ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



観葉植物を育てるのは初めて 投稿者:ランコム 投稿日:2003/09/20(Sat) 18:11

 今度、ポトスとパキラを購入しようと思います。観葉植物を育てるのは初めてなのですが、土とハイドロカルチャー、どっちが初心者向きでしょうか?
 あと、苗の見極めができない初心者は、ホームセンターよりも花屋で買ったほうがいい、と聞きました。私も花屋で買う予定でしたが、今日直売所へ行った所、ポトスが一つ鉢に植えられ100円で売っていました。見た感じでは病気などない普通のポトスで、思わず飛びつきそうになりました…。一つ100円は大きな魅力ですが、逆に、100円で大丈夫か!?とも思ってしまいました。やはり初めは花屋で買うべきでしょうか…?
 どなたかアドバイスください。お願いします。


Re: 観葉植物を育てるのは初めて..花屋と苗屋 投稿者:るびぃ 投稿日:2003/09/20(Sat) 19:14

管理の仕方というか、その方のクセ(相性)にもよると思いますが、
普通は土の方が簡単だと思います。

それから、100円のポトス。9センチポットだとそれくらいのお値段ですね。
わたしの住んでるところだと、高くて200円ほどです。
野菜のように値段は変動してます。

花屋さんのものが高いのは、「植え込み」が出来ているからです。
ちゃんとした植木鉢がついていて、植木鉢の値段と植え込みアレンジ料が
上乗せされている場合が多いです。

ですから、ご自身で植え込みをしなくても買って帰ってすぐに
水遣りすればOKという意味では初心者向きかも知れません。

植え込みはそれほど難しいものではないと思うのですが、
どこから始めようと思われるかですね(^_^)

花屋のものが良品で、苗屋やホームセンターのものが粗悪品ってことは
ありません。
確かに花屋はギフトに使うことが多くて質も良いものを置いてることが
多いですが、
回転の悪い店だとなんとも言い切れないのが現実じゃないかなと思います。

また、見栄え的に花屋では即飾れる大きな株で扱ってる場合が多く、
大きい分、体力があって扱いやすいという利点があります。
観葉ではそういうことはないのですが、花屋の場合、季節を先駆けて
ギフトに鉢花を並べることが多く、そういったものを苗として買うには
管理がかえって難しくなるというデメリットもあります。


Re: 観葉植物を育てるのは初めて..個人的意見 投稿者:仙人掌 投稿日:2003/09/20(Sat) 21:11

土とハイドロカルチャーの栽培ですが、個人的意見では土の栽培から
はじめるのがいいと思います。栽培方法を知らないうちからハイドロ
カルチャーで栽培しても失敗する可能性はありますね。

ホームセンターと園芸店、どちらで買うのがいいかと言われれば園芸店
を勧めます。ホームセンターは売れれば儲けの商売です。専門の知識を
持つ店員は居ないはずです。園芸店では専門の方がいますので栽培方法
を聞き出す事が可能です。その植物に対してある程度の栽培知識と目利
きがあるならホームセンターで購入してもいいでしょう。少々高くても
専門知識や相談が出来る店で購入したほうがいいと思います。


Re: 観葉植物を育てるのは初めて 投稿者:西瓜 投稿日:2003/09/21(Sun) 09:55

初めは土の方が簡単です。 ポトスやパキラは自然界でハイドロの
ような環境に自生する植物ではありませんから、それなりの管理が
土よりも必要になります。
購入はホームセンターでかまわないと思います。小さな花屋よりも
商品の回転が良いので新しい物が大量に入りますから、気に入った
ものを選びやすいです。初心者でも見て元気そうなら大丈夫です。
要は買ってきたあとの管理にかかっています。
花屋で説明を受けて買って、説明通りにやってるつもりでも
植物にも個性があるし、管理が合ってないと調子が悪くなります。
初心者の方は調子が悪くなったことに気が付くのが遅れる傾向と
調子が悪くなると栄養剤をあげれば治ると思ってしまう事が多く
枯らせてしまいます。 誰もが最初は初心者で失敗を繰り返して
上達していきますので、数百円で売ってる観葉植物ですし
初めは練習くらいの気持ちで買っても良いと思いますよ。


