観葉植物 育て方 Q&A

TOP

根腐れしたニオイシュロランの育て方|育て方 Q&A


育て方 Q&A

根腐れしたニオイシュロランの育て方 投稿者:なみ 投稿日:2017/07/10(Mon) 18:10

こんにちは。今年の2月からニオイシュロランを育てています。 2株あって大きさは幹が直径7〜8cm、長さが約50cmです。購入時は根巻きの状態で元気でしたので、地植えと鉢植えにしたのですが、お店から根巻きのまま取らずに植えてと言われてそのまま植えました。

地植えは5月に花も咲き元気ですが、鉢植えは3月には下葉が垂れ枯れ込んでき、どんどん葉が細く元気無くなって来たので、枯れた葉を剪定して様子を見ました。
5月になっても全く変わらないので植え替えようと鉢から出すと、根腐れしており根はかなり無くなり小さく成っており、ひげの様な細かい根は少しでした。
鉢の場所は北東で日光も当たり雨ざらしでした。

地植えも南東で雨ざらしです。初めに使用した土はイセキプランター培土と言うのが良いと言われてそのまま使用しました。

植え替えは赤玉大を鉢下に入れ、赤玉中、小、腐葉土を混ぜて植え替えました。水は約2週間でカラカラに土が乾いてから上げていましたが、現在は全て葉が落ちて幹だけに成ってしまいました。 鉢の場所は屋根のある明るい屋外で直接日光は当たりません。 植え時にメネデールを薄め少し与えました。 もう元気にはならないでしょうか・・・ どなたかご教示下さい。

Re: 根腐れしたニオイシュロランの育て方 投稿者:ふら 投稿日:2017/07/10(Mon) 19:55

> お店から根巻きのまま取らずに植えてと言われてそのまま植えました。

鉢植えの方も根巻きのまま植えたのでしょうか?
植え替えの時に根巻きをほぐしたと思いますが、中まで水は浸透していましたか?

> 5月になっても全く変わらないので植え替えようと鉢から出すと、根腐れしており根はかなり無くなり小さく成っており、ひげの様な細かい根は少しでした。

それは本当に根腐れでしょうか?
グズグズに腐って異臭を放つような状態でしたか?
単に根が枯死しただけということはありませんか?

逆に質問ばかりになってしまい恐縮ですが、上記についてお書きください。

> カラカラに土が乾いてから上げていましたが、

用土をカラカラに乾かしてしまうと、サボテン・多肉植物以外は枯れてしまいますよ。
ニオイシュロランは多少の乾燥には耐えますが、それでも用土をカラカラに乾かすのはよくありません。
メネデールは特に必要ありませんが、応急処置として水を与えてみてください。



Re^2: 根腐れしたニオイシュロランの育て方 投稿者:なみ 投稿日:2017/07/10(Mon) 20:56

こんばんは。
早速のご教示ありがとうございます。

下記の通りでございます。
宜しくお願いします。

A@鉢植えもそのまま植えて、上側の硬いヒモはほどきましたが、下はそのままです。
AA水は浸透していた・・・と思いますが、植え替え時は乾いていました、シャワーで洗いましたが、根の周りに粘土質の土が多くついておりました。

> グズグズに腐って異臭を放つような状態でしたか?
> 単に根が枯死しただけということはありませんか?

A@勝手に根腐れと判断しています
AA腐ってかは分かりませんが、大きかった根はほとんど無くなり、異臭はありませんでした。
AB枯死と言われればそうかも、途中から水はあげすぎかとも思いまして。

逆に質問ばかりになってしまい恐縮ですが、上記についてお書きください。

Re^3: 根腐れしたニオイシュロランの育て方 投稿者:ふら 投稿日:2017/07/10(Mon) 22:08

詳細をありがとうございます。

根巻き苗をそのまま植え付けたということですが、露地植えならともかく、鉢植えの場合は普通は行わないと思います。「水は浸透していた・・・と思いますが、植え替え時は乾いていました」とのことですが、想像ですがやはり水が中まで浸透していなかったのではないかと思います。根巻き苗の場合、水が染み込みにくく、かなりしっかりと水やりを行わないと、中は乾いたままということがよくあります。

> 腐ってかは分かりませんが、大きかった根はほとんど無くなり、異臭はありませんでした。

その状態は根腐れではなく、おそらく乾燥による根の枯死だと思います。(文章だけからの判断なので、推測ばかりになってしまいますが、ご容赦ください)現在は水はけのよい用土に植え替えたとのことですから、用土の表面が少しでも乾いた段階ですぐに水を与えるようにしてみてください。かなり傷んだ状態かもしれませんが、新しい根が出るようなら回復する可能性もあるでしょう。

