ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



金の成る木の葉に点々が・・・ 投稿者:えつ 投稿日:2004/02/26(Thu) 21:43

1ヶ月ほど前に金の成る木を購入しました。背丈が10cmあるかどうかぐらいのものが一つの鉢に10本ほど植えてある物です。土の乾き具合を見て水はまだ買ってから1度あげただけです。陽のよくあたる窓際においています。温度は10〜15度くらいあると思います。新芽も次々出てくるので元気なのだと思っていたのですが・・・今日気がついたのですが、葉の何枚か(4、5枚程)にゴマ粒のような黒っぽい点々ができているのです。これは何か病気なのでしょうか?あちこち読んでみると陽にあたると赤く日焼けするような事が書いてありましたが、この点々も日焼けのようなものなのでしょうか?確かに窓側の方の葉の方がより赤く色づいてます。でもこの点々は窓側(陽のよくあたるとこ)に集中してるとかでもなく、あっちとこっちみたいな感じです。早めに何か対処した方がいいものなのかどうなのか・・・アドバイスいただけたらと思います。今のところその点々が気になるだけで他は元気にみうけられます。また金の成る木はレースのカーテン越しで陽に当てた方が良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。m(__)m


Re: 金の成る木の葉に点々が・・・ 投稿者:不死鳥 投稿日:2004/02/26(Thu) 22:53

黒い斑点ですが、病気なのか害虫被害なのか現段階では判断が難しいと
思います。進行しなければ心配はいらないと思います。しばらく様子を
見られて下さい。

水遣りの際に、葉に残った水滴がレンズの役目をして、そこに日が当た
ると水滴の部分だけが黒くなる場合があります。

金のなる木は、ベンケイソウ科のクラッスラに属する多肉植物です。
和名を花月と言い、販売店では金のなる木の名前で売られています。
春から秋には、屋外で十分な光線を浴びせる事で丈夫な株に生長し、冬
には霜や雪に当たらなければ軒下などで冬越しをさせる事が出来ます。
葉には大量の水分を含んでいるので、乾燥には比較的強い植物です。
1ヶ月前に購入して、水を1回しか与えていないのは正しい方法です。
冬場は1ヶ月に1〜2回程度にして乾かし気味に与えるか、又は断水を
する事で冬越しをさせる事が可能になります。

今は小さいので、春になれば屋外に出して十分に光線に当たるようにし
て、冬に備えて丈夫な株にさせて下さい。大きくなると開花しますが、
年中室内で栽培をしていたのでは開花はしません。

植替えは地域の気象の変化にもよりますが、目安としては4月〜9月の
間の夏場を避けた期間に行なえます。出来れば入梅前までには完了して
下さい。用土は多肉植物専用土を使用して下さい。根を良く張るので、
平鉢より深鉢の方がいいとおもいます。まだ小さい時は、1年に1回は
植替えを行なうようにして下さい。植替えの際は、根に付いた土をなる
べく落とさないように植え付けます。用土は再使用しないで、常に新し
い用土を使うようにして下さい。多肉植物は全部の土が変る事を嫌いま
すから、根に付いた土は残すようにします。

水遣りは、年間を通して土が乾いたら十分に与えます。その際に自分の
目と指先で土の湿り具合を確認して、乾いていると判断した時のみ与え
るようにして下さい。湿っていると判断したら、土が乾くまで与えない
で下さい。水遣りは、遣り過ぎると根腐れを起こして再生が困難になり
ます。

肥料は、植替え時に緩効性肥料を土に混ぜ合わせれば、次の植替えまで
は与えなくてすみます。もし混ぜ合わせるのが嫌いなら、生長期(4月
〜9月)の間に2ヶ月に1回で緩効性肥料を与えます。肥料を与えるの
は生長期の間だけで、その他の時期は一切与えてはいけません。元気が
ないからと冬場に活力剤を与える方がいますが、冬場は与えても意味が
ありません。

冬場は特に室内が乾燥気味になりますから、適度な葉水を行い葉を乾燥
から守って下さい。


Re^2: 金の成る木の葉に点々が・・・ 投稿者:えつ 投稿日:2004/02/27(Fri) 21:14

不死鳥さん細かい説明ありがとうございます!
これを参考に今後大切に育てていこうと思います。
ゴマ粒程の斑点はもう少し様子をみてみますね。
とりあえずは広がったりはしてないようなので・・・。
ちなみに・・黒い斑点ができる病気又は虫はどんなものがあるのですか?
参考までにお教えいただけたらと思います。


Re^3: 金の成る木の葉に点々が・・・ 投稿者:不死鳥 投稿日:2004/02/27(Fri) 21:45

多肉植物の病気として、灰色カビ病、立ち枯れ病などがあります。
害虫では、アブラムシ、カイガラムシ、ダニ類、ナメクジ、ネジラミ、
ネマトーダなどがあります。
病気や害虫は、目に見える種類と見えない種類があります。発見できな
くても、植物の状態を日頃から観察する習慣をつける事で、被害を最少
限に食い止める事が出来ます。

色々な病気や害虫がいますが、環境整備と適切な栽培をすれば頻繁に発
生する事はありません。


Re^4: 金の成る木の葉に点々が・・・ ありがとうございます! 投稿者:えつ 投稿日:2004/02/27(Fri) 22:15

不死鳥さん、いつも丁寧なご回答ありがとうございます!
これからも細かな観察続けていきたと思います。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-