ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



手作り温室について 投稿者:BJ 投稿日:2005/10/06(Thu) 22:34

はじめまして。 昨年の冬に幸福の樹を寒さで弱らせてしまいました。冬も近づき、そろそろ手作り温室をつくりたいと思っています
越冬させたい植物はこちらです
幸福の樹(昨年の冬から弱っています。葉っぱは5枚程度)
パキラ(日光によく当てていたので強健です。約80センチの高さ)
オーストラリアビーンズ(これも元気です。高さ10センチ程度)
セイロンベンケイソウ(寄せ植えで、3センチ程度の小ささ)
ハイビスカス(水にさして発芽させたもの。根が少し出てきたので、9月に鉢植えしました。)

その他にはオリヅルラン、ハナキリン、テーブルヤシ、クリプタンサス、エクメア、トラデスカンチアなどがありますが、自分ではこれらは室内に入れておけば大丈夫だと思っているのですが平気でしょうか? (すべて状態はいいです)

そして本題ですが、手作り温室に入れたいのは越冬させたい植物としてあげたものです。
自分では温室は、部屋の中央に置き、水槽や棚の底に板をしき、その上に電気カーペットを敷き、ビニールや布団をかけて保温するつもりです。 これで平気でしょうか?
ちなみに室内には温度計がおいてあります
5度以下になることはないです


Re: 手作り温室について 投稿者:まつ 投稿日:2005/10/06(Thu) 23:38

植物用の温室ですが、専用の加温ヒーターを使わないと非常に危険です。
電気カーペットは上にビニールやふとんを敷く事を考慮していません。
また、植物を育てる以上水が垂れる事があり危険です。
感電、漏電、火災の危険があります。どうしてもというなら自己責任で
行うしかありません。


Re: 手作り温室について 投稿者:an 投稿日:2005/10/07(Fri) 02:00

こんばんは。

素人の意見なので、ご参考程度にしていただければと思いますが・・・

書かれている状態をうまくイメージできませんが、やはり電気カーペットは、
危険な気がします。(水濡れなどにも強くないですよね?)

とはいえ、植物用ヒーターは高いので、私が使ってみようかと思っているのは、
ペット用のヒーター類です。
電気カーペットタイプでも、温度が高く成りすぎない・防水加工がしてある・
24時間点けっぱなしを前提に作られている・などから、人間用の
ものより、安全だと思います。

あと・・・ウチには熱帯魚の水槽がいくつかあるのですが、水槽周辺
は やはり暖かい様で、アローカシア・アマゾニカが、真冬も新芽を出して
成長を続けていました。モンステラ、幸福の木なども、元気に越冬しました。
(年に数度の軽い降雪がある程度で、寒冷地ではありませんが)
スペースがあれば、水槽やバケツに水を張って、熱帯魚用ヒーターで
温め、一緒に棚に置いて上からビニールをかける・・・等でも、安価
な保温器が出来ると思います。(熱帯魚用ヒーターは、2000円位
から買えるかと・・・)

ご参考になれば、幸いです。
お互い、がんばりましょうね。


Re: 手作り温室について 投稿者:007 投稿日:2005/10/07(Fri) 09:22

室内の温度が5度以上あるようですから書かれている植物だと加温の必要はないように思います。
ただ、深夜から明け方にかけては想像以上に冷え込むことがありますから夜明け前のいちばん寒い時間帯の室温を計ってみるのがいいですね。。

室内ということでもありますから鑑賞用に見栄えよく考えられたらいいのではないでしょうか。
電気カーペットを敷くというアイデアもおもしろいですが水濡れ対策が必要でしょうね。
安全なのは温度調節機能とファンを備えた電気ヒーターですね。
ガーデニング専用として売られている物の中には粗悪品のくせにえらく高い値段をつけていることがありますから注意されるといいです。
むしろ家庭用品のほうが安全面でしっかり作られていることは多いです。
ごく簡単なところでは「ひよこ電球」なんていうのもあります。



