ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



根ぐされでしょうか? 投稿者:悩み中。 投稿日:2005/07/05(Tue) 14:09

教えてください。2つの鉢で困っています。2鉢とも、日当たりのよいビルの8階、会社です。半日影に置いています。
@コンシンネの根ぐされ・・・いただいた当初、せっせと水遣りをしすぎてしまったらしく、根ぐされし葉や、目が木全体の上の方から枯れてきてしまいました。水遣りを抑えて様子を見ていたところ、一時よくなったのですが再び枯れ始めています。。対処法を教えてください。
Aシンビジューム・・・こちらも水のやりすぎかもしれません。新しく出てきた葉から。色が薄くなって茶色の斑点が出て全体がまっ茶になって枯れていきます。。。 かなり水はけのよい土に植わっているようです。
どちらも枯らしたくありません。助けてあげる方法は無いでしょうか?アドバイスをお願いします。


Re: 根ぐされでしょうか? 投稿者:不死鳥 投稿日:2005/07/05(Tue) 19:34

シンビジュームについては知識がないので分りませんので、コンシンネ
についてだけ書こうと思います。
もう少し情報を頂けませんか。貰われたのはいつですか。根腐れを確認
されてから、植替えを行いましたか。どの程度まで植替えをされていな
かったか御存知ですか。水遣りを控えていると書かれてますが、現在の
水遣り状況はどのような状態でしょうか。水はけは良い方ですか。


Re: 根ぐされでしょうか? 根ぐされでしょうか? 投稿者:10pura 投稿日:2005/07/05(Tue) 21:55

シンビジュームについてのみレスします。
この時期のシンビジュームは多少気温の低い日があっても、成長期真っ盛りで
水の遣り過ぎ、肥料の与えすぎはありません。
上から見ても良く分からないと思いますが、実際には軽石単体か、それに
多少他の植え込み材を混ぜたような培養土で植わっているのが普通なので
お察しの通り水はけが良く、与えた水が程なく鉢底穴から出て来るようで
あれば上々です。

直射日光に当てて育てる植物ですが、葉の色が薄いのは当てた陽が強過ぎて
葉が焼けたか、弱すぎて葉緑素不足の結果です。
前者の場合は程なく色が黒ずんで来ますし、後者の場合は全体が黄緑色を
帯びて来ます。尚、光線がそこそこ弱いだけなら葉色は逆に緑が濃くなります。
緑が薄くなるのは、成長出来ないほど弱い光線の場合です。

さて、茶色の斑点があると云うことですが、残念ながらこれはウイルス病、
バイラス病と呼ばれるもので、接触感染しますから株は焼却処分するしか
ありません。
雨水に当てると伝染する可能性が高くなりますが、店で売られていた株が
元々感染していたケースも珍しくありません。

ウィルス病はシンビジュームに限らず、殆どの植物で発症し、伝染性が高く、
治療方法が無いので速やかに処分(焼却)するのが一般的です。
人間に害はありませんが、羅病株を触った手や器具で他の植物に触れると
高い確率で感染すると言われるほど伝染性が強いので、蘭の栽培には第三りん酸
ナトリウムと云うウィルス消毒液剤を使って使う都度器具や手を消毒します。

茶色の斑点と云うことですが、古い葉が枯れる時にも茶色の斑点様が
出ます。
ウィルス病の場合は、未だ枯れるには早い緑色の葉にも褐色〜黒色の斑点が
生じます。ネット検索したことはありませんが、栽培書には必ず写真が
載っていますので、お手元の株と見比べて判断して下さい。
尚、他に移されて困る植物が無ければ、そのまま育てても数年は花を咲かせて
くれます。



Re: 根ぐされでしょうか? 不死鳥さん ありがとうございます。 投稿者:悩み中 投稿日:2005/07/06(Wed) 13:45

ご質問の答えです。
いただいたのは、おととしの10月です。頂いてからスタッフたちが良かれと思ってせっせとお水をあげていました。木の上の方から枯れてきたのでおかしいなと思い、植木屋さんに聞くと水のやりすぎによる根腐れだろうとのことでした。大きい観葉植物(背丈:85cm 幹の直径:6cm超ぐらい)は経験がないので、植え替えていいのかどうか迷っている内に、また葉が落ちてきてしまい、芽が芯の辺りから首を垂れるようになってしまいました。植え替えはしていません。水は3,4日に1度少しだけ。土の水はけは、特に良くも特に悪くも無い、普通だと思います。 まだ助かりますか?


