観葉植物 育て方 Q&A

TOP

ユーカリについて|育て方 Q&A

目次

旅行中に水不足で元気がなくなったユーカリについて
ユーカリの根張りは、建物の基礎に影響が出ない?
グニーユーカリ(ユーカリ グニー)の育て方について
ユーカリを次のように剪定した場合、その後どう新芽がでるのか教えてください。
レモンユーカリにアリが!放っておいても大丈夫?

育て方 Q&A

旅行中に水不足で元気がなくなったユーカリについて

ユーカリ

育て方 Q&A

旅行中に水不足で元気がなくなったユーカリについて 投稿者:あいあいさ 投稿日:2017/09/27(Wed) 00:15

旅行中に恐らく水不足により、ユーカリが枯れてしまいました。ただ、上の方の枝からは新芽も出てきているので、まだ可能性がありそうです。 ただ、下の方の枝はほぼ枯れている状態です。

枯れている枝をカットすると、ほぼ丸坊主のようになってしまうのですが…何か良い対処方法はないでしょうか。大切にしていただけに、自分の失態が悲しいです。

Re: 旅行中に水不足で元気がなくなったユーカリについて 投稿者:ふら 投稿日:2017/09/27(Wed) 12:49

> 枯れている枝をカットすると、ほぼ丸坊主のようになってしまうのですが…何か良い対処方法はないでしょうか。

樹形を整えるのは将来のこととして、まずは回復を第一に考えましょう。「枯れている枝」が本当に枯死しているなら切ってもかまいませんが、葉が枯れただけで枝が生きているようなら切らずに残します。

本当に枯死しているなら、現在出ている新芽を大切に育てれば、やがてそれなりに樹形も整って来るので、その後に剪定で微調整します。葉が枯れただけで枝が生きているようなら、そこから芽が出てやがて葉が茂るでしょうから、その後に樹形を整えます。

どんな場合でもそうですが、樹形というのはある程度の年月を掛けて仕上げていくものだと思います。最低でも来年の夏くらいまでは(できれば2〜3年くらいは)待って生長の結果を見てから、樹形を整えましょう。

Re^2: 旅行中に水不足で元気がなくなったユーカリについて 投稿者:あいあいさ 投稿日:2017/09/28(Thu) 09:06

ふらさん

ありがとうございます。枯死しているかどうかの見極めですが大事なのですね。 新芽が出ているので希望をもって、長い目で育てたいと思います。

目次へ

ユーカリの根張りは、建物の基礎に影響が出ない?

ユーカリの根張りは、建物の基礎に影響が出ない? 投稿者:momo 投稿日:2011/07/24(Sun) 19:49

40cmくらいのユーカリを買ってきて庭に植えたのは3年位前でした。その後、異常にスクスク育ち、現在では2階のひさし位まで伸びてしまいました。今一番の心配は、竹のように建物の基礎に影響が出ないか、という事です。(竹の根っこはコンクリやアスファルトを押し上げますよね)このままで、大丈夫でしょうか?丸い葉っぱのユーカリです。


Re: ユーカリの根張りは、建物の基礎に影響が出ない? 投稿者:拓実 投稿日:2011/07/24(Sun) 20:33

> 40cmくらいのユーカリを買ってきて庭に植えたのは3年位前でした。その後、異常にスクスク育ち、現在では2階のひさし位まで伸びてしまいました。今一番の心配は、竹のように建物の基礎に影響が出ないか、という事です。(竹の根っこはコンクリやアスファルトを押し上げますよね)このままで、大丈夫でしょうか?丸い葉っぱのユーカリです。

大丈夫でしょう。
竹がコンクリートなどを押し上げて出てくるのは地下茎というものが地下に張り巡らされているのであって、ユーカリにはそれはありません。ただし、根は張り巡らされますが。
大きくなりすぎた場合は剪定してください。


Re^2: ユーカリの根張りは、建物の基礎に影響が出ない? 投稿者:いちろう 投稿日:2011/07/24(Sun) 22:11

ユーカリに限らず、大木になる木は家の近くには植えないほうがいいです。
地上部が大きくなるのと同じように地下の根も太くなります。

子供の頃に植えたクスの木が大きくなりすぎて近くの物置の基礎を持ち上げて壊しかけましたことがあります。
幹の太さは地際のところで外周2メートルほど。
切り倒したあと根株も掘り取りましたが、根も太いところでは直径30センチもあります。
もし植えるのなら最低でも5メートル以上離しておくのがいいと思います。


