|
||||||||||||||||
| |
||||||||||||||||
| |
![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
| |
![]() |
|||||
|
||||||
うちのヤブランに、1cmぐらいの小さな円錐形(ピラミッド型?)をし
た、ゴミのような、ミノムシのミノのようなものがたくさんついているの
です。
よく見ると、中に何やら虫がいて、時々ごそごそ移動するのです。
ヤブランの葉をちぎってミノにしているので、被害甚大なのですが、
どなたかこれは一体何の虫なのか、効果的に駆除するにはどうしたらいい
のか、教えてくださいませ!
円錐形みたいに見えるやつも間違いなくミノムシです。
大型のものや数が少ないうちは捕殺して
手に負えない場合は薬剤散布しかありません。
http://www.takeda-engei.co.jp/navi/gaichu25.html
http://www.h2.dion.ne.jp/~usako/minomusi.html
ありがとうございます。
そうします。
ヤブランなんて害虫はつかないものと思っていたんですが…。
|
|
||||
|
|
||||
|