ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



ダイギンリュウについて 投稿者:ゆみ 投稿日:2006/11/05(Sun) 12:31

いつもこちらでウチの植物たちの管理について勉強させてもらってます。

ところで、ダイギンリュウについて質問です。
昨年夏に買ったときには黄緑色の葉っぱだったのですが、
秋になり、冬になり…湿度と気温が下がると同時に紅葉しはじめました。
そこまでは、調べたとおりだったのでよかったのですが、
春になっても、夏になっても、初めのような黄緑色の葉っぱにかわりません。
それどころか、新しく出てきた葉っぱまでもが赤く色づいています。
おそらく、これからの季節は紅葉したままだろうと思いますが
黄緑色の葉っぱを維持するためにはどうしたらよいのでしょうか?
どなたか、ダイギンリュウについてご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。


Re: ダイギンリュウについて 投稿者:かけと 投稿日:2006/11/06(Mon) 23:49

ダイギンリュウ自体を育てているわけではないので、憶測ですが。
斑の部分が染まっているのですよね?
ダイギンリュウで斑無しは見たことないのですけど……。
斑入りの葉っぱが赤い原因という事で考えられそうなのを。

日差しが強い。日光に長時間当たっている。
水遣りが少ない。
根が回っている。あるいは根腐れして根がほとんどない。
肥料切れ。
寒い。

どれかなんじゃないかなぁと思うのですが。
病気や虫がついてるなんて事もないのですよね。
購入してから、植え替えされましたか?
肥料は与えていますか? 水遣りはどのようになさっていますか。
植物が「快適 お腹いっぱい! もりもり育つ!」という状態だと赤くならないものですかね。


Re^2: ダイギンリュウについて 投稿者:ゆみ 投稿日:2006/11/12(Sun) 11:26

かけとさん、レスありがとうございます。

えっと・・・
 日当たりはばつぐんにいい場所です。
今は昼夜の気温の差が激しいので、室内のレースのカーテンごしの光があたる場所に置いています。
ほとんど一日中、日が射している場所です。

水遣りは、はじめは土が乾いた感じがしたら与えていましたが
調べたところ、乾燥気味のほうがよさそうだったので控えめにしていました。

買ってきてから、植え替えはしてません。
植え替えると、いつも失敗するので、今回は様子を見ています。
買った当初よりも、丈は伸びています。

肥料は、マグアンプをコロコロと置いている程度です。
ときどき、竹酢を希釈して与えています。
こんなんじゃダメなんでしょうか?

寒さに関しては、むしろポカポカして暖かいくらいです。
なにせ、日当たりバツグンな場所なので、これからの時期はほんとにポカポカあたたか〜い、最高の場所です。

昨冬は、葉っぱに白く粉が吹いたようになっていましたが、
スプレー式の殺虫剤をためしたところ、それもおさまりました。
肥料と水遣りと植木鉢の大きさが問題なのでしょうか??
あんまり快適な状態じゃないのかな?


Re^3: ダイギンリュウについて 投稿者:みぞぐち 投稿日:2006/11/12(Sun) 15:11

赤みを帯びるタイプ(トリカラータイプ)のダイギンリュウを数年
育てていました。

私はゆみさんのケースとは逆に赤みを帯びた色が全く出なくなり、
試行錯誤した口です。赤い色は日照が足らないと出にくくなるようで、
戸外で育てるようにしたら赤みが強くなりました。かけとさんの
挙げられている1のケースですね。ですから、もう少し遮光するか、
直射光を避けた場所に移して様子を見られてはいかがでしょう?


