|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
お世話になります。
6号鉢で、高さ40cm程のドラセナ・マッサンギアナ(と書いてあります)ですが、
3つ出ている葉の部分の一つが、中が枯れてとれてしまいました。
そのとれてしまったところから、また葉は再生するのでしょうか?
とれてしまった葉の部分は水に差していますが、
どうにもならないのでしょうか?
それから、残っている葉が異様に伸びて、幹が20cm程なのに、
30cm以上になってしまいました。
葉を太く短めに育てるにはどうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
![]() |
||||
![]() |
||||
|