Re^3: ユーカリの根張りは、建物の基礎に影響が出ない? 投稿者:momo 投稿日:2011/07/25(Mon) 22:47

皆様、早速のアドバイス、ありがとうございました。ユーカリは冬も青々していて気に入っていますが、考え直そうと思いました。


目次へ

グニーユーカリ(ユーカリ グニー)の育て方について

ユーカリ グニー

グニーユーカリ(ユーカリ グニー)の育て方について 投稿者:ちわわん 投稿日:2010/08/25(Wed) 12:03

グニーユーカリを鉢でベランダで(東京在住)育てています。購入して半年弱です。購入時は地上部が30cm弱位だったのですが、今は60cmとまぁまぁ大きくなってくれました。地上部なのですが、2本茎が伸びていてそれぞれ60cm位の高さです。高さはあるのですが、茎が細い(5ミリ位)のでひょろひょろです。

ユーカリは添え木(この言い方が間違ってたらすいません)をするのが一般的でしょうか?

そして、地上部の2本の茎ですが、2つが密接して土から出ています。大きく成長して2本のうち1本はまっすぐ伸びていますが、もう一本は曲がって横向きに伸びています、まっすぐ伸びている1本におされぎみです。植え替えをして1つの鉢に1つの茎で育てるようにしたほうがよいでしょうか。

宜しくお願いします。


Re: グニーユーカリ(ユーカリ グニー)の育て方について 投稿者:ぶるこ 投稿日:2010/08/28(Sat) 16:52

こんにちは。2本の茎があるとはいえ、2株植えてあるわけではないんですよね?それとも2株一緒に植えつけたのでしょうか?

何にせよ別々にするには、根を崩すなりすることになりますが、ユーカリはあまり根を弄らないほうが良いので、そのままの方が良いかと思います。

一応強風対策に支柱はしたほうが良いですが、支柱がなければ真っ直ぐ立っていられない、というのでなければ、あまり気にしなくても良いかと…。

多く水を与えすぎたり肥料を多く与えないようにして、樹を丈夫に育てていってください。過保護にすると貧弱になってしまいますので。

目次へ

ユーカリを次のように剪定した場合、その後どう新芽がでるのか教えてください。

ユーカリを次のように剪定した場合、その後どう新芽がでるのか教えてください。 投稿者:オリオン 投稿日:2010/07/11(Sun) 00:01

グニーユーカリの苗を育てています。成長して高さが50cm強になりました。鉢の真ん中から1本太い幹が伸びています。その幹から細い枝が無数に生えています。(←分かり図らい説明ですいません!!)

この真ん中の太い幹をたとえば、上から20cmくらいのところですっぱり切った場合、次はどのように新芽が生えてくるのでしょうか?同じ様にまっすぐ上に伸びる太い幹が出てくるのですか??

すいません。教えてください。

Re: ユーカリを次のように剪定した場合、その後どう新芽がでるのか教えてください。 投稿者:いちろう 投稿日:2010/07/11(Sun) 10:35

上向きにまっすぐ伸びる芽はたぶんないと思います。たいていは表皮と直角に、直立している木であれば横向きに出て、そのあとしだいに上に向いて伸びるものです。

若木のうちは不自然に折れ曲がって見えますが、それも木が大きく成長すればまったく分からなくなってしまいます。茎の太さが30センチにもなればまっすぐ直立した幹になると思います。

Re: ユーカリを次のように剪定した場合、その後どう新芽がでるのか教えてください。 。。。ありがとうございます。最後にもうひとつすいません。30センチになるんでしょうか?? 投稿者:オリオン 投稿日:2010/07/11(Sun) 12:46

ありがとうございました。あの・・

>茎の太さが30センチ

というのは3センチの記載間違いですよね?でも今の茎は5ミリ程度の太さです。3センチという太さになるんでしょうか?

もしくは、30センチになってしまうのでしょうか?

