ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
GO! ご注文方法 - GO! ログイン
GO! 法人様 お取引 GO! お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
メールマガジン登録 会員登録・変更 育て方のノウハウ等 コミュニティー
ブルーミングスケープ

BSコラム
- - -
-

胡蝶蘭

鉢カバー
ギフト用 立札
ラッピング

門松 販売

種・苗・ガーデニング
種・苗・ガーデニング

人工植物・インテリア
人工植物・インテリア


場所で選ぶ
 
- - -

観葉植物のブルーミングスケープ
観葉植物・ガーデニング専門店- プレゼント記事紹介特定商法規表示個人情報保護FAX送信票
カートを見る
-
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!
厳選した新鮮な観葉植物をお届け

観葉植物のブルーミングスケープ TOPブルーミングスケープ ブログ TOP






観葉植物 【ブルーミングスケープ】 店長ブログ

観葉植物【ブルーミングスケープ】ブログ TOPへ >2012年 ブログ

2012年12月18日


バオバブの木を種から育てる


バオバブの木

豆の木の種を植えて、4週間がすぎました。

バオバブの木の種を植えてみました。

バオバブの種の大きさは、約1cmほどで形がハートのような形をしており
中央部分にやへこみがあります。

種は、熱湯をわかしたお湯の中に入れ、約2日ほど置きます。

熱湯は48時間後には、冷めていますので、その水になった中から
種を取り出し、土に植えこみます。

約10日後に、双葉が開きましたが、バオバブの木の成長した葉とは
違い、丸みをおびた葉でした。

約1ケ月ほどたちますと、双葉の中央から出た新芽が、細長く
本来のバオバブの木の葉のように細長くなってきています。

<12月18日>

種から育てはじめまして、約6ケ月がすぎました。

バオバブの木

さらに成長しまして、同時に葉数も増え、高さも出てきました。

高さはといいますと約30cmほどにまでなり、

前回は、こんもりしていたような感じだったのですが、
今では、存在感も出てきて、葉の感じもパキラのような雰囲気に!

とってもかわいいミニ観葉植物といった感じですね。



バオバブの木の栽培日記や育て方はこちら


  Yahoo!ブックマークに登録

 


5位以降の人気ランキングをもっと見る



LINE@

観葉植物ブログへ戻る
観葉植物Dictionaryへ戻る
観葉植物と風水
観葉植物の効果


-
-
ページの最上部へ
-
2002_copyright
-サイト上の画像、文章などの無断でのご使用はご遠慮下さい。