Re: 根ぐされでしょうか? 10puraさん ありがとうございます。 投稿者:悩み中 投稿日:2005/07/06(Wed) 14:01

詳細な情報、ありがとうございます。
教えていただいたことから考えると、ウィルスのような気がします。
古い葉も、新しい新芽(葉)も、赤味のあるこげ茶のような黒のような斑点が出て、そういう葉は少し粉をふいたように見えます。
伝染性が高いということなので、他の鉢と少し距離をおいて日当たりのよいところでもう少し様子を見てみます。焼却処分・・・てちょっとショックですね。


Re: 根ぐされでしょうか? 不死鳥さん ありがとうございます。 投稿者:不死鳥 投稿日:2005/07/06(Wed) 20:38

基本的には強光線を好む植物ですから、室内ではガラス越しで光線が当
たる場所に置き、真夏だけは光線が強すぎるので、レースのカーテンで
光線を和らげてやります。現在の状態では強光線に当てると逆に弱って
しまいますから、レースのカーテン越しの場所から少し放した場所に置
いて光線を浴びさせるのがいいかと思います。

今の状態では回復させるのは難しいと思いますから、植え替えはされた
方がいいと思います。用土不良の疑いもあるし、植替えを行なう事によ
って根の状態も確認できるので、植替えは行なうようにして下さい。
植替えが出来る時期は5〜9月ですが、梅雨時期に植替えを行なうと根
腐れを起こしやすくなるので避けるようにします。また真夏に植替えを
すると、体力を消耗させてしまい弱らせてしまいます。出来れば9月に
入ってから、少し涼しくなってから行なった方がいいかも知れません。
それまでは水遣りと置き場所に注意しながら、しっかりと養生させるよ
うにして下さい。

水遣りですが、特に良くも特に悪くも無い、普通と言われますが、3〜
4日に1度少しだけで水はけ状況が分るとは思えません。悩み中さんが
行なわれている水遣りは、機械的な水遣りと言って、自分で決めた日に
自分が決めた量を与える事を言います。これは絶対に行なってはいけな
い方法で、こんな事を繰り返すと必ず大きな問題が出てきます。
このような方法では、元気になるどころか下手をすれば枯れてしまいま
す。元気な場合の水遣りでは、春から秋までは鉢土の表面が乾けば与え
ます。夏場は水切れを防ぐために毎日与えるのですが、天候や気温の変
化によって鉢土の乾きも変ってくるので、鉢土の湿り具合を確認しなが
ら、様子を見て与えるようにします。冬場は水遣りを控えめにします。

これからの時期はエアコンの使用が多くなるので、エアコンが効いてい
る場所や直接風が当たる場所には置かないようにして下さい。
乾燥から守るために、葉水は定期的に行なって下さい。換気に注意して
下さい。助かる確率ですが、現物を見ていないので答えられませんが、
相談内容からすれば50%以下の確率だろうと思います。


Re: 根ぐされでしょうか? 不死鳥さん もう1度 投稿者:悩み中 投稿日:2005/07/07(Thu) 14:38

不死鳥さん、詳しい情報ありがとうございます。
文面から、不死鳥さんの植物に対する愛情を感じました。
枯らしたくないと言いつつ何も世話してないじゃないかと思われたでしょうね。すみません。あともう1度教えてください。
土の水はけ状況は、まだコンシンネ君が元気だったときの、鉢底から水が流れる按配で感じたことです。水のやりすぎで根腐れ。ということが頭にあるので、どの程度あげればいいのかわからず、少しだけ水をあげています。この何か加減についてメッセージが頂きたいのと、9月までは持ちそうにないので思い切って梅雨が明けたらすぐ植え替えてみようと思います。このとき土は、一般的な観葉植物用のものでよいですか?鉢底に鉢植え用の炭を少しひいてみようと思っています。
悪くなった根を取り除くと思いますが、他に植え替えのコツ、してはいけないことなどあれば教えてください。よろしくお願いします。


