観葉植物 育て方 Q&A

TOP

キキョウの水揚げ|育て方 Q&A


キキョウ

※写真は、キキョウ (桔梗)です。

育て方 Q&A


ハタザオキキョウの水揚げ 投稿者:turubakia 投稿日:2015/08/27(Thu) 15:47

ご近所にハタザオキキョウをわけてくださるという方がおられます。 切り花にして、放射状に活けたら素敵なのではないかと思っているのですが、野草なので、水揚げするかどうかわかりません。 切り花にして飾られた方がおられましたら様子を教えてください。 シュウメイギクも水揚げが悪く、花首が垂れることがあるのですが、やり方次第では切り花にできますので、良い方法も含めて教えていただければ嬉しいです。


Re: ハタザオキキョウの水揚げ 投稿者:ふら 投稿日:2015/08/27(Thu) 19:52

水切りでよく水が揚がるはずですよ。切る時にははさみではなく、新しいカッターナイフのようによく切れるナイフを使えば万全です。 水に漬かる葉は取り去ってください。 これでもし水が揚がらないようなら、濡れた新聞紙で包んで深水でしばらく養います。 切り口を煮たり焼いたりはしないでください。 切り花鮮度保持剤を使うと長持ちします。


Re^2: ハタザオキキョウの水揚げ 投稿者:turubakia 投稿日:2015/08/27(Thu) 20:45

お教えありがとうございます。 薔薇とアジサイは、叩いてから焼いて水揚げさせていましたが、ハタザオキキョウは焼いたり、熱湯につけたりはしないほうが良いのですね。 草丈があるので、深い器に入れて水圧で水揚げさせる方法は効目がありそうですね。

ミョウバンをつけるのはどうでしょうか?

水揚げのわるいお花は花屋さんで売られることがないので、綺麗な花ですのに見かけたことがなかったでの、どうなのかしら?と思っていました。



Re^3: ハタザオキキョウの水揚げ 投稿者:ふら 投稿日:2015/08/28(Fri) 00:45

秘伝的な水揚げ方法がいろいろ言われますが、それらは一度水が下がってしまったものに行われるものだと思います。午前中や曇りの日に切る、水から離さないなどの基本を守れば、アジサイやモミジなどもよく水が揚がりますよね。 経験から上記の方法でよく水が揚がると思ったので、切り口を焼いたり煮たりしない方がいいと書いたのですが・・・

すみません、厳密に比較実験したわけではないので、正確ではありませんでしたね。ミョウバンも使ったことがないので、私には効果のほどは分かりません。

詳しい方がいらっしゃるかもしれないので、もうしばらくお待ちになってみてください。あるいは、近所の方が親しい方なら「水揚げできるかどうか自信がないから」と言って試験的に数本もらって、いろいろな条件で比較実験してみるほかないかもしれませんね。


Re^4: ハタザオキキョウの水揚げ 投稿者:turubakia 投稿日:2015/08/28(Fri) 09:52

何度もありがとうございます。午前中や曇りの日に切るというのはきっと植物に負担がかからないようにするということでしょうね。 ミョウバンのことは、お花の先生にうかがったことなのですが、アジサイの茎を割って、ミョウバンの小片を挟み込むと良いそうです。

ミョウバンの粉をつけたことはあるのですが、アジサイやバラのような硬い茎にはよさそうですが、山野草にはどうなのかしら?と思いました。実は大分前に他の方から株分けしていただいたことがあるのですが、時期が悪かったのか、植え方が悪かったのかわからないのですが、枯らしてしまったので移植を嫌うのではと慎重になっています。 言われる通りに、お試しに何本か切らせてもらうのが一番良いのですが・・ちょっと無理な状況です。ありがとうございました。

Re^5: ハタザオキキョウの水揚げ 投稿者:ふら 投稿日:2015/08/28(Fri) 11:58

すみません、もう少しだけ。

確かにミョウバンは雑菌の繁殖を抑える作用があるので、切り花鮮度保持剤にも配合されていることがあります。アジサイの場合は、おっしゃる通りに茎を割ってミョウバンをはさむことができますよね。 でもハタザオキキョウのような細い草ものの場合、どうやってミョウバンを使うのかという問題があると思います。切り口にすり込むにしても断面が細いし・・・
細くても木質化する場合は茎を砕くという方法もありますが、砕くと雑菌が繁殖しやすいようで、水が揚がりにくくなることもあるそうです。

ミョウバンがいいにしても、そもそも切り口に付着させる必要があるのかどうか、私は疑問に感じています。単に水に溶かすだけでも効果があるのではないかと考えています。 しかし適切な濃度を知るのが難しそうです。そこでミョウバンなどの抗菌作用のある成分、界面活性効果のある成分、栄養分などが含まれる切り花鮮度保持剤の使用をいちばんはじめのNo.79804のレスでお勧めした次第です。

ハタザオキキョウ(カンパニュラ・ラプンクロイデス)はヨーロッパ産の「山野草」と言えばまあ山野草でしょうが、草花と言えば草花。仮に山野草に位置付けたとしても、山野草だから一概に水揚げが悪いとも言い難いと思いますが・・・ 事実、ハタザオギキョウも、実際には切り花としても意外とよく用いられています。水切り+鮮度保持剤で水が揚がらなかった場合に、ほかの水揚げ方法を試してみてはいかがでしょうか。

栽培の件ですが・・・
移植は4月か9月ごろ、丁寧に行えば難しくないと思いますが・・・
種子は細かくてやや扱いづらいかもしれませんが、実生も意外と簡単です。お住まいの地域の気候にもよりますが、そんなに難しい植物ではないと思いますよ。


Re^6: ハタザオキキョウの水揚げ 投稿者:turubakia 投稿日:2015/08/28(Fri) 22:42

何度もお付き合いくださってありがとうございます。 ハタザオキキョウは畑のあちこちに生えて(植えて)いて、本当に栽培は難しそうではないのです。こぼれ種でもふえそうな感じですのに・・・トホホだったのです(笑)下手なのでしょうね〜。

ハタザオキキョウも切り花として意外にもちいられているのですか?
それなら大丈夫ですね。やる気が出てきました。

シュウメイギクは水揚げが悪い(我が家ではですが・・)ので、お店では売られていないと思っていたのですが、今日近所のお花屋さんにピンクが出ていました。切り口をつぶして切っているのかもしれませんね。

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。