ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



クワズイモにイモが出来てこないのは? 投稿者:淑恵 投稿日:2003/11/08(Sat) 19:55

去年、クワズイモと言う札が付いている小さい鉢を購入しました。
まだ、葉が3枚ほどしかなく、20センチにもならない株でしたが、育てる
楽しみを持ちながら、育ててきました。今では、葉の一枚の大きさだけでも、20センチ近くになり、次々に新しい葉が出来て、幹の途中から根が伸び、鉢の八方に刺さっている状態で高さも60センチは超える程に成長しました。
しかし、いつまでたっても、イモらしいイモが見えてきません。
イモはいつ頃から出来てくるのでしょうか?
それとも栄養が葉に行きすぎて、イモができないのでしょうか?
クワズイモと札がついていたけどクワズイモではないのかもしれないのでは?等と最近、感じているのですが、
何もしないのに出てくる葉っぱに所々、穴があいた葉っぱが出来ます、多分
そう言う、遺伝子を持った、植物だと思います。
私が育てている植物はクワズイモではないのでしょうか?


Re: クワズイモにイモが出来てこないのは? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2003/11/09(Sun) 10:53

淑恵さん:
> 幹の途中から根が伸び、鉢の八方に刺さっている状態

こうした気根の出方や……

> 出てくる葉っぱに所々、穴があいた葉っぱが出来ます

という葉の特徴から、クワズイモではなく、モンステラ(ヒメモン
ステラあたり?)ではないかと思いますが……。


Re: クワズイモにイモが出来てこないのは? 投稿者:不死鳥 投稿日:2003/11/08(Sat) 23:38

「いつまでたっても、イモらしいイモが見えない」と言われてますが、
イモが地表に現れて来ないので見えないと言われているのでしょうか。
又は、鉢の中を掘って見たり、親株を抜いて見たら小芋が出来ていなか
ったから見えないと言われるのでしょうか。
小芋は、親芋も周辺に出来ます。地表ではなく、地中に出来ます。

植替えと増殖時期は5月中旬から8月中旬ですので、小芋はその頃まで
には出来ているのが普通です。
親株の周辺から子株の芽が出ていませんか。確認して見て下さい。

購入した時が20センチで、今は60センチなら3倍近くも大きくなっ
ているので、鉢が小さすぎるのではないですか。根がはみ出している様
なので、来年は植替えをして見られてはどうでしょうか。その時に小芋
が出来ているか、いないかが確認できるはずです。

穴が開いているのは、多分ムシの仕業と思います。遺伝なら小さい葉だ
けではなく大きい葉も穴が開いているはずですが、大きい葉に穴が開い
ていないなら遺伝ではなくムシの仕業です。カイガラムシやハダニの
被害が考えられます。


Re^2: クワズイモにイモが出来てこないのは? 投稿者:オレオ 投稿日:2003/11/12(Wed) 11:29

こんにちは

もう既に解決している様子ですが・・・

小芋の事は、置いておいて。
私のところのクワズイモにもきちんとした小芋が出来た事が1度しか
ありません。(管理が悪いせいか?)

みぞぐちさんがおっしゃっているように、モンステラの幼木期は、クワズイモに良く似ています。
モンステラの特徴的な葉の切れ込みも成長にともなってきちんと入って来る事と思います。(モンステラだとすると)

淑恵さんがお育ての植物の正体は?成長が楽しみですね。
クワズイモでなくても、どうか愛情を持って育ててあげてくださいね。

> 穴が開いているのは、多分ムシの仕業と思います。遺伝なら小さい葉だ
> けではなく大きい葉も穴が開いているはずですが、大きい葉に穴が開い
> ていないなら遺伝ではなくムシの仕業です。カイガラムシやハダニの
> 被害が考えられます。

これは、不死鳥さんへとなりますが。
(少々気になっていましたので)
カイガラムシ、ハダニは樹液を吸って生きている虫です。
葉っぱに穴を開けたり、葉を食べたりはしません。

遺伝の件ですが、これもまたどうかなと。
成木(?)ではどの葉にも切れ込みが満遍なく入るような植物でも
幼木の時期では、必ずしも成木の葉の様にはならないものです。

何か適当な例があげられると良かったのですが、
私の勉強不足でした。


Re^2: クワズイモにイモが出来てこないのは? 投稿者:淑恵 投稿日:2003/11/09(Sun) 12:12

みぞぐちさん、不死鳥さん色々ご意見ありがとうございました。
購入したときは直径5〜6センチの小さな鉢に入っていましたので、去年の秋に
今の素焼きの直径18センチ程の鉢に移し替えました。
購入したとき出かかっていた葉の芽が開いた時、穴があいていて、びっくりしました、虫が食ったのだと思っていました、ところが最近になって出てきた大きな葉っぱ2枚とも(20センチ程もある)がまったくそれと同じように穴があいていました。その穴は綺麗な形で先端部分は葉先で繋がった状態のようです。
一度しか植え替えはしていませんから来年の春に植え替えの時、イモがあるか
気をつけて見ますが、みぞぐちさんのお話からこれはクワズイモではないのかもしれませんね。
もしそうならイモが出きるのを楽しみにしていたのにすごく残念です、
成長が順調で葉もつやつやしています、水をやると葉の先から、涙を流すように雫をポタポタ落としかわいいです。
今更、違うからと捨てるにはかわいそうなのでこのまま育てる事になりそうです。でも、いつかやっぱり、クワズイモ、又、育ててみたいです。
ありがとうございました。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-