観葉植物 育て方 Q&A

TOP

     

ユッカ(青年の木)|育て方 Q&A

目次

ユッカ(青年の木)の葉の症状
青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなって
枯れかけてるユッカ(青年の木)を元気にする方法は?
ユッカ(青年の木)が、樹皮との間がスカスカで中は硬い
ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く
ユッカ(青年の木)の葉先が枯れていく

育て方 Q&A


ユッカの葉の症状ついて

ユッカ


ユッカの葉の症状ついて 投稿者:touch4910 投稿日:2012/11/16(Fri) 16:44

こんにちは。いつも拝見させて頂いております。
数あるユッカのQ&Aの中から"うちのユッカについて"ご質問させて頂きたいです。宜しくお願いします。

うちのユッカは2012.11.4に我が家へ来て以来約二週間、様々な葉の症状が見られます。

・葉先が茶色く枯れた様になっています。最後に水をあげたのは11.14です。

状態に改善は見られません。症状は徐々に酷くなっているかも知れません。枯れた部分の処置はどうしたら良いでしょうか?

・葉が垂れ下がっているのもあります。これは栄養剤などをあげてもピンと張る事はないのでしょうか?

・所々葉先の方に白く脱色し、凹んだような跡があります。これについては症状の改善も悪化も見られません。

・四本の幹があるうちの三本がグラグラします。土に根が張れていない様な感じ、と言うのでしょうか。土の入れ替え、もしくは土を追加した方が良いのでしょうか。上記の葉の症状はこの三本に該当します。

以上の症状が見られます。

現在は南向きバルコニーに置いてます。日が出た時の日照りは良好だと思います。大切な植物、始めての植物。故に初心者です。とても心配になります。 長文になってしまい、申し訳ありません。 改善の見込みはありますでしょうか?また、その処置方をご存知の方がおりましたら、知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。


Re: ユッカの葉の症状ついて 投稿者:なご実 投稿日:2012/11/16(Fri) 21:27

> うちのユッカは2012.11.4に我が家へ来て以来約二週間、様々な葉の症状が見られます。

購入された もしくは いただいたばかり
花屋さんやHCなどから 届いたばかりということですね?


> ・葉先が茶色く枯れた様になっています。最後に水をあげたのは11.14です。
> 状態に改善は見られません。症状は徐々に酷くなっているかも知れません。枯れた部分の処置はどうしたら良いでしょうか?

茶色くなったり白くへこんだ部分が 緑に戻ることはありません。気になるようでしたら部分的にカットしてもいいかもしれませんが 私的には見苦しいほどでないのなら放置。

下のほうの葉っぱなら 整理してしまいます。が、よほど見苦しくなければ垂れ下がったり先端が多少茶色い程度なら そのままですね。造花のグリーンのようにはいきませんし。

白い凹みがなんなのか わかりませんがf^^; 私はあまり気にしないほうなので うちのユッカにもそのような症状がでたことがあるのか 記憶にありません。ごめんなさい。

> ・葉が垂れ下がっているのもあります。これは栄養剤などをあげてもピンと張る事はないのでしょうか?

垂れ下がっている葉っぱが下のほうのものだったら 古いものでしょうから 特に問題ないと思います。 そうゆうものです。 栄養剤を与えたら上向きになる ってことはまずないでしょうね

> ・四本の幹があるうちの三本がグラグラします。土に根が張れていない様な感じ、と言うのでしょうか。土の入れ替え、もしくは土を追加した方が良いのでしょうか。上記の葉の症状はこの三本に該当します。

届いたばかりだとしたら まだ根っこが生えていない場合もままあります。株を固定するために発砲スチロールのようなもを埋めて固定している場合も。。。 今の季節からですと なかなか生育期のような環境に保つことは難しいでしょうから 下手に手を加えないほうがいいようにも思います。

そのまま来年の生育期までもてば、根が出ていないと思われるものも生育をはじめ 新しい葉っぱがのびれば古い葉を切り取ればよろしいかと。
※ぐらぐらするのが気になるからとしつこくぐらぐらゆすってるとおちおち根も出せないですから あまりいじくらないほうがよいです。

複数本植えてあるものは ま、1本育てばよいと思うくらいでいらっしゃったほうが気が楽ですよ^^私も以前4本仕立てをいただきましたが 残ったのは2本、植え替えるのに面倒で 結局1本づつにして、数年後に頭ぶった切って 挿し木して仕立て直ししました。


> 現在は南向きバルコニーに置いてます。日が出た時の日照りは良好だと思います。
> 大切な植物、始めての植物。故に初心者です。とても心配になります。

まだ 屋外?に置かれているということは けっこう温かい地域なのでしょうか?

