ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



サボテンが茶色に 投稿者:どらすけ 投稿日:2004/05/14(Fri) 11:30

植物をはじめて育ててます。
3日前にアズレウスというサボテンをホームセンターで買ってきました。その次の日HPで調べたとおり、鉢を植え替えました。
天気の良い午前中に鉢から出して、日陰で干し、サボテン用の土で少し大きめの鉢に植え替えました。その後、受け皿まで水が浸るくらい水をあげました。もちろん、余分な水はすてました。
置いてあるところは、東側の小さい出窓です。窓は昼間は開け放してあります。夜は閉めます。土は今日も湿っています。
高さ15cmくらいです。

昨夜、帰って見てみると、外に向いていたほうの肌が茶色くなっていました。だいたい中央より少し上の部分です。小さい点とかでhなくて、割と大きなシミのような…。触ってみて柔らかい感じは受けません。とげの先端も黒くなっています。
病気でしょうか?植え替えたのがいけなかったのでしょうか?
なんとか元気にしてあげたいのですが、どうしたらいいのでしょう?


Re: サボテンが茶色に 投稿者:不死鳥 投稿日:2004/05/14(Fri) 21:05

多分日焼けが原因だと思います。出窓で窓を開け放しにしているようで
すが、そうすると直射日光が当たってしまうのではないですか。外側に
向いていた部分だけが茶色に変色しているなら、それは日焼けが原因と
思って間違いはないと思います。日焼けを起こした場合、その部分は元
には戻らないと思います。ただ枯れたり病気になったのではないので、
これからも育ててあげて下さい。

それと気になったのですが、「今も土が湿っている」と書いていますが
水遣りはどのように行なわれていますか。下手をすると根腐れを起こし
てしまう危険性があります。

サボテンはこの時期、屋外の風通しの良い半日陰で十分育ちます。

植替えの時、根を日陰で乾かす必要はありません。日陰で乾かすと言う
作業は、胴切りをして切り口を乾かす場合に行います。鉢から抜いて土
を全部落としたら、すぐに植え付けて構いません。根を乾燥させる事は
良くありません。それと鉢ですが、大きければ良いというものではあり
ません。植えてから鉢とサボテンの間に指が1〜2本入る位が丁度良い
大きさです。

管理方法を詳しく書いて貰えれば、今以上に詳しく説明出来ます。


Re^2: サボテンが茶色に 投稿者:Benkei 投稿日:2004/05/14(Fri) 21:25

横から口出ししてすみませんが、サボテンの植え替えの際には、やはり根を乾燥させた方がいいと思います。

根を切らない場合も、植え替え作業によって細かい傷が付き、そこから腐敗菌が入る可能性があります。乾燥させることによって、その細かい傷口がふさがり、菌の進入を防ぐことができます。さらに、植え替えの際には普通は根を切るので、なおさら乾燥させた方がいいわけです(ただし実生間もない小苗の場合は除く)。

栽培方法はひとつではありませんし、不死鳥さんの方法でもうまく行くとは思いますが、私の経験から言うと、根を乾燥させた方が腐敗の危険性は減ると思います。


Re^3: サボテンが茶色に 投稿者:不死鳥 投稿日:2004/05/15(Sat) 16:53

Benkeiさん、確かに栽培方法は一つとは限りません。おっしゃる通りで
す。別に反論はしませんが、僕の20年以上の経験では植替えの際に根
を乾燥させる必要はないと今でも思っています。
例えば用土を配合する時に、腐葉土を入れる人と入れない人が居ます。
腐葉土の中には多少なりとも雑菌がいますが、サボテンは特に雑菌には
弱いので現在は使用していません。無菌状態の材料で用土を配合すれば
雑菌からの腐敗を防げると思っています。

もう一つ、僕は植替えをしても1週間は絶対に水遣りをしません。僕が使用している用土は、水分が全く含まれていません。確かに根を切った
場合は乾燥させるのが大切ですが、通気性を考えて配合してある土なの
で1週間もあれば自然と根が乾いています。もちろん切り口も。
同じ方法で20年以上も行なっていますが、植替えが原因で根腐れを起
こした記憶はありません。ようは植替えした後の管理が大切と考えてい
ます。

どらすけさん。サボテンを栽培している人には、それぞれの遣り方があ
ります。皆さんは色んな知恵を絞って考えながら栽培をしています。
回答して下さった方の意見を参考に、自分流の栽培方法を見つけ出して
頑張って下さい。



Re^4: サボテンが茶色に 投稿者:Benkei 投稿日:2004/05/15(Sat) 18:21

私も議論を吹っかけようとして書いたのではありません。
不死鳥さんがおっしゃる通り、たいていの場合は根を乾燥させないでも、腐敗はしないのでしょう。

ただし根が弱いサボテンの場合、あるいは太い根を切った場合、さらに慣れない方が植え替えする場合は、やはり植え込む前に乾燥させた方が安全だと思っています。乾燥前の根の切り口を他の物に触れさせない、すみやかに根の切り口を乾燥させるというふたつの理由からです(空気中が無菌状態というわけではないですが)。
人にお勧めする場合は、失敗する可能性が少しでも少ない方法を書いた方が適切と思い、あのように書いたわけです。神経質すぎる、と考える方もいらっしゃるかもしれませんね。

私も、やはり二十数年のサボテンの栽培歴があります。
ご参考までに、その中で見付けた植え替え方法を書かせていただきます。
根を数日〜1週間乾燥させます。
植え込んだ後は不死鳥さん同様、1週間くらい水を与えません。
植え込み用土にはやはり腐葉土を配合せず、乾燥した状態で植え込んでいます。
(もちろん根の丈夫な種類に関しては、この限りではありません)