Re: ユーカリを次のように剪定した場合、その後どう新芽がでるのか教えてください。 。。。ありがとうございます。最後にもうひとつすいません。30センチになるんでしょうか?? 投稿者:いちろう 投稿日:2010/07/11(Sun) 14:21

品種の違いはあるとは思いますが、近くの島には直径1メートルほどにも育った木がありますよ。それと、庭木で30センチぐらいの太さの木も見ることがあります。

5ミリとか3センチとゆうのは若苗ですからこれから大きく育つ可能性はあります。少々のいびつさは大きくなればまったく分からなくなるものです。 どんな木でも同じですけどね。

とはいえ、それは地植えにして適切な管理をされた場合のことです。鉢植えではそんなに大きくなることはないでしょうね。

目次へ

レモンユーカリにアリ(蟻)が!放っておいても大丈夫?

レモンユーカリにアリ(蟻)が!放っておいても大丈夫? 投稿者:まき 投稿日:2010/07/02(Fri) 10:23

3か月くらい前にレモンユーカリを植えました。土植えです。今朝、レモンユーカリにアリ(蟻)が!放っておいても大丈夫?が何匹もいるのを発見しました。

害がなければいいのですが、今までアリが葉の上を歩いているのを見た事がなかったので、心配です。アリの駆除剤?みたいな物をまいた方がいいのでしょうか?放っておいても大丈夫ですか?

Re: レモンユーカリにアリが!放っておいても大丈夫? 投稿者:ふら 投稿日:2010/07/02(Fri) 10:50

アリだけなら大きな害はないので何もしない方がいいでしょう。たまたまそこを歩いていただけなんでしょう。ただし、レモンユーカリにアブラムシが付き、そこにアリが集まっている可能性もあります。よく観察してみてください。

なお、害虫が発生する前に殺虫剤を使用するのはよくないのでご注意を。念のため。

Re^2: レモンユーカリにアリが!放っておいても大丈夫? 投稿者:まき 投稿日:2010/07/02(Fri) 11:13

レモンユーカリにもアブラムシって付くんですか!!!レモンユーカリが病害虫の心配はないってよく書いてあるので、大丈夫だと思っていました。よく観察してみます。

まだ育て始めたばかりで、年間を通しての様子がまだ分からなく、季節に関係してたりするのかなぁとも思いながら見ていたのですが・・・

今朝、オレンジっぽくなってる葉があったので、それは摘みました。

Re^3: レモンユーカリにアリが!放っておいても大丈夫? 投稿者:ふら 投稿日:2010/07/02(Fri) 12:04

> レモンユーカリにもアブラムシって付くんですか!!!

付きにくいけれど付くようですよ。病害虫のまったくない植物は存在しないんじゃないかと思います。

Re^4: レモンユーカリにアリが!放っておいても大丈夫? 投稿者:まき 投稿日:2010/07/02(Fri) 13:08

少し観察してみます。ありがとうございました。

Re^4: レモンユーカリにアリが!放っておいても大丈夫? 投稿者:まき 投稿日:2010/07/02(Fri) 13:10

もう一つ聞いていいですか?アブラムシにアリが寄ってきてるとすると、アリがアブラムシを退治してくれるんですか?

Re^5: レモンユーカリにアリが!放っておいても大丈夫? 投稿者:ふら 投稿日:2010/07/02(Fri) 15:08

逆です。アリはアブラムシから蜜をもらい、アブラムシを大切に保護します。乳牛とその世話をする人にたとえられますね。

Re^6: レモンユーカリにアリが!放っておいても大丈夫? 投稿者:まき 投稿日:2010/07/02(Fri) 15:13

逆なんですか。。。オレンジっぽくなってる葉はアブラムシのせいですかね?昨日、オルトランは少しまいてみたんですが。観察して、必要があれば殺虫剤を散布してみます。

Re^7: レモンユーカリにアリが!放っておいても大丈夫? 投稿者:ふら 投稿日:2010/07/02(Fri) 15:42

> オレンジっぽくなってる葉はアブラムシのせいですかね?

肉眼で観察して見えないようなら、いないんじゃないでしょうか。新芽に大量に付くと葉が変色することもあるでしょうが、新芽以外の葉ですよね。

予防的に散布して効果のある殺虫剤もありますが・・・。殺虫剤は害虫の発生を確認してから、必要に応じて散布するのが一番安全で効果的ですね。むやみに使うと薬の効かない害虫が発生する可能性もあります。


Re^8: レモンユーカリにアリが!放っておいても大丈夫? 投稿者:まき 投稿日:2010/07/02(Fri) 16:59

オレンジっぽくなっているのは、新芽以外の葉です。むやみに散布せず、害虫を確認してからにします。

目次へ

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。