心配だったら、図書館とか本屋さんで観葉植物の育て方の初心者向きのものを読んで理解するのもよいですよ。

ついでに これからの季節だと植物を置いている場所の最低気温が、その植物に対してどうなのかとか。 冬越しはどうゆうふうにしようか「考える」のも育てるってことです。

Re^2: ユッカの葉の症状ついて 投稿者:touch4910 投稿日:2012/11/17(Sat) 17:29

なご実さん

迅速な対応ありがとうございます。当方自宅にいる事があまり少ないので家に帰る度ユッカを見ては心配になってましたが、一先ずこのまま様子を見てみる事にします。

また、時間を作り図書館や書店などにも足を運び勉強させてもらいます。なご実さんの迅速な対応と経験者としてのご意見、大変参考になりました。

今後もうちのユッカと仲良く過ごして行きます。ありがとうございます。

Re^2: ユッカの葉の症状ついて 投稿者:さんたさん 投稿日:2012/11/17(Sat) 19:11

バルコニーなどの屋外の場合、鉢植えのユッカは、風によりグラグラしてしまう場合があり、それにより根が固定されないことになり、葉先が茶色くなったりする場合があります。

葉が白く脱色している部分は、傷が入った部分、もしくは、葉焼けした部分になります。いずれも、元に戻りません。

11月下旬ころですので、暖かい地域でない場合には、そろそろ室内に入れた方が良いでしょう。グラグラしているとのことなので、植え替えをして、きちんと固定されるのも良いかと思いますよ。ただし、植え替えは、暖かくなった春頃が良いかと思います。


目次へ


青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなって

ユッカ


青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:pon 投稿日:2012/04/08(Sun) 19:14

購入した時は安売りで買ったもので大(170cm)中、小の3本の幹でなりたっているものです(ところどころ葉先が少し枯れて黒い)

元気を取り戻してほしいと思い、寒さにも強く日の光が大好きな植物との認識でしたので時期によって外に出したりとなるべく日が当たるように位置を変えていました。葉がどんどん黄色く枯れてきました。

ホームセンターの方から「位置を変えるとストレスになる」「あくまでも観葉植物なので室内で」との指摘をいただきましたのでそれからは定位置で明るい部屋に置くようにしましたが葉が枯れる一方です・・・もうすこしあたたかくなったら植え替えとかも考えています。アドバイスをよろしくお願いします。


Re: 青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:いちろう 投稿日:2012/04/10(Tue) 10:29

>ホームセンターの方から「位置を変えるとストレスになる」「あくまでも観葉植物なので室内で」との指摘をいただきましたので

たぶんその人は無知かウソツキのどちらかです。そんなことを信用してはいけません。

ユッカは枯らそうとしても枯れないぐらい丈夫な植物です。ただし、適正な管理がされていた場合です。

適正な管理とは、厳寒期以外は外に置いて日光にしっかり当てることです。「時々」日に当てるのはまったく不適切でかえって有害です。 「いつも」日に当てて育てるとしっかりとたくましい姿になります。

土の表面が乾き始めたらたっぷりの水やりをします。肥料はあまり必要としませんが、早く大きくしたいのなら成長期にかぎり月に一度化成肥料をひとつまみやります。

それだけでものすごくきれいに育ちます。


Re: 青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:ふら 投稿日:2012/04/08(Sun) 22:21

まずはお住まいの地域名を教えてください。

関東以西なら周年、屋外で楽に栽培できますが、寒冷地では難しいこともあります。
今年の冬は特に寒かったので、関東地方でも被害が出ていることがあります。

いつごろ屋外に出したのかも教えてください。

暖地にお住まいとしても暖かい室内から、急に真冬の室外に出すのはよくありません。

屋外のどのような場所に置いたのかを教えてください。

日陰から急に日当たりに出すと葉焼けを起こすことがあります。

> 「位置を変えるとストレスになる」

位置を変えることが悪いのではなく、環境を急に変えることが望ましくないということですね。

気温や日照条件がなるべく変わらないように、つまり環境を一定に保つために位置を変えることは問題ありません。

水やりの方法を詳しくお書きください。

用土がどれくらい乾いた時に、どれくらいの量を与え、結果的に何日に一度くらいの水やりとなっているでしょうか。

現在の置き場所の最低気温を教えてください。

現在の症状をもう少し詳しく教えてください。

古い葉だけが枯れるのか、どのように枯れるのか、新芽の部分はどんな状態なのかなどなど。

いろいろお聞きして恐縮ですが、原因を特定して対処法を考えるためにはこれくらいの情報が必要です 。


Re^2: 青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:pon 投稿日:2012/04/10(Tue) 20:39

