|
||||||||||||||||
| |
||||||||||||||||
| |
![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
| |
![]() |
|||||
|
||||||
日当たりのいい場所で3年育てているワイヤープランツに種のようなものができています。
毎年咲いている黄緑の花ではなくて、枝の先に白濁色のゼリーっぽい王冠のようなものの中に、黒い種のようなものが出来ています。
これは、種なんでしょうか?
もし、種だったらいつ蒔いたらいいのでしょう?
レスが付きにくいようなので・・・
ここの掲示板で過去に話題になった記憶があります。
過去ログを丹念に探すと出てくるかもしれませんよ〜(^^)
過去ログからは探せなかったんですが、やっぱり種のようです。
自生地では、簡単に種ができるらしいのですが日本では難しいようで...運がよかったと思って大事に見守っていくことにしました。
|
|
||||
|
|
||||
|