観葉植物 育て方 Q&A

TOP

目次

パイナップルの新芽が出てくる気配がない
パイナップルのクラウンの挿し芽
2つのパイナップルの育て方
ミニパイナップルの再生方法

パイナップルの新芽やクラウンの挿し芽(挿し木)


パイナップルの新芽が出てくる気配がない

パイナップル 育て方

育て方 Q&A


パイナップルの新芽が出てくる気配がない 投稿者:ばいきんまん 投稿日:2012/06/29(Fri) 14:39

初めまして!! パイナップルのクラウンを水栽培しているのですが、根はぐんぐん伸びています。

ですが、パイナップルを購入してきたときから、新芽の出てくる中心部が枯れていて今も新芽が出てくる気配がありません・・・
大丈夫なのでしょうか??


Re: パイナップルの新芽が出てくる気配がない 投稿者:ふら 投稿日:2012/06/29(Fri) 19:09

用土に植えて、十分に日数を掛けて日光に慣らしていくと、やがて新芽を出すと思います。中心部が枯れている場合は横から芽を出すでしょう。
生長を開始した後は肥料も必要になります。


目次へ

パイナップルのクラウンの挿し芽(挿し木)

パイナップル 育て方


パイナップルのクラウンの挿し芽 投稿者:oka 投稿日:2002/12/07(Sat) 22:30

パイナップルのクラウンを今水につけています。 水差しはあまりよくないと思うのですが…根が出るらしいので、そうしてます。 それに、挿し木によく使われる土もないのです。

培養土と、ずーっと観葉植物を植えていた土があります。やはり土の方がいいのでしょうか?

水差しで、根が出てから土に植えるのでいいのなら、このままにします。 それと、保温はした方がいいのでしょうか?お願いします。


Re: パイナップルのクラウンの挿し芽 投稿者:まつ 投稿日:2002/12/08(Sun) 09:06

パイナップルのクラウン挿しは果肉を2〜3cm残して切り、果肉の周囲は取り去り、中央を残します。 更に下の葉を5〜6枚取り去って、数日間乾燥させてから赤玉土などに差します。

適期は5月〜7月上旬で、20℃以上必要です。 11℃以下では生育が止まりますので水差しすると、腐敗する可能性があるかもしれません。


目次へ


2つのパイナップルの育て方


2つのパイナップルの育て方 投稿者:ひろこ 投稿日:2012/05/01(Tue) 21:40

パイナップルを2鉢、室内で冬を越させて最近外に出しました。1つの方は冬越しがうまくいかなかったようであまり育たず、土から子株が4つ出てきてしまいました。

そのうち親株が枯れたら分けようと思っていたのですが、親にも新しい葉が出てきました。

このままにしておいていいでしょうか?

それから、元気な方は背が伸びたせいか傾いてきてしまいました。植え替えたいのですが、もう少し暖かくなってからの方がいいでしょうか。都内に住んでいます。

今は7号の鉢なので9号鉢を買ってきたものの、昨年の夏の終わりに植え替えた時に根が意外に少なかったので、大きな鉢で大丈夫かどうかも気になります。

現在の大きさは高さが50-60cm、横幅は80cmぐらいです。ついてる葉っぱは25枚程度です。

この株にちょうどいい鉢の大きさはどれくらいですか?

教えて下さい。よろしくお願いします。

Re: 2つのパイナップルの育て方 投稿者:いちろう 投稿日:2012/05/04(Fri) 12:33

その大きさなら9号鉢でいいと思います。もし過湿になるのが心配でしたら底のほうに大粒の小石を多めにしいておくといいです。

日光の当たり具合で乾燥の早さも変りますから、よく日の当たる場所でしたら腐葉土などの腐植質を多くして水持ちを改善しておくといいですね。

私も何年もかかってやっと実をつけさせることができましたが、冬越しがうまくいかない年もあって春先には根がぐらぐらしていることもありました。

それでも気温が上がって活性が高まってくると再生してしっかりとしてきます。真夏の時期は水切れさせないことが大切ですね。


Re^2: 2つのパイナップルの育て方 投稿者:ひろこ 投稿日:2012/05/04(Fri) 21:38

わかりました、では明日にでも9号鉢に教えて頂いたように植え替えることにします。

ぐらぐらになったのは冬越しがうまくいかなかったからなんですね。来年は気をつけます。

いつも色々教えて頂き、有難うございます。


目次へ

ミニパイナップルの再生方法

ミニパイナップルの再生方法 投稿者:カピバラ 投稿日:2011/01/01(Sat) 13:01

私の家にはミニパイナップルがあります。しかし何日か外に出しっぱなしだったので霜にやられたようになっています。葉が白くなり、普通の緑色になているのは中心のあたりのみです。実のようなものもついています。このミニパイナップルは再生可能でしょうか?可能でしたらその方法を教えていただけるとありがたいです。ここは神奈川県です。水は乾いたらあげるようにして最近は寒いのであげていません。いただいたものなので、実はつかせたいと思っています。よろしくおねがいします。


Re: ミニパイナップルの再生方法 投稿者:群馬の山さん 投稿日:2011/01/02(Sun) 20:34

これは生き返るかどうかは答えようがありません、これからは暖かい所に置いて水もやって様子を見るしかないです。「生き返ってくれーーーーー」と念力を与えれば生き返るかも知れませんよ


目次へ

パイナップルの育て方


育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。