観葉植物 育て方 Q&A

TOP

スパティフィラム|育て方 Q&A

目次

スパティフィラムの葉がたれてきます
スパティフィラムのお花は、仏炎苞?
スパティフィラムの花を大きくしたい
ハイドロカルチャーのスパティフィラムの花が咲かない

スパティフィラムの葉がたれてきます

スパティフィラムの葉がたれてきます

育て方 Q&A


スパティフィラムの葉がたれてきます 投稿者:K 投稿日:2016/08/23(Tue) 16:54

会社の事務所に15年以上スパティフィラムがいます。置き場所は日光は全く当たりませんが、明るいところです。10年ほど前に植え替えをしたきりそれ以後は全くしていませんでした。

あまりにも酷い状態になっていたので、今年の7月20日頃に植え替えをした時に、元からあったであろう株を3株のみにしました。

2週間たったころから3株のうち、2株の葉が根元からたれてきました。 水不足かと思いすぐにたっぷりお水をあげたのですがまったく戻りません。

そのうち残りの1株も3本以外の葉が根元からたれました。たれていない3本も成長している様子はありません。 肥料は元気になるまではと思いあげてません。 たれてる葉は枯れてはおらず、緑のままです。

植え替えの手順は前回と同じようにしたうえに、ネットでもよく調べたので間違ってないと思うのですが。。。どのようにしたら回復してくれるでしょうか?
宜しくお願いします。


Re: スパティフィラムの葉がたれてきます 投稿者:ふら 投稿日:2016/08/23(Tue) 18:45

> 植え替えの手順は前回と同じようにしたうえに、ネットでもよく調べたので間違ってないと思うのですが。。。

具体的にどんな方法で植え替えましたか?
根はだいぶ切ったでしょうか?

> そのうち残りの1株も3本以外の葉が根元からたれました。

3枚の葉は、生長はしていなくても元気そうに見えるということですよね。
垂れているのは古い葉でしょうか?

水やりはどのようなタイミングで、またどのような方法で行っていますか?

以上3点をお書きになってください。


Re^2: スパティフィラムの葉がたれてきます 投稿者:K 投稿日:2016/08/24(Wed) 09:44

ふら様

> 具体的にどんな方法で植え替えましたか?

株を鉢から取り出して、手で1株1株古い土を落としながら分けました。
1/3くらい鉢底石を入れて観葉植物の土を入れました
植え替え直後に水を鉢底から出るくらいたっぷりあげました。

> 根はだいぶ切ったでしょうか?


株を分けた時に切れないように丁寧に分けたつもりです。
あえてはさみやナイフを使って切るようなことはしていません。

> 3枚の葉は、生長はしていなくても元気そうに見えるということですよね。

元気そうに見えます。今から開くであろう葉が開きかけのままの状態が1ヶ月保たれてます。

> 垂れているのは古い葉でしょうか?

ここ3、4年の葉だと思います。

> 水やりはどのようなタイミングで、またどのような方法で行っていますか?

一週間に一度、給湯室の後片付けをする当番がまわってくるので、その時にシンクに置いて鉢底から出てくるくらいたっぷりあげてます。
植え替え後は土の表面が乾いたらあげてます。

どうしても回復させてあげたいので宜しくお願いします。


Re^3: スパティフィラムの葉がたれてきます 投稿者:ふら 投稿日:2016/08/24(Wed) 11:31

> 株を鉢から取り出して、手で1株1株古い土を落としながら分けました。

古い土をかなり落としたということですね。
新しい根が張るまでは水を吸収しにくい可能性があります。

> 一週間に一度、給湯室の後片付けをする当番がまわってくるので、その時にシンクに置いて鉢底から出てくるくらいたっぷりあげてます。
> 植え替え後は土の表面が乾いたらあげてます。


夏の間は、土の表面が乾いたらというよりも、「乾き始めたら」というくらいのタイミングで水やりを行うといいでしょう。
勤務先だとなかなか思うような管理ができないとは思いますが、1週間に一度という水やりではうまく行かない可能性もありますね。

> 元気そうに見えます。今から開くであろう葉が開きかけのままの状態が1ヶ月保たれてます。
> ここ3、4年の葉だと思います。


動きが止まっているとしても、新しい葉が元気なようならまず大丈夫だと思います。

古い葉はそろそろ寿命で、根が傷んだために枯れるのが加速されたのかもしれません。

古い葉は黄色くなって枯れてしまうかもしれませんが、その場合でも新しい葉がしっかりしていれば大丈夫でしょう。

しばらく様子を見て、もし新しい葉がしおれるようなら、蒸散を抑えるために古い葉を切るといいでしょう。

今のうちから古い葉を多少切っておくと、回復が早いかもしれません。


Re^4: スパティフィラムの葉がたれてきます 投稿者:K 投稿日:2016/08/24(Wed) 17:42

ふら様
ご回答ありがとうございます。

> 動きが止まっているとしても、新しい葉が元気なようならまず大丈夫だと思います。

これを聞いてとりあえずは安心しました。

たれてる葉の回復は無理そうですね。残念です。
明日にでも早速古い葉を数枚切って早めに回復するようにします。
夏の間は水やりも乾き始めたらあげるようにします。

肥料は開きかけの葉が動き出してからあげようと思ってましたが、今年はもう上げない方がよろしいですか?


