観葉植物 育て方 Q&A

TOP

ウンベラータ|育て方 Q&A

目次

引っ越し後のウンベラータの育て方
フィカス・ウンベラータの冬場の管理

育て方 Q&A

引っ越し後のウンベラータの育て方|育て方 Q&A

ウンベラータ


引っ越し後のウンベラータの育て方 投稿者: 投稿日:2014/06/25(Wed) 21:32

関東在住、アパート暮らしです。60センチのウンベラータを育てていますが、引越しをして今の部屋になってから成長がとまっているようであまり大きくなりません。
原因は日光だと思います。

部屋の窓辺は明るいですが日光が直接あたりません。昨年は冬は室内の窓辺において4月ころからベランダに置いて徐々に日光にあてて慣れるようにしましたが、6月ころにすでに葉やけがかなりひどくなり、結局ずっとそれ以降は室内で育てました。このような場合どのように日光に当てるのがよいのでしょうか?

Re: 引っ越し後のウンベラータの育て方 投稿者:ふら 投稿日:2014/06/25(Wed) 23:40

フィカス・ウンベラータは本来、直射日光を好む植物なので、4月ごろから慣らせば普通は葉焼けを起こすことは考えにくいですね。それでも葉焼けを起こしてしまったということは、たとえば水を十分に与えなかったり、根詰まりを起こしていたりと別の原因が考えられます。 水不足で強い日光に当てれば葉が傷んで葉焼けのような症状を呈することもあるでしょう。 根詰まりを起こしていて水を十分に吸収できなくても同様です。

昨年の葉焼けの具体的な症状はどんな様子だったでしょうか。水を控えめにしてしまったということはありませんか? 用土の種類などにもよりますが、用土の乾燥を確認して与えると、気温が高い時期には毎日(あるいは日に二度も)水やりが必要になることもあります。 そして最後に植え替えたのはいつだったでしょうか。

Re^2: 引っ越し後のウンベラータの育て方 投稿者: 投稿日:2014/06/26(Thu) 01:43

最後の植え替えは1昨年前のあったかい時期だったと思います。 室内にいれて、おそらく日光不足で元気がなくなったときは葉の周りから黄色くなってぐったりしていきました。 葉やけ(だと思う)症状は、葉がところどころ黒っぽい茶色になっていました。

思い返してみると、水不足だったかもしれません。このあたりは記憶があいまいです。今年は水をたっぷりあげながら外に出して見たいと思うのですが、その場合今から外に出しても大丈夫でしょうか?

Re^3: 引っ越し後のウンベラータの育て方 投稿者:ふら 投稿日:2014/06/26(Thu) 11:28

葉焼けで画像検索して同じ症状だとしたら、やはり葉焼けだったのでしょう。
https://goo.gl/dBXZow

もし葉焼けだったとしたら、やはり水不足か根詰まりが原因ではないかと私は思います。水が不足するとどんな条件でも健康には育ちません。
また生長が早い植物なので、本当は毎年植え替えたいところですが・・・
根鉢ががちがちに固まっているということはありませんか。その場合は梅雨が明ける前に植え替える方がいいでしょう。
(屋外の明るい日陰に置き、十分に水を与えて少し回復させてから植え替えるのが望ましい)

あと「慣らし」が不十分だった可能性もあります。ベランダに出す時には、何か日射しを遮るものが必要です。 また照り返しが強い場合は直接床に置かず、「すのこ」のようなものの上に置いた方がいいでしょう。 いずれにしろ室内では回復は難しいでしょう。

梅雨の晴れ間の強い日射しを避けるなら、今の時期も屋外に出す適期です。はじめはベランダの明るい日陰に置き、時間を掛けて慣らしましょう。 水を切らさないように注意して、様子を見てはいかがでしょう。 本来は屋外の直射日光と長雨に当たって元気に育つ植物です。

目次へ

フィカス・ウンベラータの冬場の管理|育て方 Q&A

フィカス・ウンベラータの冬場の管理 投稿者:らん 投稿日:2010/11/04(Thu) 17:19

私のアパートなんですが、窓際はぎりぎり直射日光が入ります。

最近寒くなったのでうんべらーたは外に出さず、そこに置いて、ガラスの窓越しに日光を当てていました。ところが、窓際はすごく寒いです。部屋の中心部や奥の方に置くと、窓際よりは暖かいですが、こんどは日光がまったく当たらず、薄暗いです。

寒い窓際においていたせいかもしれませんが、1枚の葉っぱが上を向いていたのに、下をむいてちょっとぐったりさがっています。

どこにおくのがベストでしょうか?どうすればよいでしょうか?
葉っぱがしたを向いた原因は、寒さ以外考えられません。

Re: フィカス・ウンベラータの冬場の管理 投稿者:ふら 投稿日:2010/11/04(Thu) 18:17

我が家では5℃以下、時に3℃くらいになる場所に置いていますが、低温のためにだめにしたことはありません。ただし5℃以下になると落葉が激しく、ほとんど葉がなくなってしまいますが、初夏になるときちんと新しい葉を出してきます。

もともと落葉しやすい植物で、その状態でも問題はないようです。逆に5℃以上保っていれば葉が元気をなくすことはないように思います。

お住まいの地域が不明ですが、北海道や東北としても、現在、室内で最低気温5℃以下ということはないのではないでしょうか?
こちら関東ではまだそこそこ気温が高いので、それなりの高い頻度で水やりを行う必要があります。

もし関東以西にお住まいなら、あるいは寒い地域でも室内の気温によっては、水切れなど他の原因で葉がしおれている可能性はありませんか?

冒頭に書いたような気温が低い環境なら日光はそれほど必要ないようです。反射光しか当たらない場所で楽々越冬させることができます。

最低気温が高い環境だと、やはりそれなりの日光が必要になるでしょう。お住まいの地域、置き場所の最低気温、水やりの状況などなど、もう少し詳しい情報を教えてください。

Re^2: フィカス・ウンベラータの冬場の管理 投稿者:らん 投稿日:2010/11/06(Sat) 01:12

ふらさんありがとうございます。住まいは埼玉です。

水遣りは冬になってきたので、土に指を第一間接くらいまで突っ込んで乾燥してるようであれば、あげるようにしていました。表面が乾いた程度ではあげてませんでした。


Re^3: フィカス・ウンベラータの冬場の管理 投稿者:ふら 投稿日:2010/11/06(Sat) 13:07

埼玉だと、まだそんなには寒くないのではないでしょうか?
窓際とはいえ、室内なら少なくとも最低気温10℃は切っていませんよね。

> 水遣りは冬になってきたので、土に指を第一間接くらいまで突っ込んで乾燥してるようであれば、あげるようにしていました。

かなり水を控えてしまっているような気がします。試しに水を十分に与えて、葉がしっかりするか1日ほど様子を見てはいかがでしょうか。
(今の時期なら水やりに関してさほど神経質になる必要はないと思いますが・・・ここ数日は暖かいと思うのでさらに問題ないと思います)

そして、できたらその結果を教えていただけないでしょうか?

目次へ

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。