ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



オーガスタの新芽が完全に開かない 投稿者:がく 投稿日:2009/10/02(Fri) 12:54

いつもお世話になっております。育てて約4年近く、ベランダ越しの暖かい所で育てており、毎年新芽がぐんぐんでてくるのですが、そのほとんどが途中までは開くのですが、そこから全て開き切れずに裂けてしまい、残り半分は開かないままとなってしまいます。どのようにすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。
 


Re: オーガスタの新芽が完全に開かない 投稿者:もも 投稿日:2009/10/02(Fri) 14:17

オーガスタの新芽は、
端から巻いて糊付けされたような状態になっているので、

葉が開き始めたら、

そのくっついている部分に水分を与えてやればいいです。
霧吹きなどでマメに水分を与えるだけでも
開きやすくなるようです。

私は待ちきれずに、
ティッシュで水湿布するなどして
綿棒や手で開きます。


Re^2: オーガスタの新芽が完全に開かない 投稿者:がく 投稿日:2009/10/03(Sat) 10:05

> オーガスタの新芽は、
> 端から巻いて糊付けされたような状態になっているので、
>
> 葉が開き始めたら、
>
> そのくっついている部分に水分を与えてやればいいです。
> 霧吹きなどでマメに水分を与えるだけでも
> 開きやすくなるようです。
>
> 私は待ちきれずに、
> ティッシュで水湿布するなどして
> 綿棒や手で開きます。

もも様ご回答ありがとうございます!
潤いが必要なのですね。それでは早速水分補給して試してみます!
本当にありがとうございました。


Re^3: オーガスタの新芽が完全に開かない 投稿者:がく 投稿日:2009/10/05(Mon) 12:37

>>オーガスタの新芽は、
>>端から巻いて糊付けされたような状態になっているので、
>>
>>葉が開き始めたら、
>>
>>そのくっついている部分に水分を与えてやればいいです。
>>霧吹きなどでマメに水分を与えるだけでも
>>開きやすくなるようです。
>>
>>私は待ちきれずに、
>>ティッシュで水湿布するなどして
>>綿棒や手で開きます。
>
> もも様ご回答ありがとうございます!
> 潤いが必要なのですね。それでは早速水分補給して試してみます!
> 本当にありがとうございました。


もも様 早速試してみましたが、水で濡らしたキッチンペーパーを
巻き付け、1時間後にそっと開いてみると、綺麗のパラパラと全ての
新芽が開く事が出来ました!
次回から、早い段階でこの手で開くようにお手伝いして行こうと
思います。
どうもありがとうございました。
>


Re^4: オーガスタの新芽が完全に開かない 投稿者:もも 投稿日:2009/10/06(Tue) 09:47

がく様
>綺麗のパラパラと全ての新芽が開く事が出来ました!

無事、開いたようでよかったです。(^▽^)
大きな葉っぱのときは、長くて面倒ですが、
きれいでいてくれたほうがいいので、
このワザを気に入っています。






 
育て方でお困りの方へ、このページを「メールにておすすめ」してあげることができます。
上の「おすすめメールを送る」ボタンを押して、メール送信しますと、自動的にこのページの「ホームページアドレス」が、おしらせメールの中に差し込まれますので、便利ですよ。ご利用くださいね。

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログからお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。何卒、ご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-