Re: 手作り温室について 投稿者:オリエンタル 投稿日:2005/10/07(Fri) 13:32

私も皆さんの意見に賛成です。
温室は夜間もさることながら、日中の温度管理も面倒な
面があります。
昼夜の気温差は小さいほうがよいのですが、どうしても
冬、太陽の角度が低くなり、日が差し込むと、日中は
温度が上がりすぎますので、窓を開けるなど、こまめな
管理が必要です。

最低温度が5度あれば、最近の集合住宅では、夜間植物を
高い位置におくなどで、ほとんどの植物は越冬できるでしょう。
水遣りのコツはつかんでおくとよいです。

おそらく、寒さに弱い植物のみ集め、夜間だけダンボールなど
をかぶせ、毛布でもかけておけば十分です。

小さな温室は、保温するにしても温度が急上昇しやすくて
これまた厄介です。

また保温設備はどうしても火災の危険性が伴いますので、
あくまで自己責任で行わないといけません。
信頼できるメーカの設備なら対策も施されていますし、
不具合による事故には保障も可能ですが、自分で行った
場合はあくまで自己責任が問われると思います。

お育ての植物ですと、室内で越冬可能なものと判断されますので
どうしても必要でない限りは、保温装置はつけないほうがいい
と私は思います。

冬の水遣りの仕方で植物の越冬具合が格段に変わりますので
ぜひ工夫してみてください。
また昼夜の寒暖の差を少なくすることもコツです。
厚手のカーテンを引く、鉢は床より少し高いところにおく、
夜間は部屋の中央に移動したりダンボールをかぶせる、、
これだけでもかなり違いますよ。


Re: 手作り温室について 投稿者:あつ 投稿日:2005/10/07(Fri) 18:55

みなさんの意見を読んで、ひとつ疑問です・・・BJさんはどこの地方に住んでいらっしゃいますか?
場所によっては過剰な温室がマイナスにもなってしまいますよ・・・。


Re^2: 手作り温室について 投稿者:BJ 投稿日:2005/10/07(Fri) 20:23

> みなさんの意見を読んで、ひとつ疑問です・・・BJさんはどこの地方に住んでいらっしゃいますか?
> 場所によっては過剰な温室がマイナスにもなってしまいますよ・・・。

埼玉県です。 越冬経験がないため、不安が少しありまして、温室をつくろうかなと思っていました。 といっても、温室に入れたいのは幸福の樹なんです。 弱っている上、本来寒さに弱いので不安です
他の方の意見から、ダンボールや水槽の中にいれて、板だけしいて部屋の中央において、カーテンひいて越冬させたいと思います
弱っている幸福の樹もこの方法で大丈夫でしょうか?


Re^3: 手作り温室について 投稿者:アイビー 投稿日:2005/10/07(Fri) 23:19

横レス失礼します。
幸福の木の耐寒温度は5℃以上です。つまりこれ以上有れば生きてはいます。
埼玉県ってこれより室温が下がるのでしょうか?
私は北陸ですが以前お正月に九州の実家に帰省し(10日ぐらい)雪降る我が家にもどってきたとき温度計を見たら5℃を指していたのをおもいだしました。
北国でさえ長い間暖房がなくても室内では5℃以下になることは有りません。ましてや埼玉だったらもっと暖かいのでは?
鉢を保温性のあるもので包み(発泡スチロールの箱でも良い。間に新聞紙等を詰める。あるいは二重鉢でも)これで足りなければ上部もビニールで覆う位で良いのでは?という気がしますがね。(室内での越冬ですよね?)


Re^3: 手作り温室について 投稿者:らきこ 投稿日:2005/10/08(Sat) 10:16

はじめまして。こちらは東北北部です。
アイビーさんがおっしゃるとおり、北国でさえ長い間暖房がなくても
室内では5℃以下になることは有りません。
したがって温室は不要です。

私は、20年以上たくさんの観葉植物を育ていますが、寒さで弱らせて
しまったことは一度もありません。
うちの幸福の木は、暖房がない北側の寝室の窓辺に置いていますが
休日以外は、厚手のカーテンもしめっぱなしです。それでも10年近く
たつ今も元気に育っています。

