|
||||||||||||||||
| |
||||||||||||||||
| |
![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
| |
![]() |
|||||
|
||||||
先日、ミニひまわりをポットからプランターに植替えてやったら、葉先が枯れてきました。
それまで、ぐんぐん成長していたのに、やはり土が原因でしょうか?
水遣りは表土が乾いたらあげるようにしているんですが。
植え替え時に根をいためたんじゃないでしょうか?
しばらく日陰において様子を見られてはいかがですか?
ヒマワリの仲間はハダニが付きやすいので、葉の裏を確認して
下さい。ハダニが付いているようでしたら、水で洗い流して
ケルセンやテルスタースプレー等を散布します。
しばらく様子を見てたら、枯れこみも落ち着き、すくすくと成長しています。回答は参考になりました。ありがとうございました。
|
|
||||
|
|
||||
|