ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



シラモンタナが黄色くなってきた 投稿者:みさきち 投稿日:2002/08/03(Sat) 22:07

トラディスカンチアのシラモンタナの半分下辺りが、だんだん黄ばんできたのですが、
これは正常なんでしょうか?
日当たりのいい場所で、今は暑いので日に一回水を与えています。
白毛のだんだん減ってきた気がします。
葉にはありますが、茎のところがうすいような…。
初めて育てているのでよくわかりません


Re: シラモンタナが黄色くなってきた 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/08/04(Sun) 14:42

ツユクサ科の植物は強光と水切れを嫌うものが多いのですが、シラモン
タナは例外で、乾きぎみの管理と充分な日照を必要とします。毛が薄く
なってきたのは日照不足、下葉が傷んできたのは過湿のせいではないか
と思いますが。(^^;;

潅水は表土がしっかり乾いてから行ない、真昼以外はできるだけ直射光
が当たる場所で育てるといいでしょう。また、肥料もそこそこ食います
ので、固形の緩効性肥料を株元に2、3個置いておくといいと思います。
なお、下葉が落ちてしまった後から枝が出ることはあまりないので、
株元がすかすかになってしまったら、切り戻すか、挿し芽で更新しま
しょう。


Re^2: シラモンタナが黄色くなってきた 投稿者:みさきち 投稿日:2002/08/04(Sun) 22:47

ありがとうございます!
結構沢山株がでているので、一応日が当たるしいいかな?と思っていたのですが、
過湿になったり日が当たりにくくなったりしている原因かも…。
直射日光は一日中当たっていますが、今年の夏のようなきつい日差しは、大丈夫か心配です。
さし芽や植え替えは今してもいいのでしょうか?
新しい芽も出てきているので、出来ればやりたいのですが…。


Re^3: シラモンタナが黄色くなってきた 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/08/05(Mon) 21:46

直射光は室内ですか? だとすれば、ガラスを透過する時にかなり
光が弱くなることを計算に入れた方がいいです。ただ、ガラス越し
でもしっかり光に当たるのであれば、今の置き場所でも充分でしょう。

挿し芽や植え替えは今でもできますが、もう少し夜温が下がってから
の方が植え替え後の株には優しい環境になります。お盆明けくらいに
なさるといいと思いますよ。

なお、トラデスカンティア全般に、株が茂る頃には鉢に根が回って株
が急に老化する性質があります。定期的に挿し芽で更新するように
した方が失敗が少ないと思います。
# 私はずぼらなので、トラデスカンティアはよく枯らします。(^^;;


Re^4: シラモンタナが黄色くなってきた 投稿者:みさきち 投稿日:2002/08/06(Tue) 00:41

外の直射日光です。
今年の暑さで、観葉植物も盆栽も花も日焼け組が続出で、
大丈夫かな…と思っているのですけど…。

では気温が下がってきたらさし芽してみます。
トラディスカンチア全般的にこういった感じでいいんでしょうか?
名前がわからないのですが、
葉がキラキラして縦じまの斑のある、葉のうらが紅色のトラディスカンチアもあるのですが(購入時は表も紅色だったのに緑になってしまいました)
それも鉢が狭そうで一緒に植え替えてしまいたいのです。
どう思われますか?


Re^5: シラモンタナが黄色くなってきた 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/08/07(Wed) 01:24

光の強さと鉢の温度上昇とはまた別の問題ですので、鉢が熱せられてしま
うようなら、真昼の暑さは避けられる場所に移動した方がいいです。根が
煮えてしまうことがあるので。(^^;;

>トラディスカンチア全般的にこういった感じでいいんでしょうか?

他の茎が良く伸びるツユクサ科のものはほとんど挿し芽で増やせます。
トラデスカンティアだとフルミネンシスとかフルプシィなど。あと、
ギバシス(ブライダルベール)、カリシア、ゼブリナなどもそうですね。

>葉がキラキラして縦じまの斑のある、葉のうらが紅色のトラディスカンチア
たぶんトラデスカンティアではなくて、ゼブリナだと思います。しかし、
管理はトラデスカンティアに準じます。株分けも挿し芽もできます。た
だし、シラモンタナと違い、強光に当てると葉が焼けますので、御用心を。(^^;;


Re^6: シラモンタナが黄色くなってきた 投稿者:りん 投稿日:2002/08/13(Tue) 00:50

みぞぐちさま、ありがとうございます。
トラディスカンチアは、植物用に少し遮光する棚を作ったので、そちらに移動させました。
もう少し涼しくなったらさし芽しようと思います。


>葉がキラキラして縦じまの斑のある、葉のうらが紅色のトラディスカンチア

「トラディスカチア」という札がついているのですが、なるほど、探しても見つからないはずです。ゼブリナのようです。
購入したとき、紫イモのように鮮やかな赤で、光沢があり、黒っぽい縞があったのですが、二三日で赤がぬけて今は緑です。綺麗だったので、また赤くなってくれるといいんですけど…


Re^7: シラモンタナが黄色くなってきた 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/08/14(Wed) 00:05

ゼブリナもトラデスカンティアも耐陰性は高いのですが、斑入り種の
場合、あまり薄暗いところで育てると斑が出にくくなってしまいます。
葉が焼けない程度の日照は確保した方がいいでしょう。また、その方が
無駄に徒長せず、締まった株に育ちます。

# 暗いと節間が伸びて間が抜けるんです。(^^;;








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-