観葉植物 育て方 Q&A

TOP

ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3)|育て方 Q&A


ツピダンサス

育て方 Q&A

ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ごん 投稿日:2017/07/13(Thu) 23:23

ふらさま。いつも、ご指導ありがとうございます。小康状態が、続いています。余った赤玉土が白っぽくなってきていて、これがふらさんの言う状態なんだなと思いつつ、様子を見ていますが、ツピダンサスの鉢の赤玉土が、なかなか白っぽくならないのです。触ると、湿ってます。根が小さいので、なかなか吸収できないのでしょうか??

新しい根が出始めるまで(2週間程度ですね)、水切れしないように、慎重に観察します。葉の先が茶色くなっている葉は、思い切って、落とした方が、水が揚がって元気になりますよね??

室温の件、分かりました。とにかく今は、回復を見守ります。

いつも、アドバイスありがとうございます。本当に、助かります。

Re: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ふら 投稿日:2017/07/14(Fri) 11:55

小康状態とのこと、私も安心しました。

> 根が小さいので、なかなか吸収できないのでしょうか??

その通りだと思います。新しい根が出てくるまでは、水を吸い上げる力が極端に落ちます。

> 葉の先が茶色くなっている葉は、思い切って、落とした方が、水が揚がって元気になりますよね??

現在、水が揚がっている状態なら、なるべく切らない方がいいでしょう。先端が茶色くなっていても、緑色の部分が残っていたら光合成を行うことが可能です。葉は少しでも残した方が回復が早くなります。

今後の話ですが、回復するようなら明るい場所に移動しましょう。「2週間くらい様子を見て」と書きましたが、その間ずっと暗い場所に置くのもよくありません。光がないとそれだけで衰弱してしまいます。植え替え後1週間くらいで、(様子を見ながら)明るい場所に移動しましょう。それでしおれるようなら、「葉の先が茶色くなっている葉」を落とします。

さらに植え替え後3〜4週間経って、新芽が伸び始めるようなら肥料を与えます。用土の上に置くタイプの緩効性化成肥料が使いやすいでしょう。

Re^2: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ごん 投稿日:2017/07/21(Fri) 13:59

ふらさま
いつも、アドバイス、ありがとうございます。本当に、助かります。植え替えて、1週間経ちました。下に伸びていた枝と葉は、全部根元の方から茶色く萎れてきて、グラグラしてきたので切りました。それでも、ほとんど、赤玉土が乾きません。なかなか水が揚がらない模様です…

でも、不安なので3回程、お水をあげました。お水をあげると、すぐに受け皿は、満杯です。受け皿の水は、捨てています。なんとか、上の方の枝と葉は、がんばってほしいです。引き続き見守ります。いつもありがとうございます。

Re^3: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ふら 投稿日:2017/07/22(Sat) 21:58

こんにちは。現在、光はどんな状態でしょうか。回復には日光も重要ですよ。


Re^4: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ごん 投稿日:2017/07/22(Sat) 22:39

ふらさま。お返事、ありがとうございます。明るい窓際(曇りガラス)で、けっこう明るい室内です。人間なら、ふんわり日焼けする位の、明るさの窓際です。

Re^5: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ふら 投稿日:2017/07/23(Sun) 00:21

その環境・管理法で大丈夫だと思います。(本当は屋外の明るい日陰くらいから慣らすのが最良ですが)何とか回復しますように。

Re^6: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ごん 投稿日:2017/07/25(Tue) 09:30

ふらさま。
いろいろと教えて頂き、助かりました。アドバイスのお陰で、自分で出来る範囲でやれる事は出来たと思う…ので、あとは元気になるよう見守ります。ありがとうございました!

Re^7: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ごん 投稿日:2017/07/30(Sun) 12:15

ふらさま。
本当に、度々、失礼します。しつこくて申し訳ないです…その後、明るい日陰の屋外へ出してあげました。しかしながら、全然水を吸わず、葉のほとんどが茶色く萎れて取れそうです…
ふらさん、、庭に植えてあげるか、バケツに水を張ってそこで吸ってもらうか、、素人なりに考えましたが、どう思いますか??

Re^8: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ふら 投稿日:2017/07/30(Sun) 19:38

私も気になっているので、何度でもお書きください。分かることがあれば書かせていただきます。葉のほとんどがしおれているとのことですが、茎はどんな様子でしょうか。葉やその根元にある葉柄ではなく、茎の部分です。また茎の先端の、新芽が出る部分はどうでしょうか。この部分がしっかりしていれば、すべての葉が落ちてしまっても回復する可能性があるでしょう。

屋外に出したのは正解だと思います。> 庭に植えてあげるか、バケツに水を張ってそこで吸ってもらうかどちらもやめた方がいいでしょうね。今まで通りの管理を続けるのがいちばんです。

Re^9: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ごん 投稿日:2017/07/30(Sun) 23:39

ふらさま。
お返事、本当に助かります。いつもありがとうございます。

まず茎が寝てきて、葉が茶色くなって取れて、その後にさらに茎もクタッと垂れてきて、幹から取れてしまいます。そして、上部の葉が萎れてる部分近辺の幹の部分も、じわじわと萎れてシワがが出てきています。中間から下の幹(葉がない幹の部分)は、硬くしっかりしています。上部の葉があった部分が、全体的に萎れてきているので、新芽が出る気配のあった部分も、萎れてきています…幹から、葉が取れ、枝が取れ、といった感じです。葉のあった樹の上部から、じわじわと弱ってきてるイメージです。相変わらず、赤玉土は、ほぼ乾きません…

このまま屋外にて、見守ります。ありがとうございます!何かアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。

Re^10: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ふら 投稿日:2017/07/31(Mon) 19:14

> そして、上部の葉が萎れてる部分近辺の幹の部分も、じわじわと萎れてシワがが出てきています。
> 中間から下の幹(葉がない幹の部分)は、硬くしっかりしています。

現在しわが寄っている茎の部分は、もしかしたら枯れ込んでしまうかもしれません。その枯れ込みが止まれば、下の方の茎は生き残り、そこから新芽を出すかもしれませんね。

ご心配とは思いますが、水やりを忘れずに行い、後は植物の生命力に任せるつもりで気長にお待ちください。


Re^11: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ごん 投稿日:2017/07/31(Mon) 23:19

ふらさま。
ありがとうございます。よく見てみると、枝の部分も茶色くなってました。葉が茶色くなり、枝が茶色くなり、枝の根元が茶色くなり、幹からポトリと落ちる。といった具合です…

シワが、どんどん下へ下がってきています。現在、シワの出てきている幹の部分(主に、葉のあった上部が、かなり弱ってきて細くなってきました。。)を、切ってしまうのはどうでしょうか??

Re^12: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ふら 投稿日:2017/08/01(Tue) 19:11

現段階では何もしない方がいいと思いますよ。植物も安静がいちばんです。

Re^13: ツピダンサスの葉が寝てしまいました(3) 投稿者:ごん 投稿日:2017/08/02(Wed) 15:26

ふらさま。
はい、分かりました。ありがとうございます。様子を見守ります。

ツピダンサスの葉が寝てしまいました。(2) 投稿者:ごん 投稿日:2017/07/06(Thu) 13:43

・前回のご質問「ツピダンサスの葉が寝てしまいました。(2)」はこちら!

・最初のご質問「ツピダンサスの葉が寝てしまった後の育て方」はこちら!

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。