Re: 観葉植物を育てるのは初めて 投稿者:sunnyboy 投稿日:2003/09/21(Sun) 14:25

土とハイドロについては皆さんの言うとおり。

園芸店、花屋、ホームセンターでもそれぞれです。
大手の園芸店であれば、仙人掌さんのおっしゃるように専門家が
いますので、相談できますが、いわゆる花屋さんは、そもそも売るの
が仕事で、育てるのは2の次ですね。詳しい花屋さんもいますが、
みながそうかというとそうではありません。まったく知らない人や、
誤った知識を持っている人もいます。

近頃のホームセンターは充実しています。これもお店によりけり
ですが、園芸相談コーナーがあるところもあります。専門の人も
いて、大量仕入れによるコストダウンも進んでいます。
回転もよければいうことなしですね。

苗と同じようにお店もよく観察して選んでみてください。
また、運良く専門の人がいたら、「なぜ、この苗がよいのか」の
理由を聞いてみてください。
また、選んでもらうときにも、どのように育て(どこにおいて、鉢
はどうするのか、おき場所の環境などなど)を伝えるとよいでしょう。

いない場合でも、葉の色艶がよく、根元などが腐っていない、茎が
太くしっかりしている、葉の裏、枝の付け根をみて、虫、綿やかさぶた
のようなものがついていない、などをチェックしてみましょう。
自分でもやってみましょうね。

で、全体の姿、これも重要です。気に入ったものが一番ですけどね。
愛情もわきますし。



Re: 観葉植物を育てるのは初めて..ちなみに。。。 投稿者:るびぃ 投稿日:2003/09/21(Sun) 14:21

誤解をうけるといけないと思って追加ですが、

わたしが言うところの「花屋」(切り花、盛花がメインの店)と
仙人掌のおっしゃる「園芸店」は違うお店です。たぶん。
「花屋」さんの知識は、その店のメイン商材によってずいぶん違いますので、ご注意ください。

都会に住んでいた頃は園芸店や苗専門店は見かけなかったのですが、
もし知識のある園芸店がお近くにあれば、尋ねてみるのも良いと思います。
苗ならば、極端な値段の差はないと思います。

ホームセンターも園芸コーナーに専任のスタッフをいれてる店も
少なくないので選べるのでしたら、そういう店も良いかもしれませんね。

でも、どの種類の店で買うかというよりも、という西瓜さんの意見はもっともだと思います(^_^)


Re: 観葉植物を育てるのは初めて..花屋さんの花が高い訳 投稿者:はしぞうー 投稿日:2003/09/21(Sun) 19:41

一般に、花屋や園芸専門店で買ったほうが良いと言われるのは、
なにか変だなーという様子の時に相談ができるという
メリットかと思います。

花屋とホームセンター、直売所を比べてどこが安くて品質が良いかと
いうと、皆さんがご指摘されている通り、回転率にかかってくるので
回転の早い花屋さんホームセンターは新鮮でいいものを取り扱っている
と言うことが多いです。でも回転のあまり良くないところでも、入荷した
時には、良いものがあります。(あ、どんなモノを入れるというお店のス
タイルも関係するけど、鮮度で言うとです。)
で、花屋さんでは、その植物のためだけに専用の環境をつくってやるのは
難しく、いくつか売れ残りは、やはり見栄えが悪くなったり、駄目になったりとしてしまいます。
やはり商売ですから、その分価格を上乗せすることが多く、直売に比べて
価格が高くなってしまうのは、やむを得ないことだと思います。
るびぃさんが言われているように生鮮品の扱いに近いかもしれないですね。
でも最近は、お店もなるべく安く提供出来るよう、
市場を通さないで直接取引をしている所も多いでしょうから全てそうだとは
言い切れませんケドも。

直売所に関してですが、栽培している所からの直売であれば、
生産現場から、直で出ているので、環境変化もあまりなく痛みも少ないもの
だと思いますが、
市場に出してもそれほど高い価格で売れないような商品(見栄えとか)を
特価品として出しているケースもないとは言い切れません(^^;)・・
でも、比較的安くて良いものは手に入りやすいと思います。

ついで、
ハイドロと土ですけど、一般的にはやっぱり土のほうが簡単だと思います。
確かに相性もあります。室内の環境との相性もあるので、
数百円の苗から色々試してみは如何でしょうか〜(^^)








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-