早速のお返事ありがとうございます。以下お答えします。

神奈川県川崎市です。

買ったのが3年ぐらい前の4月ごろです。その時から葉先は少し黒く枯れていましたので元気にしようと思い暖かくなった夏にはベランダに出しっぱなしにしていましたがそれでも枯れてきているような感じでした。

→ 乾いたらあげるで3.4日おきにあげています。

→たぶん15℃くらいだと思います。

→多いのが葉が黄色くなって枯れるものと、葉先が黒くなってきているものがありますが新芽もでてきているので死んではいないかなと思います。

→本当に素人で恐縮です^^

暖かくなってきたので外に出したほうがいいのか?植え替えたほうがいいのか?どちらにしても大きくて重いのでやっかいです・・

あとまともに肥料をあげたことがなく(4月〜9月まではたまに液体肥料を水で薄めてと白い石灰のようなもののみです)


Re^3: 青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:ふら 投稿日:2012/04/10(Tue) 22:13

詳しい情報をありがとうございます 。文章を読む限りでは「大きな」問題はなさそうな気がします。
少なくとも、すぐに枯れるほどに不調ではなさそうですね。

(なお、川崎なら一年中ベランダに出しっぱなしにした方が元気に育つでしょう)

写真を拝見してから、また書かせていただきます。

今の段階ではひとつだけ・・・

「白い石灰のようなもの」というのは化成肥料のようなもので、本当の石灰ではないですよね。

苦土石灰のようなものは与えない方がいいでしょう。肥料とすると十分な日光を浴びて元気に育っている時にのみ与えます。


Re^4: 青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:pon 投稿日:2012/04/13(Fri) 12:12

ふらさん

写真を掲載させていただきました。大変お手数ですが、 見てみてください、よろしくお願いします。


Re^5: 青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:pon 投稿日:2012/04/15(Sun) 23:23

下記の記載はどう思われますか?

枯れていたわけではなく以下の状態だったのでしょうか
↓↓↓↓↓↓↓↓
仕立て直し

生長してくると下の方の葉が落ちて、茎が間延びしたバランスの悪い姿になってしまいます。仕立て直しをする場合は、枝分かれしおうている部分から5cmくらいを残して切り詰めます。

そうすると、切り口近くから新たな芽が吹いてきます。ワキ芽の数が多すぎるようなら、付け根からかき取ってもかまいません。

Re^6: 青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:ふら 投稿日:2012/04/16(Mon) 22:12

ponさんのユッカの葉が枯れたのは、いわば葉の老化現象です。どんな葉でも古くなると枯れますが、お手元のユッカの場合、おそらく日照不足などの原因で、老化が早まったのだと思います。

引用なさったのはどこからかコピーなさった文章だと思いますが、同じ状態といえば同じ状態です。

日光に十分に当てて育てれば葉が長持ちするようになる(老化がゆっくりになる)でしょう。


Re^7: 青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:pon 投稿日:2012/04/16(Mon) 22:42

仕立て直しできってしまったほうがいいのでしょうか?


Re^8: 青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:ふら 投稿日:2012/04/17(Tue) 02:32

この場合の仕立て直しというのは、ひとえに人間の都合によって行うものです。
間延びしているようで「かっこわるい」と感じた時に行うもので、植物の生育を考慮して行うわけではありません。

ponさんが「バランスが悪い」と感じたら行うべきもので、そうでなければそのままにしておいてまったく問題はありませんよ。

Re^9: 青年の木(ユッカ)の葉先が少し枯れて黒くなっています。 投稿者:pon 投稿日:2012/04/18(Wed) 15:23

ありがとうございます。このままで成長を見てみたいと思います。

目次へ

枯れかけてるユッカ(青年の木)を元気にする方法は?

