ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



ドラセナコンシンネどうしても葉が・・・ 投稿者:かの 投稿日:2003/08/13(Wed) 15:41

はじめまして。
ドラセナコンシンネを1ヶ月前から育てています。
いろいろと育て方の勉強をしてるのですが、どうしても葉の先が茶色く枯れて?きてしまいます。
調べたところ水のやりすぎor水不足、根腐れ等が考えられるとのことで結構気を使って水をやっているつもりです。
上の土が乾いたら底から水が出る程度まで与えてます。だいたい3.4日にいっぺんくらい感じです。しかし水をやった次の日には、葉が2枚程度必ず先が茶色くなってきてしまいます。
又、根の方は買ってきたお店によるともう切って手入れしてあるので暫くは植え替えや根切り等の必要なないとのこと。
日光も半日ほど外に出している状態です。
結構かわいがっているのですが・・・このままいくと・・・葉が全部茶色に成りそうで不安です。
どなたかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。


Re: ドラセナコンシンネどうしても葉が・・・ 投稿者:sunnyboy 投稿日:2003/08/13(Wed) 17:41

むむむ・・・。

いくつか質問をさせてください(ごめんなさい、たくさんあります)。
・水遣りのあと、流れ出た水の処理はどうしているか?。
・茶色くなる葉は下の方からか、あるいはランダムになるのか?。
・全体にどの程度葉があって、いままでどのくらいの葉が茶色く
 なったのか?。茶色くなるのは葉先だけか?。
 (鉢の大きさ、背丈も教えてください)。
・鉢の表面に根は浮き出ていないか?。鉢底から根は顔を出して
 いないか?。
・水はすぐに吸い込まれるか?。
・茶色くなるのは水を与えた後だけか?。
・半日外においているとのことだが、午前中か、午後か?また、
 その間の日当たりは?。
・おいているところはコンクリートなどの上に直置きか?。地面への
 日当たり具合はどうか?
・室内での置き場所はどのようなところか?。冷房が効いているのか
 冷房の風は直接あたっていないか?。空調の状態(いつもつけて
 いるか、除湿にしているのか等々)。
・お店で行った、根切り、とは具体的に何をしたか?
 (これが一番わかりません・・・)

たしかに葉先が枯れ込むのは、そこに水分が足りないからですが、
その原因はいろいろ考えられます。今まで適度な湿気があった環境
で育ったものは、乾燥した空気の中におくと、葉先が枯れこむこと
もありますし。

根切りって、根の下のほうを切って植え替えたと言うことなのでし
ょうか?。それなら、どの程度切って、どう植え替えたか、教えて
ほしいですし、そうでないなら、何をしたのかが?です。


Re^2: ドラセナコンシンネどうしても葉が・・・ 投稿者:仙人掌 投稿日:2003/08/13(Wed) 22:20

こんばんわ
考えられるのは肥料不足か根詰まりなんですが、購入して1ヶ月ならば
販売店で処置をされているようなので、これはないでしょう。
次に考えられるのは湿度不足か、葉や株の乾燥が原因ではと思います。

葉の裏側を見られましたか。乾燥が続くとハダニが発生して葉を茶色に
変色させる事があります。ハダニでなければ褐斑病の可能性があります
ので購入した店で適応した薬剤を買われて散布して下さい。

水遣りですが、夏場は毎日たっぷりと。春と秋は表土が白く乾いてから
やり、冬は表土が乾いてから更に2〜3日置いて、鉢内の用土に水分が
残らない程度に与えます。

まずは葉の裏側を観察してください。


Re^3: ドラセナコンシンネどうしても葉が・・・ 投稿者:みぞぐち 投稿日:2003/08/13(Wed) 22:45

仙人掌さん、ちょいと待った。(^^;;

> 水遣りですが、夏場は毎日たっぷりと。

これは厳禁です。(^^;;
ドラセナの中でもコンシンネは滞水に弱く、ひどい時にはたかだか1、
2日の過湿でも根が傷んで葉が落ちはじめます。ハイドロで仕立てて
あるものでも少し水位を間違えただけで腐らせる人をよく見かけます。

戸外の日当たりのいい場所に鉢が置いてあり、鉢が小さく、特に水は
けのいい土に植えられている、という条件が揃っていない限り、水は
毎日と決めず、よく土の状態を確認して与えるようにした方が失敗が
ありません。かのさんの場合は主に室内管理ですから、毎日の潅水は
まず必要ありません。根を傷めるだけです。3、4日に一度でも水や
りのたびに葉が傷むのなら過湿を疑った方がいいかもしれません。

それと葉先の傷みは肥料不足ではまず出ません。多くは、葉色の変化
(色が薄くなる、淡くなるなど)で現れます。コンシンネの場合、葉
先から枯れが出るのは根に起因することが多いのです。

土の水分のチェックですが、大きな鉢の場合は表面だけ見てもなかな
かわかりません。鉢の底穴の当たりを指で触れてみて、鉢の下部の土
の状態を一度探ってみて下さい。コンシンネは結構乾きには耐えます。
乾かし気味の管理の方が根がしっかり張り、トラブルが少なくなります。
ぜひ水管理をもう一度見直してみて下さい。


