ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



オンブバッタの駆除 投稿者:いわせ 投稿日:2005/09/10(Sat) 10:25

オンブバッタに困ってます。紫蘇おおばは丸坊主、踊りはボタンの新芽、あき蒔き野菜は双葉のうちに 消えます。
朝夕 20匹位捕まえますが、柵越えで隣家の庭へ飛びすぐ戻ってきます。近所のおたくは 庭師さんが入ってお任せなので
樹下の雑草は生え放題です。食害に遭うプランター鉢は70センチ高さの棚・テーブルにのせてますが 朝見回ると
オンブバッタ3・4組のってます。色は緑・褐色もいます。
雑草取りもやってますが オンブバッタに負けます
越年させない方法はないでしょうか?


Re: オンブバッタの駆除 投稿者:水瀬葵 投稿日:2005/09/11(Sun) 19:21

> オンブバッタに困ってます。紫蘇おおばは丸坊主、踊りはボタンの新芽、あき蒔き野菜は双葉のうちに 消えます。
> 朝夕 20匹位捕まえますが、柵越えで隣家の庭へ飛びすぐ戻ってきます。近所のおたくは 庭師さんが入ってお任せなので
> 樹下の雑草は生え放題です。食害に遭うプランター鉢は70センチ高さの棚・テーブルにのせてますが 朝見回ると
> オンブバッタ3・4組のってます。色は緑・褐色もいます。
> 雑草取りもやってますが オンブバッタに負けます
> 越年させない方法はないでしょうか?

バッタは飛びますから囲ったくらいではなかなか防げません。一番いいのは寒冷紗など目の細かいネットをかけることかと。


Re^2: オンブバッタの駆除 投稿者:いわせ 投稿日:2005/09/12(Mon) 08:10

> バッタは飛びますから囲ったくらいではなかなか防げません。一番いいのは寒冷紗など目の細かいネットをかけることかと。

水瀬葵様
やっぱり そうですか。私もその方法しかないかなと考えてました。
虫かご片手に意地になって オンブバッタ追いかけてます。
二夏越して今が大事な踊り葉牡丹新芽やられて怒り心頭です。


Re^3: オンブバッタの駆除 投稿者:LITTLE 投稿日:2005/09/12(Mon) 10:11

>>バッタは飛びますから囲ったくらいではなかなか防げません。一番いいのは寒冷紗など目の細かいネットをかけることかと。
>
> 水瀬葵様
> やっぱり そうですか。私もその方法しかないかなと考えてました。
> 虫かご片手に意地になって オンブバッタ追いかけてます。
> 二夏越して今が大事な踊り葉牡丹新芽やられて怒り心頭です。

バッタの発生原因がすべて近所の原因ならば、発生しないようにきちんとした管理をするように注意すべきです。
注意しても雑草ボサボサのようなら
大袈裟ですが、裁判に持ち込めば勝訴です
何年か前、植物の受け皿にずっと水をためておいたため、ぼうふらが発生し、隣人に迷惑をかけていたにもかかわらず、注意されても改善しなかったマンションの住人が有罪になったことがありますから
まず、「こんな被害があったので、お願いします」
と丁寧に頼んでみてはどうでしょう?
丁寧にお願いすれば、関係がまずくなることもないと思います
>


Re^4: オンブバッタの駆除 投稿者:いわせ 投稿日:2005/09/13(Tue) 10:55

> バッタの発生原因がすべて近所の原因ならば・・・

いいえ 家屋をまわりこむと南側の家庭菜園にも元気に飛び回って
います。自家産のやつ 身重になったか 捕まえやすくなりました。

10年以前前、梅椿柿青木 はなみずき あじさい等2・3メートルもこちらへ枝が伸びてその時は剪定をお願いしました。
梯子など職人さんの機材類も我が家の方から運び込み 
私も剪定材の始末を手伝ったりしたせいか 過分の金品を贈られ困りました。

寒くなってバッタがいなくなるのを 待ちます。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-