ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



がんばれカポック(シェフレラ)! 投稿者:カポ郎 投稿日:2005/04/04(Mon) 00:56

もうどうしたらいいのか分かりません。
教えてください。
お願いします。

去年の6月ごろ、直径30cm、深さ45cmぐらいの鉢に植わっ
たカポックを買ってきました。
5本生えており、高さは150cmぐらいでした。
とても元気だったのですが、去年の11月ごろから急に葉っぱが茎
から落ち始め、心配になったので、とりあえず、鉢が小さいのかと
思い鉢から全部を一気に持ち上げて、一回り大きな鉢にそのまま入
れ、周りに園芸用の土を入れておきました。
しばらく葉っぱの落ちもなく安心していたのですが、最近になって
前より激しく葉っぱが落ち始めたのと、土の表面が少しカビていた
ので、思い切って南向きのベランダ(外)に出しました。
しかし、土の表面は乾いたのですが、葉っぱは更に落ち、5株のう
ち2株はほとんど「棒」のようになってしまいました。
ひょっとして根腐れ?と思い、今日、思い切って5株全てを鉢から
出して、根の周りをきれいにして、土には炭のカケラを沢山混ぜて
柔らかめに植えなおしました。
こんな対処でいいのでしょうか?
今日は久しぶりにたくさん水をあげました。

あと、「挿し木」とか「取り木」の意味が分かりません。
例えば、根元から50cmぐらいでジョキッと切ってしまって、切
り取った上の部分を10cmとか20cmに切ってコップに入れて
おいたら別の株として育つという意味でしょうか?
切り取った下の部分は葉っぱが一枚もなくても生き返るのでしょう
か?

心配でたまりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?


Re: がんばれカポック(シェフレラ)! 投稿者:水瀬葵 投稿日:2005/04/04(Mon) 02:43

> ひょっとして根腐れ?と思い、今日、思い切って5株全てを鉢から
> 出して、根の周りをきれいにして、土には炭のカケラを沢山混ぜて
> 柔らかめに植えなおしました。
> こんな対処でいいのでしょうか?

根腐れの場合根がぼろぼろになっていたはずですがそうでしたか?根詰まりにしても鉢一杯に根が広がってなければ根詰まりの症状はでませんが、その辺書いてなかったもので。


> あと、「挿し木」とか「取り木」の意味が分かりません。
> 例えば、根元から50cmぐらいでジョキッと切ってしまって、切
> り取った上の部分を10cmとか20cmに切ってコップに入れて
> おいたら別の株として育つという意味でしょうか?
> 切り取った下の部分は葉っぱが一枚もなくても生き返るのでしょう
> か?


挿し木はお考えのとおり、切った幹や茎を「カアポックなら切り口を乾かしてから」水や土に挿します。できれば川砂や挿し木用土など水はけがいい土がいいです。メリットはお手軽。デメリットは発根に失敗するとアウト。
取り木は木の皮に切れ込みを入れ、そこにミズゴケをつめて、周りを巻いてさらにビニールでくるんで、数ヵ月後発根してから切り離す方法です。挿し木が出来ないもの。成功率の低いもので主に使われる手法です。メリットは
発根してる状態なので成功しやすい。デメリットはやたら時間がかかる。
親株は健康ならそのうち芽がでてきます。(今はカポックの生育温度にはまだ足りない時期です。)


Re: がんばれカポック(シェフレラ)! 投稿者:007 投稿日:2005/04/04(Mon) 02:32

日光不足と水やりの不足が考えられます。
ずうっと室内で育てていたのでしょうか?
カポックは寒さに強いので外でも冬越しできるぐらいです。
根ぐされの心配はありませんから土の表面が乾ききる前に水やりをしたほうがいいですね。
これからは外で日光に当てながらそだてると元気になると思います。

ただ葉が落ちた幹は再生しませんからおっしゃられているように挿し木または取り木で更新するといいですね。
時期はまだ早いですから6月になってからがいいと思います。

挿し木とは枝を切って土に挿すことです。
取り木は全部切らずに一部をつなげたままミズゴケなどでくるんで根を発生させてから切り取る方法です。
より安全なのは取り木ですが、6月〜8月の高温期であれば挿し木でもほぼ100パーセントの確立で発根します。


Re^2: がんばれカポック(シェフレラ)! 投稿者:水瀬葵 投稿日:2005/04/04(Mon) 02:45

すいません、007さんと書き込みのタイミングかぶっちゃいました(^-^;)


Re^3: がんばれカポック(シェフレラ)! 投稿者:カポ郎 投稿日:2005/04/04(Mon) 13:30

水瀬葵さん、OO7さんありがとうございます。

カポックの根は植え替える前の土以外には広がっていませんでした。
昨日、根の土を落としたときの状態は、なんというか、高麗人参みたいな感じでした。
白い新しい根はあまりありませんでした。

挿し木ですが、とりあえず、もう少し気温が上がってから実践してみます。

ありがとうございました。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-