ユッカ


枯れかけてるユッカ(青年の木)を元気にする方法は? 投稿者:max 投稿日:2012/03/13(Tue) 23:38

過去のスレッドを読んだのですが、少し状況が違うので質問させて下さい。

1年前に記念樹として頂いたユッカ(40cm)で、大切に育ており順調に育っていました。
夏頃から子どもがハイハイをしだし、イタズラをするようになったため、
日当たりの良いリビングに置くことができなくなり、夏と秋はベランダで育てていました。
冬は5℃以下になるため、12月から寝室の窓際(北の部屋)に置いておきました。

置き場所を替えても、葉っぱが弱る様子もなく安心していたのですが…
今年の冬は窓の結露が酷かったのですが、その影響か2月頃から土の表面が白っぽくなり、どうしたのかと思っていたら、ついにカビがでてしまいました。

ちなみに、冬の間は休根期と聞いていたので、水やりは殆どしていませんでした。
部屋は暖房をかけることはなく、おそらく室温は15℃前後ですが、窓辺なので朝晩はもう少し低いと思います。

そして、2週間ほど前に掃除をした時に、過って鉢を落としてしまい、根っこが見えてグラグラしてしまうほど土がこぼれてしまいました。

カビの土はすべて変えたほうがいいと思ったのですが、この冬の時期は植え替えには向かないと聞いていたので、こぼれた上半分位の土の分だけ新しい培養土に入れ替えました。
そして新しい培養土はパサパサしていたので水をやりました(鉢に水が溜まっていることはありません)

その後から、少しづつ葉の勢いがなくなり、徐々に茶色く枯れてくる葉が増えてきてしまいました。
茶色くなった葉は切り落とし、置き場所を寝室ではなく、キッチンのガラスドア越し(ガラス越しなので、寝室より明るいです。)にうつしました。
室温は寝室より暖かく、16℃から20℃位ですが、ガラスドア越しなので、少し低いかもしれません。
そしてドアの開閉の際に少しだけ冷たい外気にあたることが数回あります。

大切な木にも関わらず、カビを生やしてしまったこと、落としてしまったことは、心底反省しております。

カビで病気になってしまったのか?
落としたこと、土を入れ替えたことで、根へダメージが大きかったのか?
植え替えで水をやったことが悪かったのでしょうか?

切戻し、植替えなど行うにしても、この季節で大丈夫なのか…
また、初心者なので、どの様に切戻しをしていいのかもわかりません。

大切な木なので、どうにかして復活させてあげたいと思い書き込みしました。
どなたか知識のある方、力を貸してください!!

よろしくお願いします


Re: 枯れかけてるユッカ(青年の木)を元気にする方法は? 投稿者:ふら 投稿日:2012/03/14(Wed) 02:13

用土のカビはおそらく心配する必要はありませんし、まして反省なさる必要もありません。

腐葉土などが入った土で、冬の間乾燥ぎみに管理すると、胞子を作って目立つようになりますね。

植物に悪影響を与えることはほとんどないと思います(お子さんのアレルギーの原因になることはあるので気を付けて)。

−数℃なら耐えるので、関東以西なら冬の間も屋外に出しっぱなしにしておいた方がよく育つほどです。

寒さに強い植物なので、冬の間も水を必要とします。露地植えにされたユッカ・エレファンティペス(青年の木)が、雨ざらしでよく育っていることからも分かりますね。

真冬の明け方の最低気温は10℃くらいというところでしょうか?

それくらいの気温だと、やはりそこそこ水を必要とするでしょう。乾燥に強い植物なので、なかなか症状は表れないかもしれませんが・・・

極端な水不足で弱っていたところに根がダメージを受けて、枯れ始めたのかもしれませんね。

なお熱帯植物にとって、冬は休眠期ということはありません。季節にかかわりなく気温が高ければ生長し、従って水を必要とします。

用土の乾き具合を確認して水をきちんと与えれば回復するのではないでしょうか。
現在は水不足で根がほとんど枯れてしまっているかもしれませんが、もう少し暖かくなって20数℃の最低気温があれば新しい根が出てくると思います。

幹がしっかりしているようなら、大丈夫ではないでしょうか。

植え替え、切り戻しなどはやめておいた方がいいでしょう。

Re^2: 枯れかけてるユッカ(青年の木)を元気にする方法は? 投稿者:max 投稿日:2012/03/14(Wed) 20:06

お返事ありがとうございます!!

水やりが必要だったんですね、乾燥気味に管理する方がいいと聞いていたので控えていましたが、逆効果だったんでしょうね。
かわいそうなことをしていしまいました…。

土の表面は乾燥気味だと思いましたので、少しお水を与えました。
これで元気になると良いのですが…

幹の様子はどの様に判断すればいいのですか?
横から小さい葉っぱが2ヶ所でていたのですが、1つは茶色く枯れてしまいました。
もう一つは何枚か枯れていますが、真ん中の葉は緑色です。
といっても、数ミリくらいのサイズです。

そろそろ春めいた日差しが出てきてるので、外へ出したほうがいいのでしょうか?
それとも、弱っている今は置き場所を変えずに様子を見たほうがいいですか?

