ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



ヒメエニシダの育て方 投稿者:エニー 投稿日:2007/05/03(Thu) 15:38

ホームセンターで、直径12センチほどの植木鉢に植えられてるヒメエニシダを買ってきました。
背丈は25センチくらいで、花も良く咲き、とても満足しているのですが、その後の育て方が良く分からないのです。

現在は、日当たりと風通しのいいベランダで育てています。

疑問な点は・・・
・花が咲き終わったら剪定するの?
・毎年、咲くものなの?
・ずっとベランダに出しっぱなしで大丈夫?

どうか、みなさまアドバイスをお願いします。


Re: ヒメエニシダの育て方 投稿者:VITA 投稿日:2007/05/03(Thu) 21:12

ヒメエニシダの鉢苗は、大きさの割りに鉢が小さすぎます。
2回りぐらい大きい鉢に植え替えたほうがいいですよ。
そのときには根鉢は崩さないようにしてくださいね。
肥料もほとんどいりません。

> ・花が咲き終わったら剪定するの?

剪定してもいいですし、大きくしたいのならばしなくてもいいです。
鉢を大きくすれば、木ですから、もっと大きくなりますよ。

> ・毎年、咲くものなの?

上手に(普通に?)育てれば、毎年咲きます。

> ・ずっとベランダに出しっぱなしで大丈夫?

この質問に答えるには、お住まいの地域が分からないとだめですね〜。
冬は寒いんですか?


Re^2: ヒメエニシダの育て方 投稿者:エニー 投稿日:2007/05/03(Thu) 22:33

VITAさま。
早速のお返事ありがとうございました。

さて、住んでいる地域ですが「東京23区内」です。

剪定はしてもしなくてもいいんですね。
今は、わりに小さい感じで、もう少し大きくしたいと思っているので
剪定ナシで育ててみようと思います。

ご指摘の通り、鉢の大きさが苗の大きさに合っていないように思えます。
早速、2回りほど大きな鉢に植え替えたいのですが、今の時期でも大丈夫でしょうか?


Re^3: ヒメエニシダの育て方 投稿者:VITA 投稿日:2007/05/03(Thu) 22:40

都内ですか、うちと同じですね〜。
私は一年中外ですよ♪

> 剪定ナシで育ててみようと思います。

花穂が付いていた部分は花が散ると、ぴんぴん枝が飛び出ているように見えるので、その部分は軽く切ったほうがいいと思います。

> 今の時期でも大丈夫でしょうか?

根を崩しませんから大丈夫ですよ♪
そっとやっても一時的に葉をバラバラと落とすときもありますが、元気になったら新しく芽吹きますからね〜(^-^)


Re^4: ヒメエニシダの育て方 投稿者:エニー 投稿日:2007/05/04(Fri) 10:30

VITAさま。
同じ都内なんですね★ 
エニシダについていろいろ教えていただけて本当に助かりました。

確かに花が散った後の枝は、枝のみがピンピンと竹ボウキみたいになっているので、そこは切りたいと思います。

GW中にでも大きな鉢に植え替えてあげたいと思います。
ありがとうございました!






 
育て方でお困りの方へ、このページを「メールにておすすめ」してあげることができます。
上の「おすすめメールを送る」ボタンを押して、メール送信しますと、自動的にこのページの「ホームページアドレス」が、おしらせメールの中に差し込まれますので、便利ですよ。ご利用くださいね。

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログからお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。何卒、ご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-