| 
 | ||||||||||||||||
|   | ||||||||||||||||
|  | 
|  | 
|                     | 
| 観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 | 
|  |   | |||||
| 
 
 | ||||||
2週間ほど前に一目ぼれした切花のバラの茎を適当に切って、水に挿していたら、下の切り口から3cm程のところから赤っぽい葉が5枚出てきました。他の節からも葉がどんどん出てきそうです。
切り口から根も出てきそうな感じです。そろそろ土に植えようかな?と思うのですが、3cmほどしかなくても大丈夫でしょうか?もしくは今出てる葉を取って植えたほうが良いですか?
節を考えず適当に切ってしまって今後悔してます。
名前はわからないですが可愛いバラなので、うちで上手く咲かせられればと思っています。
よろしくお願いします。
切り口から根は出ない。
腋芽が予定を変えて根になる。
| 
 
 | |||||
|  | |||||
|  | ||||
|  | ||||
| 
 |