

学名: Primula malacoides
サクラソウ科
プリムラ属
一年草、宿根草
原産地:中国
 私の難易度?
    ★★★
別名、乙女桜(オトメザクラ)とか化粧桜(ケショウザクラ)などと呼ばれています。
中国雲南省や四川省に分布し、耐寒性(半耐寒性のタイプもあります)がある植物ですが、高温多湿は好みません。冬場は、できれば、霜にあてないようにして育てると良いです。
ホワイト、赤、ピンク、淡い紫色の花が、花茎を伸ばした先に、ややこんもりと咲きます。
プリムラ ポリアンサの花に比べると、やや小さめです。
花壇植えやプランター植え、寄せ植えなどでも良く使われていて人気がある花です。
花後は、咲いた花柄を、随時こまめにとってあげましょう。こぼれ種からもふえたりすることもあります。
    












 プリムラ マラコイデス 育て方
 プリムラ マラコイデス 育て方 光:日当たりの良い場所を好む植物。冬場は、できれば、霜にあてないようにして育てると良いです。
光:日当たりの良い場所を好む植物。冬場は、できれば、霜にあてないようにして育てると良いです。












 ここを押して検索する
ここを押して検索する
 育て方 ご質問用 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板



