観葉植物 育て方 Q&A

TOP

ワイルドストロベリーの葉が縮れる|育て方 Q&A


育て方 Q&A


ワイルドストロベリーの葉が縮れる 投稿者:ここん 投稿日:2014/07/31(Thu) 18:11

再び質問です。ワイルドストロベリーの苗の葉っぱが縮れています。半月ほどまえに手に入れた苗なのですが、お店の人に丈夫だと聞いていました。スリット鉢のような通気性の良い鉢にベリー用の土を入れて、苗を崩さずに植え替えました。

我が家は陽当たりが良いので気温が上昇中。ベランダに遮光シートを付けて日陰に置いています。水やりは毎朝たっぷりと上げています。今見たところ湿り気があるので乾燥ではないようです。どなたか詳しい方、原因や復活のさせ方などを教えて頂けませんでしょうか?

Re: ワイルドストロベリーの葉が縮れる 投稿者:ばんざいうさぎ 投稿日:2014/08/01(Fri) 12:56

直接のお答では無いのですが気になる点があったのでお聞きしたいのですが良いでしょうか?

葉の縮れは一部だけですか、それともある時期から出た葉全てが縮れるのでしょうか。ベリー用の土とありますが、詳しい名前は解りますか?「ブルーベリー専用土」?それとも「イチゴの専用土」でしょうか。それともネットショップもある某店で以前から扱っている店オリジナルの専用土でしょうか。もし詳しく解らなくても土の種類が解るならどんな土が主体に使われているかを教えていただきたいのです。 あと、入手時から今まで花や実が付いてるのを見た事はありますか?ランナーが出たことがあるか無いか(種類によって違う)も・・・。

ベランダの置き場所の下にあたる部分の材質は?コンクリートですか?庭の地面(土)でしょうか。お差しつかえなければ知りたいのですがお住まいは一戸建てか、マンション形態かも知りたいです。置き場所は建て物の壁のすぐ傍だったりしませんか?

葉の表面や茎などにハダニなどはいませんか?もしハダニが居れば縮れた葉の表面をルーペなどで拡大してよく見てみると実物は赤黒い粉の様な微細なハダニや、ハダニが出す細い糸の集まりが見えるかも。

地面植えの放置状態が一番良く育つ

実際ワイルドストロベリー数種と長年付き合って来て個人的に感じるのは「地面植えの放置状態が一番良く育つ」。ベリーの土と言うのが、実際は「ワイルドストロベリーには」向かない土なのかもと感じます・・・。「ベリー」と言うのは「小さい実を付ける木の実の総称」なので、「○○ベリー」と呼ばれている物は沢山ありますが、外国でこう呼ばれていても実際は食べられない様な種類も多いですし種類(それぞれ科自体も違う)によって好む土はかなり違っていてワイルドストロベリー類なら基本森の土の様な有機物の多い水持ちの良い土(市販品だと花や野菜の土)を好みます。
置く場所の、気温の高さや乾燥具合も特に気になるところです。

北海道のこちらの地方では昔から外国原産のワイルドストロベリー(ランナーで殖える種)が持ち込まれていたので野のあちこちで野生化しています。その野生化していた物がきっかけとなった幼い頃の記憶から私はワイルドストロベリーが好きです。今まで私が見つけたどの場所も、ある程度は保水性のある土で、ランナーでいくらでも殖えてあちこちに生え、環境が最適だと大群生になっている事もあります。

「蒸らさない限りは」苗が旺盛に育つ

我家では購入した由来のワイルドストロベリーの株が数種庭にありますが、育苗する時は一緒に管理しているプリムラが涼しい場所と土の湿気を好むために同一のトレーに入れて木陰で管理しますが同じ土を使って底に水が溜まる様な時でも「蒸らさない限りは」苗が旺盛に育っています(本来丈夫な植物ですが、蒸れには結構弱いと感じます)。
庭に半野生化しているものもありますが元湿地だった場所なら良く殖えても(元農家の土地なので無駄に広い)、本当は生えて欲しい乾燥気味の場所では自生えしても数年で枯れたりと定着してくれず、仕方がないので試しにヘビイチゴの斑入り品種を代用として植えてみたら(以前余所で乾燥する所に生えていた。良く似ているけれど縁の遠い別種)ヘビイチゴは乾燥にとても強くて沢山増えてくれました。特に玄関横が素晴らしく茂ってくれて、一部が白い葉と次から次へと咲く黄色い花と、一緒に見られる真ん丸な赤い実(残念ながら無味無臭)の見た目がとても目を引き可愛いので来客受けがとても良いんですよ。

