ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



ローズユミの葉が黄色くなり枯れてきます 投稿者:anies 投稿日:2006/10/20(Fri) 22:21

お世話になります。
最近、ローズユミの葉が黄色になってどんどん枯れていきます。
枝をしっかりさせたくてそろそろ枝切りをしようと思って矢先です。
3週間ほど前に、置き肥を撒きました。
バラは肥料は少なめでいいのでしょうか?
ミニバラは撒きすぎて枯れてしまいました(反省)
置き場は、日当たりのよいベランダです。
置き場も考えたほうがいいでしょうか?去年の今頃も今の場所に
置いていた時は元気でした。
水撒きも夜でなく朝のみで良いですか?


Re: ローズユミの葉が黄色くなり枯れてきます 投稿者:やまと 投稿日:2006/10/23(Mon) 19:13

こんにちは(^^)

ローズユミは切花品種でまだガーデンローズとしては販売されていないと思いましたが、aniesさんのお持ちのは新苗・大苗として販売されていたものなのでしょうか?
もしや個人で挿し木されたものではないですか?

挿し木苗となると管理方法も違ってきますが、なにより種苗法がからみますのでその点を確認したいのですが・・・


Re^2: ローズユミの葉が黄色くなり枯れてきます 投稿者:anies 投稿日:2006/10/23(Mon) 22:58

> こんにちは(^^)
>
> ローズユミは切花品種でまだガーデンローズとしては販売されていないと思いましたが、aniesさんのお持ちのは新苗・大苗として販売されていたものなのでしょうか?
> もしや個人で挿し木されたものではないですか?


> 挿し木苗となると管理方法も違ってきますが、なにより種苗法がからみますのでその点を確認したいのですが・・・


はい、個人的に切花から挿し木して、1年ちょっとになります。
冬には一応家に入れっぱなしで育てています。
今少しずつ新芽が出てきています。置き肥を入れすぎ?と思い、
肥料は全部はずしてしまいました。
そろそろ、家に入れようかと思ってます。
ちなみに、自宅は横浜市金沢区です。


Re^3: ローズユミの葉が黄色くなり枯れてきます 投稿者:やまと 投稿日:2006/10/24(Tue) 15:37

置き肥をどの位入れたのか見当がつきませんが
とりあえず外されたのならしばらくすれば落ち着くと思います。
それよりも水遣りはずっと朝晩なさっていたのでしょうか?
だとしたら明らかに水のやりすぎですし
もしかしたらすでに根腐れを起こしているのかもしれませんね。
植物全般の水遣りの基本は鉢土の表面が乾いたら
鉢底から流れ出すまでたっぷりとですが
これはバラでも変わりません。
ただバラの場合は水はけの良い土を使うので乾きやすく
夏場は水を欲しがるので鉢土によっては朝晩水遣りする場合もありますが
挿し木苗の場合は根が細いので土の湿り具合を確認もせずに
機械的に水遣りを続ければ根腐れを起こしても当然なのです。
これから冬の休眠期に入ればさらに水遣りの頻度が下がりますので
土の湿り具合の確認は重要です。
暫くの間、土の具合を確認してからの水遣りを続ければ
苗自身に力が残っていれば復活する可能性はあります。
この冬は2年目ですから、落葉しても外で管理される方がしっかりした株に育つと思います。

最後にローズユミは1997年タンタウ作出の切花品種です。
最後まで調べ切れませんでしたが京成バラ園が品種登録を行っていると思いますので
くれぐれも譲渡などなさらないようお願いしますね。



Re^4: ローズユミの葉が黄色くなり枯れてきます 投稿者:anies 投稿日:2006/10/25(Wed) 13:54

> 置き肥をどの位入れたのか見当がつきませんが
> とりあえず外されたのならしばらくすれば落ち着くと思います。
> それよりも水遣りはずっと朝晩なさっていたのでしょうか?
> だとしたら明らかに水のやりすぎですし
> もしかしたらすでに根腐れを起こしているのかもしれませんね。
> 植物全般の水遣りの基本は鉢土の表面が乾いたら
> 鉢底から流れ出すまでたっぷりとですが
> これはバラでも変わりません。
> ただバラの場合は水はけの良い土を使うので乾きやすく
> 夏場は水を欲しがるので鉢土によっては朝晩水遣りする場合もありますが
> 挿し木苗の場合は根が細いので土の湿り具合を確認もせずに
> 機械的に水遣りを続ければ根腐れを起こしても当然なのです。
> これから冬の休眠期に入ればさらに水遣りの頻度が下がりますので
> 土の湿り具合の確認は重要です。
> 暫くの間、土の具合を確認してからの水遣りを続ければ
> 苗自身に力が残っていれば復活する可能性はあります。
> この冬は2年目ですから、落葉しても外で管理される方がしっかりした株に育つと思います。
>
> 最後にローズユミは1997年タンタウ作出の切花品種です。
> 最後まで調べ切れませんでしたが京成バラ園が品種登録を行っていると思いますので
> くれぐれも譲渡などなさらないようお願いしますね。
>
>
>


Re: ローズユミの葉が黄色くなり枯れてきます 投稿者:なご実 投稿日:2006/10/23(Mon) 14:25

> 最近、ローズユミの葉が黄色になってどんどん枯れていきます。

黄色くなるだけですか?
黒いしみがででたり(黒星病)、ツヤがなくなって色あせたり(ハダニの可能性)は していませんか?
黄色くなる以外の様子はないのですか?
肥料以外になにか思い当たることは?
薬剤散布とか・・・


> 3週間ほど前に、置き肥を撒きました。
> バラは肥料は少なめでいいのでしょうか?

