|
||||||||||||||||
| |
||||||||||||||||
| |
![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
| |
![]() |
|||||
|
||||||
最近小さなガジュマルを購入しました。
二本の幹が絡み合っていて上の部分で針金で縛ってありました。
このようにして売られているガジュマルはどのように育っていくものなのでしょうか?
このHPの植物辞典の写真のような幹がまっすぐに伸びたような形になるものなのか、はたまたこの絡み合った形のまま大きくなっていくのかどうか不思議です。
育成する者の意思である程度形はどうにでもなるのでしょうか?
教えてください。どうぞよろしくお願いします。
人の手で作られた形ですね、絡み合ってる幹(根本なら根ですけど)はそのままの姿で大きくなりますけど新しい枝は手を加えなければまっすぐ育ちます。針金は多分株の形が安定するまで固定してるんでしょうけどそのままにしておくとよくないんで成長に合わせてはずすなり縛りなおすなりしてあげて下さいね。
|
|
||||
|
|
||||
|