緑ある住環境を考えるブルーミングスケープ

観葉植物TOP

グーズベリー(スグリ)の育て方と開花時期

グーズベリーのすべての枝が地面に倒れてしまっています。

投稿者 hiro_さん 投稿日時: 2013-6-30 18:42の過去のガーデニング質問掲示板 画像投稿可能タイプのお困りの際にお役に立てる情報かと思う記事がきちんと見れない状態でしたため、こちらのブログの方へそのままの状態で移設させていただきました。

お世話になりますm(__)m グーズベリーのすべての枝が地面に倒れてしまっています。地面に倒れた格好で木質化しており、今さらなかんじですが、添え木をしたほうがいいのでしょうか?それと、うちのはまだ花芽もないのですが、花が咲くのはいつ頃でしょうか?通常は花が咲くのはいつ頃でしょうか(>_<;)

投稿者 ばんざいうさぎさん 投稿日時: 2013-7-5 18:11

グースベリーの性質をご存じなく御入手なさったようで・・・。 枝が横に倒れるのは「当たり前」でして、そこから生えた枝が四方八方に広がり株はブッシュ状に低く広がっていく性質です。添え木などしてもこの性質では成ってほしい樹形にするのは難しいかと・・・。グースベリーには特徴の異なった系統があり、現在は実が大きくて緑色のうちに収穫してジャムなどの加工品にする系統が主流の様ですね。

我が家にあるのは別の系統の実が小粒で赤く熟してから生食の出来るもので、かなり昔から北海道のこちらの地方に広まっている古い品種です。他の家ではトゲの少ない少し丈の高い品種もありますが我家の品種は低くて物凄くトゲがあります。丈は1メートルにもならず横にばかり広がるのですが隣の敷地から植え木の隙間を通って不法侵入されないように、手入れせずに茂らせています。おかげで不法侵入されなくなり助かっています。

株の剪定は若いうちから行うと弱り易いので、ある程度株が育ってから邪魔な部分を刈り込む程度でしょう。実の収穫が多い方が良いのなら剪定は不要ですが品種によってはかなり広く茂ります。鉢植えだと根がすぐ詰まるので基本地植えですが、計画性なしに地面に植えてしまうと将来持て余す事に・・・。

あと、以前ネットの文献で見かけたのですが、グースベリーの増殖は普通挿し木で行いますが系統か品種だったかで実生増殖してしまうと単花性(雌雄異株)の株が出てしまう事があるとか。こうなれば一株だけでは実が成りません。雌株なら近くに両性花の株を植えると実が成りますが、雄株だともちろん実はなりません・・・。

お手持ちの物が信用のおける所から買った挿し木苗から育てたものであれば大抵は両性花の株からの増殖苗でいずれ花が咲くと思いますが、もし、種子から殖やした株とか、一人生え由来の株、どなたからかお譲り頂いた株などだと、単花性の株の可能性があるかもしれません・・・。

お手持ちの株はまだ若いものの様に感じますが、グースベリーは株がある程度大きく育たない事には花も咲きません。植えて5年くらいは様子を見てみると良いかと思います。もちろん栽培環境などをなるべく好む方に整えない事には咲きにくいとか病害虫の発生がありますので、ご自分でもインターネットなどで詳しく調べてみて下さいね。

投稿者 hagi2008さん 投稿日時: 2013-7-6 9:04

実がなるまで5年は待ったほうがいいんですね。病虫害は全くなく、葉っぱも綺麗で成長はちゃんとしているので、だめなわけでもないように見えて、途方に暮れていました。初心者向けの果樹の育て方の本には、こういうことはあまり書いてなく…。本の写真は地面に倒れてない…というか、実がなっているところのアップばかりでして、添え木のことは何も書いてないので、ちょっと驚きました…。どうしても分からなかったことにご親切に丁寧に答えてくださり、ありがとうございます。とても助かりました!

投稿者 hiro_さん 投稿日時: 2013-7-6 17:36

剪定できるんですね。植え直そうかと思っていたのですが、やらずに済みそうで安心しました。花はだいぶ暖かくなってからですね。来年から、春に枝をチェックしてみます。ご親切にアドバイスありがとうございます!