Re: 根ぐされでしょうか? 不死鳥さん もう1度 投稿者:不死鳥 投稿日:2005/07/07(Thu) 20:46

梅雨が明けると直ぐに暑くなりますから、梅雨明けしたら直ぐに植替え
をされて見て下さい。日中は日差しが強いので、出来るなら朝方の涼し
い時に行なわれるのが好ましいかと思います。

植替えの時に使用する用土ですが、最初から自分で配合するのは難しい
と思うので、最初の頃は市販の観葉植物の土で構わないと思います。
水はけを良くする方法として、まず鉢底穴を防虫ネットで塞ぎます。
次に鉢底石を入れますが、僕はボラ土の中粒を代用して使用してます。
そして少し用土を入れてから株を入れ、周囲に用土を入れながら用土を
締めて行きます。この鉢底石を入れるだけでも水はけは良くなります。
観葉植物の土を購入する時に、根腐れ防止剤配合と書かれていればいい
のですが、書かれていなければ別に根腐れ防止剤を購入して、使用する
用土に混ぜて下さい。これを使用すると根腐れが起きないと言う訳では
ありませんが、ある程度は防止出来るので使用して見て下さい。
炭を使用するのであれば、鉢底に敷くより少し崩して用土に混ぜた方が
いいかも知れません。効率的にはどちらも同じです。

植替えする日の、約1週間前には水遣りを停止して、土を乾かし気味に
します。本来は古い用土を半分程度残すのですが、今回は状況が違いま
すから完全に落として下さい。すると根がむき出しになるので、根腐れ
の状態がわかるはずです。腐敗している根や傷んだ根を切って整理し、
それから新しい用土で植替えをして下さい。植え替えが終わっても直ぐ
には水遣りをせず、4〜5日程度経ってから様子を見て水遣りをして下
さい。古い土を落とすと汚れていて見にくいかも知れませんが、絶対に
水洗いはしないで下さい。工作用のハケなどを使うと、意外ときれいに
なります。

肥料ですが、僕は植替え時に混ぜて使用していますが、これは健康な時
のみ行なうので、現在のような状態の時は一切の施肥は行なわないよう
にして下さい。

植替えしてからの置き場所ですが、なるべく屋外で日差しの当たらない
風通しの良い場所を選んで置かれて下さい。ブロックを2個用意して、
その上に板などを乗せてから置かれると、風通しも良くなりダンゴムシ
などの害虫から守れます。

> 不死鳥さん、詳しい情報ありがとうございます。
> 文面から、不死鳥さんの植物に対する愛情を感じました。
> 枯らしたくないと言いつつ何も世話してないじゃないかと思われたでしょうね。すみません。あともう1度教えてください。
> 土の水はけ状況は、まだコンシンネ君が元気だったときの、鉢底から水が流れる按配で感じたことです。水のやりすぎで根腐れ。ということが頭にあるので、どの程度あげればいいのかわからず、少しだけ水をあげています。この何か加減についてメッセージが頂きたいのと、9月までは持ちそうにないので思い切って梅雨が明けたらすぐ植え替えてみようと思います。このとき土は、一般的な観葉植物用のものでよいですか?鉢底に鉢植え用の炭を少しひいてみようと思っています。
> 悪くなった根を取り除くと思いますが、他に植え替えのコツ、してはいけないことなどあれば教えてください。よろしくお願いします。


Re: 根ぐされでしょうか? 不死鳥さん もう1度 投稿者:不死鳥 投稿日:2005/07/07(Thu) 21:49

> 枯らしたくないと言いつつ何も世話してないじゃないかと思われたでしょうね。

そんな事はありませんよ。最初の頃は誰だって栽培管理方法なんて知ら
ないのが当たり前ですから、少しずつ勉強をされていけば、自然と上手
くなって行きます。狭い鉢の中で生活しているわけですから、それなり
に愛情を持って接してやれば、植物だって答えてくれるのではないかと
思っています。ただ猫可愛がりとは違いますから、間違われないように
注意して下さい。

9月まで待てない状況下にあるようですから、梅雨明けになったら直ぐ
に植替えをされた方がいいかも知れませんね。日中は日差しが強いので
植替えをすると大きなダメージを与えていまいます。作業は朝方の涼し
い頃に行なうようにして、必ず風通しの良い場所で行なって下さい。

