| 
||||||||||||||||
|   | 
||||||||||||||||
|   | 
![]()  | 
  
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活  | 
  
|   | 
![]()  | 
|||||
 
  | 
||||||
またまた教えてください。
クワズイモが腐敗したので、腐敗したところを切って、石灰をまぶ
し、乾燥させてカラカラになったところを新しい鉢に植えました。
乾燥気味に育て、土の乾き具合を見ながら1週間から10日に一回くらい慎重に水を与えていました。
ところが、また、根っこから腐敗しだしました。
今は、腐敗したところはカラカラに乾いて進行は止まっているようで、小康状態ですが、
これを切ってまた乾燥させて植え替えるべきか、このまま石灰でも
まぶしてなんとかなるものか、過去ログは結構読んで、実行したつ
もりですが、これからどうすればよいかよくわかりません。
十分に、水分の状態には気をつけていたので、結構ショックです。
この対策も含めて、ご教授いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
| 
       | 
  ||||
| 
       | 
  ||||
      
        
  |