|
||||||||||||||||
| |
||||||||||||||||
| |
![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
| |
![]() |
|||||
|
||||||
今年、すごくたくさん咲いてくれたミニシクラメンのシクラちゃんのことで伺いたいのですが。
一時、花が終わり、葉っぱだけだったのですが、みずをあげていたところつぼみがたくさん出てきて、昨日(7月8日)頃から一輪咲き出しています。大丈夫でしょうか?つぼみはまだまだたくさんあります。大切にしてきたので心配です。
今年はいくつかの掲示板でこのような書き込みを見かけます。
私の所でもミニシクラメンが開花し初めて蕾もたくさんあります。
梅雨寒が続いた結果、秋と勘違いして咲き始めたのでしょう。(^^;
この後ですが、気温が上がってくれば花も咲かなくなるでしょう。
高温になったら花も蕾も摘み取って、殺菌剤(ダコニールやベン
レートの1000倍)を球根に散布して下さい。
|
|
||||
|
|
||||
|