Re^4: ドラセナコンシンネどうしても葉が・・・ 投稿者:sunnyboy 投稿日:2003/08/14(Thu) 07:13

みぞぐちさんへ

そうなんですよね。根を切ったことによる根傷みおよび過湿、
そして空調あたりを疑っているのですが、水をやった後に・・・
とありますので、もしそれが本当なら、やはり過湿かな?・・と。
鉢皿へ水がたまっていたらそうなりやすいので。
私の経験でも、コンシンネは過湿に弱いですね。おき場所、鉢の
大きさにもよりますが、水遣りの頻度は今のままでいいと思います。

かのさんへ
ちょっと一気に質問をしすぎてしまいましたね(~_~;)。
原因を特定したかったものですから・・・。


Re^5: ドラセナコンシンネどうしても葉が・・・ 投稿者:かの 投稿日:2003/08/16(Sat) 19:59

レスありがとうございます。出かけていたので遅くなりました。すいません。
> ・水遣りのあと、流れ出た水の処理はどうしているか?。
腐るとよくないらしいので毎度捨ててます。

> ・茶色くなる葉は下の方からか、あるいはランダムになるのか?。
ランダムです。

> ・全体にどの程度葉があって、いままでどのくらいの葉が茶色く
葉が生えている株?は全部で19です。で、茶色くなった葉は・・・全体の3%くらいでしょうか。

>  なったのか?。茶色くなるのは葉先だけか?。
ハイ、葉先のみの数センチだけです。
>  (鉢の大きさ、背丈も教えてください)。
鉢の大きさは、号数がわからないのすが、直径15センチくらいでしょか。
ドラセナの背丈は、70センチほどです。

> ・鉢の表面に根は浮き出ていないか?。鉢底から根は顔を出して
>  いないか?。
みたところ出てません。

> ・水はすぐに吸い込まれるか?。
う〜ん、多分普通くらいだと・・・・でも水はけはなんとなく悪い気がします。

> ・茶色くなるのは水を与えた後だけか?。
与えた後のみという訳ではありませんが、与えた後の方がよく見受けられます。

> ・半日外においているとのことだが、午前中か、午後か?また、
>  その間の日当たりは?。
午前中です。ベランダに置いてますが、午前中は直射日光が当たらないので日陰になっています。

> ・おいているところはコンクリートなどの上に直置きか?。地面への
>  日当たり具合はどうか?
コンクリートの上ですが、受け皿ごと置いています。

> ・室内での置き場所はどのようなところか?。冷房が効いているのか
>  冷房の風は直接あたっていないか?。空調の状態(いつもつけて
>  いるか、除湿にしているのか等々)。
ベランダの窓際です。部屋に冷房をつけていますが風は直接当たっていません。もっとも今年は暑くないので冷房自体ほとんどつけてないです。
扇風機はよくつけていますが、2メートルくらい離れたところからです。
葉がゆれるほど風には当たってありません。
> ・お店で行った、根切り、とは具体的に何をしたか?
>  (これが一番わかりません・・・)
説明によると、一度土から出して根を全体的に切って整えてあるということを言ってました。植え替えをしたのかはちょっと不明です。
気になるとことと言えば・・・土が乾きにくいということでしょうか?
ずっと天気が悪く水分が飛ばないのもあるので、土が悪いのかちょっと不明ですが、水やりは日数でなくて、土を触った感覚でやっていますが、やったほうがいいのか悪いのは迷ったときは「夏は水をたっぷり」という言葉が浮かぶのでやっていますが、それがよくないのでしょうか?


Re^6: ドラセナコンシンネどうしても葉が・・・ ↑付け足し 投稿者:かの 投稿日:2003/08/16(Sat) 20:03

葉の裏等も見ましたが特に虫や病気という症状はありませんでした。
又、虫付き予防で毎日霧吹きで葉を濡らしています。


Re^7: ドラセナコンシンネどうしても葉が・・・ 投稿者:みぞぐち 投稿日:2003/08/17(Sun) 13:13

かのさんの情報を拝見する限り、置き場所、温度、日照、根詰まりなど
は特に問題ないように思います。やはり水管理に起因すると思いますが。

> やったほうがいいのか悪いのは迷ったときは「夏は水をたっぷり」と
> いう言葉が浮かぶのでやっていますが、それがよくないのでしょうか?

これを逆にしてみましょう。判断に迷ったら潅水は待ちましょう。ドラ
セナの類は葉から水を吐き出す力(蒸散)がそれほど強くありません。
土が乾いているように見えても、それは植物が水を使ったからではなく、
土の表面に光や風が当たって、その部分だけ乾いているように見える
ケースがけっこう多いのです。鉢はそれほど大きくないようですから、
鉢を持ち上げてみて潅水直後の重さと、鉢底まで乾いてきた時の重さ
をだいたい感覚として覚えておくと参考になると思います。

植え替えの時に傷んだ根系の回復には、ある程度土の乾燥による刺激
が必要になります。今回は鉢に収めるためにかなり根を切っている
はずですから、土を過湿にするとかえって根の再生を妨げてしまいま
す。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-