BJさんの植物が弱ってしまったのは、寒さのせいではないと思います。
春夏のお手入れはどうされてましたか。
冬越しの準備よりは、それまでの管理をきちんとしていれば弱ることは
ないと思います。

あまり考えすぎないのが一番だと思いますよ。
レース越しのカーテンの窓辺に置けば、特に冬は、放ったらかしくらいで
大丈夫です。


Re^3: 手作り温室について 。。。私も埼玉ですよ 投稿者:あつ 投稿日:2005/10/08(Sat) 12:28

BJさん私も埼玉県です。暖房も使わない部屋に入れただけで、プルメリアもすべて越冬しました。今は1.5Mぐらいになりました。春から回復の時間がかかりましたので、ことしは1つ手間をかける予定です。
カーペットの下にひく断熱材みたいな銀色のシートを床にひいて、ビニールをかけるだけ!簡単だし、電気も使わないので安全です。
あと重要なのは、休眠期に入る前にしっかりと栄養を与えることです。
幸福の木はもっと簡単なはずです。ただ温度差の激しい窓際は、避けてくださいね。


Re^3: 手作り温室について 。。。実は 投稿者:BJ 投稿日:2005/10/08(Sat) 12:51

> BJさん私も埼玉県です。暖房も使わない部屋に入れただけで、プルメリアもすべて越冬しました。今は1.5Mぐらいになりました。春から回復の時間がかかりましたので、ことしは1つ手間をかける予定です。
> カーペットの下にひく断熱材みたいな銀色のシートを床にひいて、ビニールをかけるだけ!簡単だし、電気も使わないので安全です。
> あと重要なのは、休眠期に入る前にしっかりと栄養を与えることです。
> 幸福の木はもっと簡単なはずです。ただ温度差の激しい窓際は、避けてくださいね。

みなさんありがとうございます
実ははじめて買った植物が幸福の樹だったんです
知識がなかったため、玄関の寒いところに放置していましたし、日光を当ててやることも殆どなかったんです
今はある程度知識がついたので、育てている植物すべて元気なのですが、幸福の樹のトラウマがあって心配していました
そろそろ水遣りの回数を減らし、からさないようにがんばります


Re^3: 手作り温室について 投稿者:まつ 投稿日:2005/10/08(Sat) 13:49

パキラや幸福の木(ドラセナ・マッサンゲアーナ)は冬の間水やりの間隔をあけるようにして用土が過湿にならないようにすれば加温しなくても済むと思います。2月ごろの一番寒い時期、夜間だけ部屋の中央のテーブルの上など高い場所におくとよいです。同じ部屋でも床と天井近くではかなりの温度差があります。


Re^3: 手作り温室について 。。。私も埼玉ですよ 投稿者:007 投稿日:2005/10/08(Sat) 17:24

あつさんはもしかしたらマンションにお住まいではありませんか?
私の姉が滋賀県でマンション暮らしをしているのですが真冬でも10度を切ることはないそうです。
部屋に取り込むだけでファレやデンファレの花をきれいに咲かせています。
その前、戸建ての家にいた頃に一晩泊めてもらったことがありますがとても寒くて頭が凍ってしまいそうでした。
たぶん0度近くまで下がっていたのでしょう。
マンションのような集合住宅は上下左右が部屋で囲まれていますから夜間も冷え込まないのでしょうね。
地域の差よりも住宅構造のほうが大きな影響があるように思いました。
それにしてもプルメリアが加温設備なしで冬越しできるとはよほど暖かいのでしょうね。
ボロの木造住宅でストーブも焚かずにふるえて冬を過ごしている私としてはうらやましい限りです。


Re^3: 手作り温室について 。。。私も埼玉ですよ 投稿者:あつ 投稿日:2005/10/08(Sat) 18:27

007さん、私は実家住まいなので隙間風の入る一軒家なんですよ・・・朝はしっかり吐く息は白いです。プルメリアは運がよかったのでしょう。ひと月に3枚は葉が落ちて4月にはぎりぎり4枚ほどしかなかったですから・・。
話はそれましたが、BJさん今年はだいじょうぶですよ!








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-