観葉植物 育て方 Q&A

TOP

球根の水栽培について|育て方 Q&A


牡丹

育て方 Q&A


水栽培:芽は出たのに根が出ない 投稿者:k 投稿日:2016/03/07(Mon) 01:41

球根の水栽培についてです。 10月下旬、水栽培用のポットで育て始めました。調べたところ、「根が出るまでは暗く涼しい場所に」とのことでしたので、そのようにしていましたが、
12月になっても根が出なかったため、試しに明るい所に出してみたところ、12月中旬、芽が出ました。しかし、3月6日現在、芽は1cmほどまで伸びましたが、根が出る気配がありません。
芽だけじわじわと育ってきています。

頂き物で種類がはっきりしませんが、ヒヤシンスかクロッカスです。どのようにすれば根は出てくるのでしょうか? 今からでも暗所に戻した方が良いのでしょうか?
検索にも「根が出たが芽が出ない」はヒットしても当方のような逆の状態が見つからなかったため、質問させて頂きました。ご存知の方、いらっしゃいましたらお教え願います。


Re: 水栽培:芽は出たのに根が出ない 投稿者:ふら 投稿日:2016/03/07(Mon) 03:22

まず、球根の直径はどれくらいでしょうか。ヒヤシンスとクロッカスでは球根の大きさがずいぶん違います。 またヒヤシンス・クロッカスのどちらでもないという可能性はないでしょうか。

基本的なことをお聞きしますが、球根の下部がしっかり水に漬かった状態でしょうか。当然ですが、球根と水面が離れていては発根しません。 (湿度で多少伸びることもありますが)
はじめは水に漬かるようにしておき、根が十分に伸びたら水位を下げます。当たり前のことを・・・と思われるかもしれませんが、実際にそのようなケースがありました。

水にしっかりと漬かった状態だとして・・・
球根の下の方が腐ってしまっているということはありませんか。球根が始めから傷んでいて、十分に発根しないというケースもたまにあります。 異臭がないかどうか確認してみてください。

以上、三つの点をお書きになってください。なお私の経験では、明るい場所に置いていたからといって、正常な球根ならまったく発根しないということはありません。



Re^2: 水栽培:芽は出たのに根が出ない 投稿者:k 投稿日:2016/03/07(Mon) 05:38

ふら様
ご回答ありがとうございます。

直径は楕円の長い方で3cm程度です。ギリギリ球根に触れる水位を保っています。 特に臭いはしませんでした。 球根が柔らかくなってしまったりということもありませんでした。 初めての球根栽培でお手上げ状態です。ご教授お願い致します。


Re^3: 水栽培:芽は出たのに根が出ない 投稿者:ふら 投稿日:2016/03/07(Mon) 15:47

市販の球根で直径3センチなら、ヒヤシンスではないですね。ヒヤシンスとクロッカスの二択ならクロッカスでしょう。

ヒヤシンスの球根の場合は根が先行しますが、クロッカスの場合はたまに根が出るのが遅いこともあるようです。「ギリギリ球根に触れる水位」よりも、はじめは球根の下半分が水に浸かるくらいの水位がいいと思います。 ぎりぎりだと水が蒸発したときに出掛かった根が乾燥して枯死してしまうことがあり、そうなると発根しません。 容器の構造によっては難しいかもしれませんが、はじめはできるだけ高い水位を保ってみてください。もちろん、水が傷みそうになったらすぐに換水を。球根植物の根の伸びと光との関係は難しい問題のようですが、念のために容器の部分だけを黒い紙で覆っておいてもいいでしょう。


Re^4: 水栽培:芽は出たのに根が出ない 投稿者:k 投稿日:2016/03/07(Mon) 22:15

ふら様
球根の種類すら曖昧な質問に詳しくありがとうございます。根が後になることもあるのですね。水は1週間おきに換えていますので、水位を上げて容器を覆って様子を見たいと思います。また自分でもクロッカスに絞って検索してみてます。


育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。