Re^4: ダイギンリュウについて 投稿者:ふら 投稿日:2006/11/12(Sun) 15:13

横からすみません。
うちにたくさんの枝を寄せ植えにしたダイギンリュウがあります。
鉢の半分だけ直射日光が当たり、もう半分はやや日陰になっています。
直射日光に当たる半分は真っ赤に染まり、やや日陰の半分はほぼ緑色。

ゆみさんのダイギンリュウは、最高に恵まれた条件で全体がきれいな赤に色付いているのだと思います。
観葉植物の図鑑を見ると、斑のない原種を「銀竜」と呼び、茎がジグザグに曲がって葉に白と赤の斑が入るものを「大銀竜」と呼んでいるようですから、正常な状態だと思います。

赤い葉の方が好まれることが多いようですが、緑色に保ちたかったらやや遮光をすればいいと思いますよ。


Re^5: ダイギンリュウについて 投稿者:ふら 投稿日:2006/11/12(Sun) 15:15

みぞぐちさんとかぶってしまいましたね。
ご意見に賛成です。


Re^6: ダイギンリュウについて 投稿者:ゆみ 投稿日:2006/11/12(Sun) 21:09

ふらさん、みぞぐちさん、ありがとうございます!

 買ったとき、それと行き着けのお店においてあるヤツが
黄緑と濃い緑のツートンカラー(みたいな)葉っぱだったので
それがあるべき姿なのだと思ってました。
日光にあてるほど赤くなるなんて、それもまたいいかも、ですね。
ちょっとしたアクセントにもなるし、とプラス思考で考えることにします♫

ところで、葉っぱが上の方にしかついてないのですが、
落葉した下部からは新しい葉は出てこないのでしょうか?
しかも、葉っぱがしなしな&小さいです。
これは、何が原因だと考えられるのでしょうか??
やっぱ、肥料かなぁ。。。


Re^7: ダイギンリュウについて 投稿者:みぞぐち 投稿日:2006/11/12(Sun) 23:46

> ところで、葉っぱが上の方にしかついてないのですが、
> 落葉した下部からは新しい葉は出てこないのでしょうか?

葉の落ちた跡からまた葉が出ることはありませんが、上に伸びている
部分がなんらかの事情で傷んでそれ以上成長できなくなった場合は
下の葉の落ちた跡から新しい枝が伸びます。

それを利用して枝を出させたい部分まで茎を切って短くすれば、コン
パクトに育てることができます。こうした作業は成長が活発な時期に
行って下さいね。

> しかも、葉っぱがしなしな&小さいです。
> これは、何が原因だと考えられるのでしょうか??

根が傷んでしまうと水が上にあがらなくなり、茎に蓄えていた水分を
使ってしばらくしのぎますが、それも足らなくなると葉を落とすよう
になり、成長も止まって萎れてきます。水やりをもう一度確かめて
みてください。土の過湿は嫌いますが、だからといって極端に水切れ
させても根が傷みます。また、潅水後に受け皿に水が溜まったままに
なっていないか、極度に水はけの悪い土になっていないか、なども
確認してみてください。肥料切れの場合は成長が遅くなりますが、
萎れたり、急に落葉したりということはないはずです。


Re^8: ダイギンリュウについて 投稿者:ゆみ 投稿日:2006/11/13(Mon) 20:31

みぞぐちさん、ありがとうございます。

切り戻しは、暖かくなるまで待たなければ・・・ですね。
春になるまで、大事に育てます。

水遣りですが、乾燥に強いから・・・と少々乾燥させすぎたかもしれません。
こまめに様子を見ていこうと思います。
冬は、葉水代わりに加湿器も使っていますが、
元気になってくれるといいです。

みなさん、ご丁寧にありがとうございました。
またギンリュウのことで質問するかもしれませんので、
そのときはよろしくお願いします。

PS.植物dictionaryにもギンリュウが載るといいのになぁ。






 
育て方でお困りの方へ、このページを「メールにておすすめ」してあげることができます。
上の「おすすめメールを送る」ボタンを押して、メール送信しますと、自動的にこのページの「ホームページアドレス」が、おしらせメールの中に差し込まれますので、便利ですよ。ご利用くださいね。

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログからお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。何卒、ご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-