今年春に、前述の十五年くらい前に砂利敷きに生え枯れたワイルドストロベリー株の子孫らしい芽が(半野生化の生える所とは凄く離れている)元生えていた場所の近くで土質が替えてある植木のイチイの木(何十年と生えている)の根元から一株だけ芽生えて育ちました。数年前に植えた植物の為に去年あたりから日中半日陰に成った場所なので「十年以上も種子で休眠してたのが自分の好きな環境に変われば又生えてくるんだ〜」とビックリしましたよ。


Re: ワイルドストロベリーの葉が縮れる 投稿者:ふら 投稿日:2014/08/01(Fri) 14:11

病害虫の可能性がありますね。以下のページに写真がたくさん掲載されています(オランダイチゴの病害虫とほぼ同じと考えていいでしょう)。
まずはお手元の株と比べてみてください。チャノホコリダニかな。

http://www.jppn.ne.jp/tochigi/file/byougaichuu-tenteki-zukan/04-01ichigo.htm
http://lib.ruralnet.or.jp/cgi-bin/ruralbyougai3.php?ARG1=534b3d834326534e3d834383608353


Re^2: ワイルドストロベリーの葉が縮れる 投稿者:ここん 投稿日:2014/08/01(Fri) 15:14

>ばんさいうさぎさん

たくさんの情報を教えていただきありがとうございました。 冒頭の質問にお答えいたします。

この苗は半月ほど前にガーデンショップで手に入れたもので、はじめから実がいくつか着いてしました。 はじめは家にあった「花や植物の土」に植えましたが、急に猛暑になり日を追うごとに葉が茶色くなり丸まってきました。 実は黒く干からびた状態です。おとといブルーベリー専用土に植え替えました。

ホームセンターで購入した「ブルーベリーの培養土」というもので、ブルーベリー・キイチゴ・ラズベリーもそのまま使えると書いてありました。

我が家はマンションでベランダはコンクリートでものすごく気温が高いので、苗のポットの下に地面から高さのある鉢置きを置いています。

毎日見ているのですが、ハダニや害虫のようなものは見当たらないのですが。以上なのですが、我が家は関西の南部でマンションの高層ですが、夏場は陽当たりが良すぎて高温になります。
最近遮光シートをつけて直射日光を抑えてありますが、いかがでしょうか?

  


Re^2: ワイルドストロベリーの葉が縮れる 投稿者:ここん 投稿日:2014/08/01(Fri) 15:21

>ふらさん

いつもありがとうございます。画像のURLまで貼っていただいて。 すべての画像を見てみましたが、害虫ではなさそうです。一番似ているのは、萎黄病3でしょうか?そこまで酷くはないのですが。

昨日あちこちのブログを検索していたら、我が家のワイルドストロベリーと同じ症状の画像を見つけました。根詰まり、、、だと書いてあり、ジュードのポットに植え替えてしばらくしたら復活したとありました。 他の植物も衰退気味で、夏の高温と蒸れから根詰まりを起こしているのでしょうか。 私もジュードのポットに植え替えてみました。

Re^3: ワイルドストロベリーの葉が縮れる 投稿者:ふら 投稿日:2014/08/01(Fri) 18:51

ブルーベリーの土ではpHが低すぎ(酸性が強すぎ)る

ブルーベリーの土ではpHが低すぎ(酸性が強すぎ)ますね。多くの製品がpH5くらいに調整されているのではないでしょうか。対してイチゴ、ワイルドストロベリーが好むpHは6.5くらいのようです。
http://www12.plala.or.jp/green_up/h036.html

ブルーベリーとストロベリーは名前に共通点があるだけで、性質に共通点はないですね。

強い酸性の土壌が原因で、チップバーンを起こしているのではないでしょうか。
http://umaichem.blogspot.jp/2012/05/blog-post.html

ジュードのポット云々というのはおそらく関係がないのではないかと思います。

Re^4: ワイルドストロベリーの葉が縮れる 投稿者:ここん 投稿日:2014/08/03(Sun) 12:26

ふらさん、何度もご返信ありがとうございます。ブルーベリーの土では酸性が強すぎるのかもしれませんね。植物と果実の土に植え替え、液体の活性剤を刺してみました。しばらくこれで様子を見てみますね☆

Re^5: ワイルドストロベリーの葉が縮れる 投稿者:ふら 投稿日:2014/08/03(Sun) 21:49

もう植え替えてしまいましたか。この時期の植え替えはやや難しいので、そのことを書こうと思っていたところでしたが・・・
あまり気温の上がらない場所で様子をご覧になってみてください。

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。