通常の植替えでは古い用土は最低でも半分は残すのが基本ですが、今回
は根腐れの確認もあるので、用土は全部落として下さい。植替えの5日
〜1週間前には水遣りを停止して用土を乾かし気味にしておきます。
用土が乾いているため、用土が落としにくいかも知れませんが、間違っ
ても水で洗い流すような事はしないで下さい。根を傷めないように慎重
に落として行きます。全部落とし終えたら、根を確認して下さい。腐敗
している根は全部切り落とします。もし根が完全腐敗していたら、残念
ですが根は死んでいますから全部切り落とすしかありません。
もし根が生きているようなら、根を傷めないように移植をします。
用土は市販の観葉植物の土で構いません。袋に根腐れ防止剤配合と書か
れていなければ、別売りの根腐れ防止剤を全量の1割程度入れます。
もし配合されているようなら、そのままで使用して下さい。炭でも構わ
ないのですが、鉢底に敷くより細かく砕いて用土に混ぜた方がいいのか
も知れません。

防虫ネットで鉢底穴を塞ぎ、鉢底石を適量入れます。鉢底石を入れない
で防虫ネットだけで用土を入れてしまうと、用土に含まれている物質で
目詰まりを起こしてしまう事があります。そうなると水はけも悪くなり
ますから、鉢底石は入れるようにして下さい。僕は鉢底石の代用として
ボラ土の中粒を使用しています。
鉢底石を入れたら用土を少し入れ、根を整理した株を入れます。周囲に
用土を入れながらグラグラしないように締めて行きます。

植替えが終わっても、直ぐには水遣りをしません。植替え直後に水遣り
をすると、元気な物でも根腐れを起こしやすくなります。
最初の水遣りは植替え終了日から4〜5日経って、植物の状態を確認し
てから与えるようにします。雨模様の時は晴れるまで待ちます。

肥料ですが、現在の状況では与えない方がいいですね。まずは養生させ
る事が先決ですから、暫らくは与えない方がいいと思います。

植替えしてからの置き場所ですが、本来は光線を好むのですが今の状態
からすれば光線に当てると枯れてしまう恐れがあります。暫らくは光線
の当たらない風通しの良い場所に置いて、養生させて下さい。

最後に完全に根腐れだった場合の方法ですが、もし幹が元気であれば、
挿し木をして見て下さい。幹が柔らかくてブヨブヨしているようなら、
残念ですが回復させる手立てはありありません。
挿し木は幹さえ元気なら可能ですから、幹を1〜2節づつに切ってから
挿し芽用の土か園芸用の川砂に挿します。時期的には春から初夏までが
最適で、上手く行けば2〜3ヶ月で新芽が出てきます。
ある程度に新芽が伸びれば、1本につき4号鉢に鉢上げします。この時
の用土は観葉植物の土で構いません。

基本的な水遣りは、春と秋は鉢土が乾いたら与えます。冬は控えめにし
ます。夏場は毎日与えるのが基本ですが、天候や気温や置き場所によっ
て用土の乾き方も違います。ですから、必ず用土の湿り具合を確認して
気候と相談しながら与えるようにします。

コンシンネが元気になったら、光線不足には十分注意して下さい。光線
不足になるとコンシンネの場合は、葉が垂れてしまいます。


Re: 根ぐされでしょうか? 不死鳥さん もう1度 投稿者:不死鳥 投稿日:2005/07/07(Thu) 21:56

悩み中さん、No.46565に書いた事がミスにより重複してしまいました。
内容的には同じなんですが、少し違うところもあります。どちらかと言
えばNo.46569に書いた方が分りやすいかと思います。

投稿するをリセットしたと勘違いをしてしまい、こんな事になっちゃい
ました。すみませんでした。


Re: 根ぐされでしょうか? 不死鳥さん 感謝です。 投稿者:悩み中 投稿日:2005/07/08(Fri) 13:55

不死鳥さん、詳細なアドバイス本当にありがとうございます。
明日植木屋さんで必要な物を買ってきます。教えていただいた通りやってみます。そして、その後うちのコンシンネ君がどうなったかこのページでご報告しますね。
こういう出会いができてほんとによかったです。
ありがとうございました。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-