観葉植物 育て方 Q&A

TOP

マツバギクの茎が小枝のように茶色に|育て方 Q&A


マツバギク

育て方 Q&A


マツバギクの茎が小枝のように茶色に 投稿者:コジロウ 投稿日:2014/10/01(Wed) 15:05

バスケット型のプランターでマツバギクを育てているのですが、(1年目)伸びきって茎や枝が固くなり、小枝のようです。色も茶色に近いです。アパートなので土も捨てられませんし、どうしたらよいでしょうか。


Re: マツバギクの茎が小枝のように茶色に 投稿者:ばんざいうさぎ 投稿日:2014/10/02(Thu) 18:26

ご質問されたい点がいまいちよくわからないので確認させていただきたいのですが・・・。

ご質問は、
「小枝の様になってしまった物をどの様に仕立て治せばよいのか」

「小枝の様に成ってしまうのは何故か、これは良くない事なのか」

「植え替えたいが土を捨てられる場所が無い」

の、どれのご質問なのでしょう?それとも全てについてでしょうか・・・。

まず、仕立て直したかったり植え替えたい場合は、「購入時くらいのコンパクトな大きさにしたい」のか、「将来は大株にしていきたい」のかを必ずお書き下さいね。

マツバギク

小枝の様になるのは普通の事です。株が小さなうちは気になりませんが、成長に伴って大人の株になったと言う事。こまめに世話をせず放置すれば早くにその様な姿になります。伸びきると言うのは置き場所が悪く徒長している可能性があるかもしれません。 

栽培の土は土の種類によっては再生すればまた使えます。すぐに土が使えるわけではありませんが「土の再生剤」と言うのが市販されていて、混ぜれば後に他の物を植えるのに使えます。ただ、置いておく場所すら無いのなら、それすらも難しいでしょうが・・・。
古い土をただ捨ててしまうのはもったいないので、もし事情が許せば再生させて使ってみて下さい。ベランダがあり、他の植物も育ててみたいのなら段ボール堆肥容器を自作して、中に混ぜてしまう堆肥の材料に使う方法もあり、これだと数カ月後には質の良い堆肥が得られます。

なお、栽培後の不用土を完全に処分されたい場合は、まずお住まいの地域の役場に問い合わせ「不用土の処分法」をお聞きになってみて下さい。地域により土の処分方法はいろいろで、燃やすゴミとして出さねばならないところ、燃えないゴミとして出さねばならないところ、また、所によっては不用土も回収している(又は指定の場所に持ち込めば引き取ってくれる)所もあります。
余所の土地に捨ててくる事は、その土内にどんな菌や生物が混ざっているか解らないので絶対におやめ下さいね。安易に栽培後の土を野に捨てて、その土内で休眠していた外国の植物の種子が発芽し野で殖えてしまう(その地域の生態系に影響してしまう事も多い)と言う事も結構多いので・・・。

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。