|
||||||||||||||||
| |
||||||||||||||||
| |
![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
| |
![]() |
|||||
|
||||||
ツツジを庭に植えました。しかし花が咲いた後葉が白く枯れた
状態です。問題は何処にあるか?
土は周りが赤玉の土で黒土ではない
水遣りは時々 肥料は2ヶ月にいちど
土壌改善が必要でしょうか?
白く枯れるというのは、葉に、白い細かな点々が無数にある状態というか、かすり状になった状態でしょうか?(文章で説明するのは難しいですね^-^;)・・・えっと、ハダニにやられたような感じといえばわかるかな?
葉の裏に黒い小さな汚れ(←グンバイムシの排泄物)がありませんか?
たぶん、ツツジグンバイだと思いますので薬で駆除します。
オルトランやスミチオン、モスピランなどを葉の表裏に散布します。
|
|
||||
|
|
||||
|