不死鳥さんが書いていらっしゃることに同感で、私も自分の方法が最善と主張するつもりはありません。いろいろな栽培方法の中の、ひとつの例と考えていただければ幸いです。


Re^5: サボテンが茶色に 投稿者:Benkei 投稿日:2004/05/15(Sat) 18:27

どらすけさんのサボテンの「シミ」の原因は、不死鳥さんが書いていらっしゃる通り日焼けでしょうね。不死鳥さんがおっしゃる通り、半日陰から慣らしてあげるといいと思います。


Re^6: サボテンが茶色に 投稿者:どらすけ 投稿日:2004/05/17(Mon) 09:41

不死鳥さん、Benkeiさん、丁寧なご回答ありがとうございました。
愛犬の具合が悪くて、お礼がおそくなってしまったことをお詫びします。
植え替えてすぐに水をあげてはいけないのですね。私も、植え替えのときに日陰干しをしたのが原因なのでは…?と心配していましたが、干しても、干さなくても大丈夫だということで良かったです。
今日から半日陰に移してみます。茶色い部分はもう元には戻らないのですね。でも「病気ではない」ということで安心しました。

水遣りは春と秋は10日に1度程度。とネットで検索したのでそのつもりでやろうと思っています。何分育てて間もない(5日)ので何もわかりません。
調べたことは次のことくらいです。
春・秋は10日に1度、夏は月に1度程度、冬は11月〜3月くらいまではほとんど放置してよい。春にぐんぐんと成長するので、植え替えたり、日光にあてたほうが良い。

他にもアドバイスがありましたら教えてください。
植物に興味を持ち始め、サボテンなら枯れにくいと聞いて買いました。ここで枯らしてしまうと、植物飼育を諦めてしまいそうなので、よろしくお願いします。


Re^7: サボテンが茶色に 投稿者:不死鳥 投稿日:2004/05/17(Mon) 18:34

サボテンの水遣りですが、春と秋には10日に1度程度では良くないで
すよ。どこで調べられたか分りませんが、そのような与え方を繰り返し
ていては必ず問題が発生しますよ。このような与え方を機械的な与え方
と呼んでいて、植物には一番悪い方法です。

サボテンに水を与える場合、水遣りをしてから4〜5日経ってから土の
乾き具合を確かめます。その際に必ず自分の目と指で湿り具合を確かめ
てから与えるようにします。確かめた時に土が湿っているようなら、更
に数日経ってから確認をして与えるようにします。
地域によって気候や環境が違うので、僕が説明した方法が正しい遣り方
とは言えませんが、基本の一例として参考にして下さい。

サボテンは水遣り一つで、失敗するか成功するかが決まります。水遣り
は簡単なようですが、意外と難しい作業です。必ず確認をしてから水を
与えると言う習慣をつけて下さい。


Re^8: サボテンが茶色に 投稿者:どらすけ 投稿日:2004/05/18(Tue) 11:21

不死鳥さんご回答ありがとうございます。
もうちょっと詳しく質問します。
> サボテンに水を与える場合、水遣りをしてから4〜5日経ってから土の
> 乾き具合を確かめます。その際に必ず自分の目と指で湿り具合を確かめ
> てから与えるようにします。確かめた時に土が湿っているようなら、更
> に数日経ってから確認をして与えるようにします。

土がカラカラに乾いたら水をやればいいのですか?
そして、水の量ですが、受け皿に溜まるくらいの量でよいのですか?
何度もすみません。よろしくお願いします。


Re^9: サボテンが茶色に 投稿者:不死鳥 投稿日:2004/05/18(Tue) 20:31

> 土がカラカラに乾いたら水をやればいいのですか?
> そして、水の量ですが、受け皿に溜まるくらいの量でよいのですか?
> 何度もすみません。よろしくお願いします。

そうですね、水を与える時には土の中は乾燥している状態になっている
のは確かです。水遣りの感覚ですが、人それぞれで感じ方が違います。
誰でも土の中の湿り具合など分る者はいないはずです。僕も最初の頃は
水遣りの感覚が分らず、サボテンを腐敗させた事もしばしばでした。
色んな方法を試した結果、思いついたのが竹串でした。この竹串を鉢に
挿して置くだけの簡単な方法です。サボテンに水遣りをする前に、竹串
を抜いて湿り具合を確かめます。もし湿っているようなら、その日は水
遣りをせず数日経って、再度調べて水遣りをします。竹串は土に挿す時
は必ず乾いた物を挿すようにします。この方法を続けていれば、その内
に慣れて水遣りの感覚がつかめるようになります。
深い鉢に使用する時は、バーベキュー用の竹串が便利です。

水遣りの量ですが、最初は鉢底から十分に流れ出るまで与えて下さい。
2回目以降は、鉢底から水が染み出てくる程度で十分です。面倒でも鉢
皿に溜まった水は、その都度捨てて下さい。鉢の種類にも寄りますが、
鉢に寄っては水を吸収してしまうものもあります。そのような鉢を使用
していると、鉢土が常に湿った状態になり、根腐れを起こしてしまう事
があるからです。

頑張って下さい。応援してます。


Re^10: サボテンが茶色に 投稿者:どらすけ 投稿日:2004/05/18(Tue) 20:54

> 頑張って下さい。応援してます。

ありがとうございました。
アドバイスを取り入れて頑張ってみます。
また、わからないことがあったら宜しくお願いします。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-