|
||||||||||||||||
| |
||||||||||||||||
| |
![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
| |
![]() |
|||||
|
||||||
金柑の葉が元気がなく 黄色くなったり 緑の葉も黒づんでいます。
ぬれたタオルで葉を拭くと 黒くなります。病気でしょうか
「スス病」かもしれませんね。
カイガラムシがつくと排泄物から発生するそうです。
で、カイガラムシがつかないようにするには日光の当たる場所で風通しも良くすることですね。
まさか室内ではないでしょうね?
すてらさま
金柑は 外で鉢植えにしています。いまのところカイガラムシは
めにつかないのですが。ススといわれればそんな気もします。
|
|||||
| |
|||||
|
|
||||
|
|
||||
|