葉の様子の写真を添付して画像投稿サイトへ書き込みました。
いろいろ質問してすいません。
お時間があるときに見ていただけると嬉しいです。


Re^3: 枯れかけてるユッカ(青年の木)を元気にする方法は? 投稿者:ふら 投稿日:2012/03/14(Wed) 23:47

やはり水不足で葉が枯れた状態だと思います。 でもこの程度なら回復するのではないかと思います。

現在変色している葉はやがて枯れてしまうと思いますが、枯れても大丈夫です。 完全に枯れた葉は切ってもかまいません(切らなくてももちろんかまいません)。

> 少しお水を与えました。

水やりの際、量は十分に。 鉢底から流れ出すくらい与えます(受け皿の水はもちろん捨てましょう)。

> 幹の様子はどの様に判断すればいいのですか?

見た限りでは幹は問題なさそうですが、念のためにちょっと押してみてください。 ぶよぶよ/すかすかしていなければ問題ないでしょう。

> そろそろ春めいた日差しが出てきてるので、外へ出したほうがいいのでしょうか?

お住まいの地域が分からないので何とも言えませんが・・・ 暖かい環境に慣れているので、念のためにソメイヨシノが咲き終わるくらいまで待った方がいいでしょうね。 そのまま直射日光に当てると葉焼けを起こすと思います。

屋外の半日陰に1〜2週間置いてから、日数を掛けて強い日差しに慣らした方がいいでしょう。

ひと夏屋外に置けば、きっと回復すると思います。 足した用土は「観葉植物の土」のようなものですか?

ちょっと水はけが悪そうにも見えますが、どうでしょうか。 用土が不適切な場合は、6月ごろに植え替えることができます。 屋外で元気よく育ち始めたら、肥料も必要ですね(植え替え直後/元気のない時には与えない)。


Re^4: 枯れかけてるユッカ(青年の木)を元気にする方法は? 投稿者:いちろう 投稿日:2012/03/15(Thu) 09:44

根本的な原因は日光不足であると思います。垂れた葉っぱと浅い緑色で判断できます。 改善の方法としては日光に当たる環境で育てることです。

外で日光に当てて育てているかぎりものすごく丈夫な植物です。真夏の直射日光にも、真冬の零下の気温にも平気で耐えます。 それを室内で日光不足の状態にしてしまうとまったくのヘタレになります。

これから元気に育てたければ外に出して一年中日光に当ててやってください。水やりは自然な雨降りに任せておけばほとんど問題はありません。もし日照りが続くようなら、週に1〜2度たっぷりの水やりをすれば十分です。