肥料の袋(箱)には、何号鉢にどのくらい。回数なども書いてありますよね?
少なめでも もちろん育ちますし花も咲きますが、肥料不足の花はやはり少々貧弱です^^;
私はいつも少なくて秋のバラは貧弱・・・・
バラは、肥料食いです。
肥料袋にかかれている決まり(量)を守り 与えてください。

> 水撒きも夜でなく朝のみで良いですか?
水撒き?
水やりのことですか?
水やりは鉢土の様子をみて 行ってください。
それが夜でも朝でもよいと思いますが・・・・
この時期暗くなるのが早いので、とても帰宅後できませんので、水やりをするとしたら いつも朝、出勤前にやっています。
別にこだわりがあってやっているのではなく、夜では土の湿り具合が目視できないからです。見えないのに手だしたらトゲにひっかかれちゃう^^;


Re^2: ローズユミの葉が黄色くなり枯れてきます 投稿者:anies 投稿日:2006/10/23(Mon) 22:55

>>最近、ローズユミの葉が黄色になってどんどん枯れていきます。
>
> 黄色くなるだけですか?
> 黒いしみがででたり(黒星病)、ツヤがなくなって色あせたり(ハダニの可能性)は していませんか?
> 黄色くなる以外の様子はないのですか?
> 肥料以外になにか思い当たることは?
> 薬剤散布とか・・・


葉が黄色くなる以外はありません。
ミニバラは肥料のやりすぎ(らしく)枯れてしまいました。
新芽が徐々に出てきています。
黒い染みや白いカビは出てきていませんが、葉が重なってしまってるところに
白いカビ?虫??がついていたので、すぐ取ってしまいました。

>
>>3週間ほど前に、置き肥を撒きました。
>>バラは肥料は少なめでいいのでしょうか?
>
> 肥料の袋(箱)には、何号鉢にどのくらい。回数なども書いてありますよね?
> 少なめでも もちろん育ちますし花も咲きますが、肥料不足の花はやはり少々貧弱です^^;
> 私はいつも少なくて秋のバラは貧弱・・・・
> バラは、肥料食いです。
> 肥料袋にかかれている決まり(量)を守り 与えてください。
>


挿し木で作ったバラなので、肥料もほどほどに与えてます。
バラって肥料食いなんですか???



>>水撒きも夜でなく朝のみで良いですか?
> 水撒き?
> 水やりのことですか?
> 水やりは鉢土の様子をみて 行ってください。
> それが夜でも朝でもよいと思いますが・・・・
> この時期暗くなるのが早いので、とても帰宅後できませんので、水やりをするとしたら いつも朝、出勤前にやっています。
> 別にこだわりがあってやっているのではなく、夜では土の湿り具合が目視できないからです。見えないのに手だしたらトゲにひっかかれちゃう^^;

そうですね、これからは寒くなるので、朝だけにしようかな。


ありがとうございます。


Re^3: ローズユミの葉が黄色くなり枯れてきます 投稿者:なご実 投稿日:2006/10/24(Tue) 09:55

> →
> 葉が黄色くなる以外はありません。
> ミニバラは肥料のやりすぎ(らしく)枯れてしまいました。
> 新芽が徐々に出てきています。
> 黒い染みや白いカビは出てきていませんが、葉が重なってしまってるところに
> 白いカビ?虫??がついていたので、すぐ取ってしまいました。
>

なにが原因で黄色くなったのでしょうね?
やまとさんへのレスを読ませていただくと、お住まいが太平洋側でまだまだ暖かそうなので、休眠のために落葉したということではなさそうですし、新芽もでてきているそうですし。
なんらかの生理現象だったのかな?とも思えますし、何かご機嫌な斜めになる状態があったのかもしれませんし・・・・

その白いものが 虫なのか病気なのかも aniesさんが判断できない状態では それが原因だったのかどうかすらわかりませんし、薬剤が必要だったのかどうかもわかりませんね。

ま、新芽がでているので株には問題なかったようですが^^
結局わからずじまいでごめんなさい。

バラは寒さに強いので 別に屋外管理でも問題ないとおもいますよ?
切花用品種のようですので、薬剤散布なども花壇に植えられるバラよりも今後頻繁に必要かもしれません。


> →
> 挿し木で作ったバラなので、肥料もほどほどに与えてます。
> バラって肥料食いなんですか???

育て方の本やサイトにはよく書いてありますよ^^
私も実感しています。
今後の管理のこともありますから、1冊初心者用の本を購入されてはいかがでしょうか?

挿し木苗でまだまだ小さな苗でしたら、たくさんの肥料は不要かもしれませんね






 
育て方でお困りの方へ、このページを「メールにておすすめ」してあげることができます。
上の「おすすめメールを送る」ボタンを押して、メール送信しますと、自動的にこのページの「ホームページアドレス」が、おしらせメールの中に差し込まれますので、便利ですよ。ご利用くださいね。

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログからお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。何卒、ご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-