なお、根腐れの原因は水の与えすぎではありません。用土の排水不良により根が酸欠になって生じます。赤玉土主体の用土の場合は水はけがいいので、その心配は少なくなります。

水耕栽培などでは水が絶えず供給されていても、同時に根に酸素も供給されるような工夫がなされているので、根腐れを起こしませんよね。それと同じことです。気温が高い時期には、根腐れよりも水切れに注意しましょう。


Re^4: 根腐れしたニオイシュロランの育て方 投稿者:なみ 投稿日:2017/07/10(Mon) 22:50

ご丁寧にありがとうございます。

とても勉強になります。

確かに植え替え時は根の周りからからでした。元気無くなってからはかなり水やりしていたのですが・・・

画像もあるのですがアップが分かりません。では乾かしぎみよりも水を切らせないで育てます。

葉が抜け落ちてからそのままですが、何か幹の処理は必要でしょうか?もし万が一新芽が出た場合は幹の植わっている所でしょうか、それとも幹のどこか別なのでしょうか?

本当に無知ですみません。


Re^5: 根腐れしたニオイシュロランの育て方 投稿者:ふら 投稿日:2017/07/11(Tue) 11:20

枯れる前は茎の頂部だけに葉があった状態だったでしょうか。先端の新芽の部分が枯れたような状態ですか?
その部分が枯れてしまっていても、枯れ込みが進行しないようならそのままで大丈夫でしょう。どんどん進行するようなら、切った方がいいでしょう。

新芽が出る箇所ですが、こればかりは人間に予想することは難しいでしょう。多くの場合、枯れた芽よりも下の幹の途中から新しい芽を出します。まれに幹の土に埋まっている部分から芽を出すこともあります。幹が生きていれば、という前提の上ですが。幹が枯死していたら、とても残念ですがそのまま枯れてしまうこともあります。幹を触ってみて、しっかりしていれば望みはあるでしょう。

新しい芽が出るまでにかなり日数が掛かることもあるので、どうか気長にお待ちください。

ブルーミングスケープさんには写真を投稿できる掲示板もあります(登録が必要です)。
http://www.bloom-s.net/bloom1/modules/d3forum/index.php?forum_id=3
ただし根の写真があれば別ですが、地上部の状態の写真だけでは判断ができない可能性もあります。



Re^6: 根腐れしたニオイシュロランの育て方 投稿者:なみ 投稿日:2017/07/11(Tue) 17:22

調べてみると、新規登録はできないようでした。
残念です。
何とか頑張って育てようと思います。

Re^7: 根腐れしたニオイシュロランの育て方 投稿者:なみ 投稿日:2017/07/11(Tue) 20:09

> 枯れる前は茎の頂部だけに葉があった状態だったでしょうか。

葉は頂部に6株?生えており、和気あいあい芽が1つでした。

> 先端の新芽の部分が枯れたような状態ですか?

現在は全て枯れて垂れ下がったので抜いてあります。

> その部分が枯れてしまっていても、枯れ込みが進行しないようならそのままで大丈夫でしょう。
> どんどん進行するようなら、切った方がいいでしょう。

進行は分かりませんが、幹だけで頂部は完全に枯れています。

水は表面が乾いてあげるようにしています。

何も変化ありませんが・・・

Re^8: 根腐れしたニオイシュロランの育て方 投稿者:ふら 投稿日:2017/07/11(Tue) 22:11

丸太状の茎から6本の芽が出た状態だったというわけですね。現在は丸太状の茎だけがが残っている状態ということで、その状態だと写真を見せていただいても外観からの判断はできないだろうと思います。

「進行」というのは、枯れた部分から腐ったり乾いたりして、よくない症状が広がっていくことです。
触ってみて茎全体がしっかりとしているようなら、望みはあるかもしれません。

新芽が出るまで数か月掛かるかもしれないので、どうぞ待ってみてください。

今回は写真を投稿していただく必要はありませんが、会員制掲示板への登録は可能だと思いますよ。登録フォームは機能しているように見えます。
不要でしょうが、ご参考まで。

Re^9: 根腐れしたニオイシュロランの育て方 投稿者:なみ 投稿日:2017/07/13(Thu) 00:41

こんばんは。色々とありがとうございました。サイトには登録出来ましたが、画像登録はやはり受付てないようです。根も全て画像あったのですが。

ニオイシュロランの幹から新芽が出る可能性ある? 投稿者:なみ 投稿日:2017/09/03(Sun) 14:00

その後の「ニオイシュロランの幹から新芽が出る可能性ある?」のご質問はこちら!

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。