Re^5: 枯れかけてるユッカ(青年の木)を元気にする方法は? 投稿者:max 投稿日:2012/03/15(Thu) 21:38

>いちろうさん

アドバイスありがとうございます。 ユッカは日当たりが良いところを好むといいますね。 本当はリビングの日当たりの良い場所へ置いてあげるのがベストなんですがね…

出来る限り日当たりのいい場所を選んであげようと思います。 あと、水やりも少なすぎたことも悪かったと思います。 今後、気をつけようと思います。

肥料は5月くらいからですか? 早く元気になった欲しいので、しっかりと栄養を与えようと思います。

Re^6: 枯れかけてるユッカ(青年の木)を元気にする方法は? 投稿者:max 投稿日:2012/03/15(Thu) 21:46

>ふらさん

ご丁寧にありがとうございます。 とても参考になりました。

水をやったら、今日は枯れ止まっているような印象です。(昨日までは日に日に茶色い葉が増えて、しおれている様子だったのですが) 幹も固いです。

土はホームセンターで買った野菜と植物に使える土です。

実家からもらってきたので、商品名は不明なのですが…神奈川に住んでいます。来月くらいになれば外で育ててもいいかもしれないですね。

アドバイス通りに葉焼けに気をつけます。青年の木という名前の由来通り、このまま元気に大きくなってほしいです。また何かあったら相談させて下さい。

Re^7: 枯れかけてるユッカ(青年の木)を元気にする方法は? 投稿者:ふら 投稿日:2012/03/15(Thu) 21:46

丈夫な植物なので、その用土でも枯れることはないでしょう。ただしベストの用土ではありません。冬の間にコバエが発生しやすいなどの弊害がある場合もあります。

6月ごろに植え替えをなさる場合は、赤玉土に三割程度のバーク堆肥などを混ぜたものか「観葉植物の土」をお使いになるといいでしょう。

ユッカ(青年の木)が、樹皮との間がスカスカで中は硬い

ユッカ(青年の木)が、樹皮との間がスカスカで中は硬い 投稿者:aya 投稿日:2011/04/11(Mon) 14:43

3年目になるいただきもののユッカに元気がありません。

いただいた当初は3本組合わせでしたが、小さい2本が1年ほど前に、枯れてしまい、幹がブヨブヨだったので植え替えをして大きくて元気だった1本にしました。

ところが、半年ほど前から葉っぱが枯れ始め、小さかった枝は、枯れてしまい、大きい枝のみ葉っぱは出ますが大きくなる前に、枯れていくといった状態が続いています。幹を触ると、樹皮との間がスカスカな感じで中は硬いです。

色々調べてみてブヨブヨの場合は、水のやりすぎと書いてありますが、このような状態については対処法が分かりません。

リビング(冬季は暖房あり)に置いてます。通常は窓辺には置いていないので、天気の良い日だけ窓越しに移動させてました。
水は、寒くなってきてからは10日に一度くらいにしています。アドバイスよろしくお願いします。


Re: ユッカ(青年の木)が、樹皮との間がスカスカで中は硬い 投稿者:いちろう 投稿日:2011/04/11(Mon) 19:57

この症状はすでに幹が枯れている場合に見られます。本来はものすごく生命力の強い木ですから、残っている力を振り絞って新葉を出そうとしているのでしょう。

皮の下がスカスカだとのことですが、この部分には大切な維管束があって水分や養分の通り道になっています。これが枯れてしまったのでは根から吸い上げることができません。

しだいに弱っていきいずれは枯れることになりそうです。ただ、一部分でも生き残っているところがあるとかろうじて生き続けることはあります。

いつまでたっても回復のきざしがなければ枯れたところを切り取って脇芽を出させるようにするのもいいかと思います。それでも今までどおりに室内に置いていたのでは再生はむずかしいかもしれません。

本来は戸外の強い日光に当たって力強く成長する植物ですから、まずは外に出すことです。直射日光の当たる場所に置いて、土の表面が乾きはじめたらたっぷりの水やりをします。

肥料は成長期にのみ化成肥料を月に一度パラパラと。それだけでアホみたいにどんどん成長します。

Re^2: ユッカ(青年の木)が、樹皮との間がスカスカで中は硬い 投稿者:aya 投稿日:2011/04/13(Wed) 10:30

いちろうさん、アドバイスありがとうございます。もう少し、相談にのってください。

もう少し、細かく観察してみました。ちょっと土をどけてみましたが、3年経つのに根が全然成長していない感じです。 根の成長が悪いので全体的に弱ってしまったのでしょうか。

幹も上部の新芽が出ているところは、スカスカな感じはあまりしませんでした。根に近くなればなるほどスカスカしてる感じです。

これは、上部は生き残ってるということですよね?
幹差しにして、再生させるのが一番良い方法なのかなと思うのですが、いかがでしょうか?

日照不足が、本来の原因なんですね。。。外に出して、もう少し経過観察をした方がいいのか、手術してあげるべきか、悩んでます。
どちらが、良いのでしょう?

Re^3: ユッカ(青年の木)が、樹皮との間がスカスカで中は硬い 投稿者:いちろう 投稿日:2011/04/13(Wed) 15:30

肝心の根元付近が前周にわたって枯れているようならこの先の回復は望めない気がします。もし先端部がまだ生きているのなら切り取って挿し木ができます。

柱サボテンと同じような感覚で大丈夫です。生きているところを土に挿して時々水やりをしてください。 これから気温が上がるにつれ木の活性が高まり発根すると思います。

関東地方以南にお住まいでしたら今すぐにでも処置できます。発根して成長を始めるまでにはしばらく日数がかかりますが、あまり枯れる心配はありませんから気長に待ってください。 できるだけ日当たりのいい暖かい場所に置いて管理してください。

Re^4: ユッカ(青年の木)が、樹皮との間がスカスカで中は硬い 投稿者:aya 投稿日:2011/04/15(Fri) 09:28

アドバイスありがとうございました。こちら九州でだいぶ暖かいので、週末に行ないたいと思います。成長したら、たくさん日光浴させることにします。

目次へ

ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く

ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:りえ 投稿日:2010/06/02(Wed) 19:42

ふとみると(まあ買ったときから)葉先が茶色くなってきたのが、ますますひどくなってきたような気がします・・・。葉もすこしダラッとしてきています。

おき場所は日当たりの良いところだし、水が足りないのかな???どなたかアドバイスお願いいたします。

Re: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:ふら 投稿日:2010/06/02(Wed) 19:58

> 水が足りないのかな???

