
    
  本日は、とっても重たいダンボールが届いたのですが、中を開けてみますとビッチリ詰まった使用済みプリペードカードでした。
  
   
  ブルーミングスケープでは、ホームページ開設当初の1998年頃より使用済みプリペードカードによる国際協力を行っておりまして、小中学校の生徒の皆さんやいろんな企業の方々や個人の方までいろんな方から、多くの使用済みプリペードカードをお送りいただきました。
    
  
  本当にありがとうございます。この場所をお借りし御礼を申し上げます。
    
  
  また、本日は、ボランティア・市民活動センター静岡様よりこんなにたくさんの使用済みプリペードカードをお送りいただきました。
      
          
            
  
  本当にありがとうございます。
   
  使用済みプリペードカードは、印刷されている多種多様な風景や絵柄などを対象として国内および海外の収集家にジョイセフさんを通じて購入されます。
    
  
  使用済みプリペードカードを換金した資金などは、開発途上国に対する医療品の供給や生活改善のための物資援助および草の根の人材育成などの資金として有効に活用され、また、人口・家族計画国際協力基金としても役立てられています。
    
      たとえば、
      
  
  使用済みプリペードカード1枚で駆虫薬3錠を購入し、寄生虫に感染した小学校の児童に飲ませ、虫下しを行うことができます。
  また、衛生教育も学校児童に実施することができます。
    
  使用済みプリペードカード4枚で、生まれた赤ん坊の、へその緒を安全に切るカミソリを買い、幼児死亡率を減らすことができます。 
    
  
  このような活動は、FM福岡さんでも受付されており
    ます♪
    
    
  
  PS.現在は、ジョイセフさんでのプリペードカードの収集は終了しております。
    何卒、よろしくお願いいたします。