Re^5: スパティフィラムの葉がたれてきます 投稿者:ふら 投稿日:2016/08/24(Wed) 23:32

新芽が出るなどの動きが見えたら、肥料を与えた方がいいと思いますよ。


Re^6: スパティフィラムの葉がたれてきます 投稿者:K 投稿日:2016/08/25(Thu) 10:08

ふら様
色々とありがとうございました。
また何かあれば宜しくお願い致します。


目次へ



スパティフィラムのお花は、仏炎苞?

スパティフィラムのお花は、仏炎苞? 投稿者:ひよこ 投稿日:2011/06/15(Wed) 13:38

はじめまして。今度、スパティフィラムを購入しようと思って、ネットや色々なお店を物色して回っています。 色々なサイトを調べていたのですが、よく分からなかったので教えて下さい。

このスパティフィラムのお花は、葉っぱの様な白い部分でよろしいのでしょうか?
そしてこれは「仏炎苞」と呼ばれるのでしょうか?

それとも、突起部分がお花なんですか?
ここからは、花粉がいっぱい出ていますよね。

実はあるサイトに
「花粉が出るのを防ぐためにこの花は切り取ってもかまいません。そうすると仏炎苞は痛むことなく何週間も開いています。」
とありまして、混乱しています。何がお花なのでしょう。 どこを切り取ってしまうと良いのでしょう…。

どうかよろしくお願い致します。

Re: スパティフィラムのお花は、仏炎苞? 投稿者:ふら 投稿日:2011/06/15(Wed) 16:57

白い葉のような部分は、おっしゃる通り仏炎苞です。

仏炎苞というのは、仏像の後ろの「光背」のような苞(花や花序の下にある葉状器官)という意味で付けられた名称だと思います。仏炎苞は花そのものではなく、花序を包む(包んでいた)器官というのが適切かと思います。

棒状の部分は肉穂花序(にくすいかじょ)という花の集合体で、粒状のものひとつひとつが本当の花です。

そのサイトはきっと、肉穂花序を切り取ってしまうことを奨めているのでしょうね。
しかし、全体があってはじめて観賞価値もあると私は思うのですが・・・
(私の個人的な感想なので、気にしないでください)

Re^2: スパティフィラムのお花は、仏炎苞? 投稿者:ひよこ 投稿日:2011/06/16(Thu) 22:55

ご回答ありがとうございます。良く理解することが出来ました。 さっそく購入して育ててみようと思います。

また何かありましたら、質問させて下さい。

スパティフィラムの花を大きくしたい


スパティフィラムの花を大きくしたい 投稿者:メールでのご質問 投稿日:99/02/07(Sun) 14:11

スパティの花(白い葉っぱ)が出てきても(いくつもでてきました)
買った時より小さいのですが、大きく咲かせたい時はどうしたらいいのでしょう???


Re: スパティフィラムの花を大きくしたい 投稿者:ブルーミングスケープ 投稿日:99/02/07(Sun) 14:13

(1)スパティフィラムは、株が増えていきます。この時、同時に根も増えていきますので、根つまりを起こしている可能性もあります。
この場合、1サイズ大きめの鉢へ、植え替えてあげると良いでしょう。

(2)長期間、暗い場所にあると、花付きが悪くなります。上の場合、花付きは、良いようなので、心配ないようですが、日照不足の場合は、花が咲かなかったりします。

(3)肥料不足の場合、栄養分が足りずに、花が小さくなったりしますので、液体(ハイポネックス)肥料などを1000倍に薄めたものや、緩効性肥料などを定期的に与えて下さいネ。

(4)スパティフィラムは水が好きなので、水やりは、こまめにおこなってくださいネ。


目次へ



ハイドロカルチャーのスパティフィラムの花が咲かない

ハイドロカルチャーのスパティフィラムの花が咲かない 投稿者:PON 投稿日:1999/08/30(Mon) 13:04

今年の春に株分けしていただいたスパティフィラムをハイドロカルチャーにしています。葉っぱは、どんどん新しいのが出てきて元気は良いようなのですが、花が1度もつきません。

肥料はハイドロカルチャー用のイオン交換樹脂肥料を3ヶ月に1度与えているのですが、花を咲かせるにはそれだけでは足りないのでしょうか?だとすると、どういう肥料をあげたらいいのでしょう?ハイポネックスなどの液体肥料はハイドロカルチャーにも使えるのでしょうか?

日当たりはそれほど良くないかもしれませんが、同じ所に置いてあるニチニチソウがたくさん花を付けているのをみると、スパティフィラムには十分かと思うのですが・・・。霧吹きもマメにしてあげています。

どうしたら花がつくか、どうかお教え下さい。

Re: ハイドロカルチャーのスパティフィラムの花が咲かない 投稿者:ブルーミングスケープ 投稿日:1999/09/01(Wed) 21:06

ハイポネックス等の液体肥料を1000倍程度に薄めたものを、水やりのかわりに、時々、与えても良いですよ。

スパティフィラムは、日照不足の場所に置いておくと、なかなか花を咲かせてくれません。また、咲いたとしても、色が悪かったりします。

日当たりの良い場所へ、移動してあげ、株が充実してきますと、花芽をつけてくれますよ。


目次へ


育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。