鉢土がどれくらい乾いた時にどれくらいの量の水を与えていますか?

> おき場所は日当たりの良いところだし、

屋外の日当たりのよい場所に置いていますか?
室内のガラス越しの光が当たる場所では、本当は光量は十分とは言えません。しかしまあ、少々の日照不足ではそのような症状にはなりませんが。

その他、お住まいの地域、いつ購入していつ植え替えたのか、肥料の有無などの詳しい情報を教えてください。症状だけから判断しなければならないとなると、ありとあらゆる可能性をひとつひとつ考えていかないといけないので・・・


Re^2: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:りえ 投稿日:2010/06/02(Wed) 21:59

早速のお返事ありがとうございます。購入は最近で4ヶ月前、肥料は液体のものだけで特にあげていません。 できましたら葉の緑が濃くなってほしいのですが(お店の高いユッカはそうですよね〜)

明日ベランダにしばらく出してみようと思うのですが・・・
結構でかいので植替えするにもどうやってやろうかと??


Re^3: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:いちろう 投稿日:2010/06/03(Thu) 09:28

> 明日ベランダにしばらく出してみようと思うのですが・・・

「しばらく」ではなくて日常的に出してないと効果はありませんよ。直射日光が大好きな植物ですから外に出しておけばなんの問題もなく育ちます。 柱サボテンみたいに日光があればものすごく丈夫な植物ですから室内置きには向いていません。

あざやかな緑色はどちらかとゆうと日照不足の場合が多いです。しっかりと日に当たって元気に育っているものはくすんだ緑色になりがちです。

Re^4: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:ふら 投稿日:2010/06/03(Thu) 10:11

順を追って書こうとしたことをいちろうさんが代弁してくれていますが、柔らかな緑色に仕上げるために生産者の方は少し遮光して育てています。

ですから、緑を濃くするためにはベランダでも少し遮光した場所に置きましょうね。

Re^4: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:りえ 投稿日:2010/06/04(Fri) 12:20

お二人ともご親切にありがとうございます。 今日から外に出しましたが、いままでもリビングで一番日当たりのいい場所にはおいてありましたので問題ないと思います^^

そうですか〜遮断ですか〜〜日の当たらない場所においておけば良いのですか?そうすると元気がなくなるのでは・・??

大きさは一番身長の高いもので170mです。それを筆頭に大・中・小の三本で成り立っています。

Re^5: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:ふら 投稿日:2010/06/04(Fri) 13:08

いちばん重要な水やりの方法について、今まで2回お尋ねしました。ことごとくスルーするのは何か理由があるのでしょうか?

> そうですか〜遮断ですか〜〜日の当たらない場所においておけば良いのですか?

違います。 前に書いた通り、「少しだけ」遮光します。詳しくご説明してもいいのですが、しかし、まずは水やりから順を追って解決していきませんか?


Re^6: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:いちろう 投稿日:2010/06/04(Fri) 15:42

ユッカは観葉植物のなかではもっとも水切れに強い植物です。私は3ヶ月ほど抜いたままころがしていたことがあります。 それでも生きているので鉢に植えてやったところすぐに成長を始めました。 ほとんど柱サボテンですね。

水をやりすぎて根が腐るのではなくて、日光に当たらない環境に置かれたものが活性低下により根腐れするのです。

しっかり日光に当てていればどんなに水をやっても腐ることはありません。余った水は底から流れ出ていくだけです。
水道の水がムダにはなりますが。

Re^7: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:りえ 投稿日:2010/06/04(Fri) 15:59

あっすみません 水は乾いたらたっぷり与えています。あと余談ですが新芽はどの株からも出できています。

Re^8: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:ふら 投稿日:2010/06/04(Fri) 18:14

水やりの情報をありがとうございます。「乾いたらたっぷり」ということなので、水不足ではないようです。 また室内とは言え、日当たりのよい場所に置いてあったのなら、極端な日照不足ということもないでしょう。

極端な日照不足の株をよく見ますが、そのようなものは葉が細長く伸びるだけで、お書きになったような症状にはなりません。

葉先の変色は根の軽い傷みが原因ではないでしょうか。寒い環境で根を過湿にするなどの原因で、そのような症状が出ることがあります。 (ほかの原因による根の傷みかもしれません)

しかし基本的に丈夫な植物なので、樹の根元がしっかりしているなら、夏の間に元気を取り戻すのではないでしょうか。新芽が出始めているということなので、大丈夫でしょう。

前に書いたように暖かい時期は屋外の日当たりに置くといいでしょう。関東以西の平野部なら、一年中屋外に置いた方が健康に育ちます。 屋外に出す時には念のために葉焼けにご注意ください。

そして葉色を鮮やかな緑色にしたい場合は「少しだけ」遮光してみてください。ホームセンターなどで販売している寒冷紗やレースのカーテンのようなもので、直射日光を少しだけやわらげるだけです。

ユッカ・エレファンティペスは本来は直射日光を好む植物です。直射日光に当てた方が健康に育ちますが、葉をきれいに発色させるために「少しだけ」光をやわらげるというわけです。

元気に生育するようなら、暖かい時期だけ、緩効性肥料と必要に応じて追肥の液体肥料を与えるときれいに育ちます。

Re^9: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:りえ 投稿日:2010/06/04(Fri) 23:21

わかりやすく説明していただき感謝しております。
→そして葉色を鮮やかな緑色にしたい場合は「少しだけ」遮光してみてください

以前のようにカーテン越しにおけばよろしいですよね?早速肥料を買ってきます。


Re^10: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:ふら 投稿日:2010/06/05(Sat) 01:06

室内の、カーテン越しの光ではなく、屋外の、少し遮光した場所に置くとよいということです。ガラスは植物が健全に育つために必要な波長の光を吸収してしまいます。 室内で健全に育てるのは難しいですよ。

Re^11: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:りえ 投稿日:2010/06/05(Sat) 10:39

いろいろありがとうございました。今まで散々枯らしてきた私に勧められたのがユッカです。このサイズで¥3000は安かったです〜

Re^12: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:りえ 投稿日:2010/06/08(Tue) 15:09

すみませんくどいようですが〜一番大きいかぶの葉はひきめしあって、混んでいる感じです。←このままでいいのでしょうか?幹から新芽がでできています。 よくみると葉先はとげになっているのですね

あまりに汚い葉は5cmほど残してカットしました。この葉の汚さはこれから改善されますでしょうか?それともしょうがないのでしょうか?

Re^13: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:ふら 投稿日:2010/06/09(Wed) 01:56

> 一番大きいかぶの葉はひきめしあって混んでいる感じです。

見た目はともかく、植物にとっては問題ないと思いますよ。たくさん新芽が出ているということは、いったんは調子を崩したものの、健康に育ち始めているということだと思います。

> この葉の汚さはこれから改善されますでしょうか?それともしょうがないのでしょうか?

いったん傷んだ葉は回復しません。先端部からどんどん新芽が出てくるので、新しい葉と入れ替わるのを待ちます。 古い葉は完全は枯れた後に取り去れば、見た目もぐんと良くなりますよ。

Re^14: ユッカ(青年の木) の葉先が茶色く 投稿者:りえ 投稿日:2010/06/10(Thu) 17:47

ありがとございました。

目次へ

ユッカ(青年の木)の葉先が枯れていく


ユッカ(青年の木)の葉先が枯れていく 投稿者:メールでのご質問 投稿日:99/03/19(Fri) 19:24

ユッカ

うちの中で「青年の樹」ってやつを育ててるんですが、ハッパのさきっちょからどんどん枯れていってしまいます。

ミドリの液体の栄養剤みたいなのをさしてるんですがあまり効果はないような・・

このまま枯らしてしまうのはかわいそうなんですが・・・


Re: ユッカ(青年の木)の葉先が枯れていく 投稿者:ブルーミングスケープ 投稿日:99/03/19(Fri) 19:25

光線不足の際にそのようになったりします。また、株自体も弱ってきたりしますので、なるべく明るい場所に移動してあげてください。

また、その際、直射日光に直接、当ててしまいますと、葉が焼けてしまったりしますので、最初は、レースのカーテン越し位から、慣らしていくと良いでしょう。

また、根詰まりしている場合も、そのようになりやすいので、根つまりしている場合は、5月ころに植え替えをしてあげてください。


目次へ

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。