初めて投稿します。
昨年秋に友達から頂いた高さ130cm程度、たくさん枝分かれをしたコンシンネ(レインボー?ちょっと葉に赤っぽい色がある)についてです。
家に届いた当初から徐々に調子が悪く、葉先が茶色くなり、どんどん葉が落ちていたので、過去ログを見て勉強したところ、初めは受け皿の水を捨てていなかったのが原因だったということがわかったのですが、その後気をつけてもなかなか治らずかなり葉が減ったような気がします。
天気のいい日は南の窓際に移動させ、2月3月の暖かい日にはベランダに出して、受け皿をハズして水をやっていたのですが。。
植え替えについてのログも拝見しましたが、ドラセナは2年に一度の植え替え、ということであれば、昨年秋に購入後の春に植え替えは早すぎますでしょうか。
それにしてもどうも鉢が小さいように思うのです。
(背丈は130cmに対して、鉢は下、直径16cm、上、直径20cm)
また気のせいかもしれませんが、水はけの悪い土のような気がします。。(わたしのせいで土を悪くしてしまったのかも。。)
まだ幹はしっかりしていますし、新芽は出てくるので、なんとかして今年の夏には元気に成長させたいと思っているのですが、この状態で4月頃(当方関西圏です)、植え替えをしてもよいものでしょうか?
また植え替えについて注意点などありましたら、どなたかご教示ください!お願いします!!
水遣りが多すぎるように思います。
まだまだ乾き気味の管理のほうがいいです。
乾いたら水やりしてください。
置き場所を動かしすぎると植物にとってストレスになります。
よほど劣悪な環境でない限りその場所なりの育ち方をしてくれます。
外は日当たりは良くても風は冷たい事があります。
さっそくのお返事ありがとうございます!!
> 水遣りが多すぎるように思います。
> まだまだ乾き気味の管理のほうがいいです。
そ、、そうでしたか。。
> 置き場所を動かしすぎると植物にとってストレスになります。
> よほど劣悪な環境でない限りその場所なりの育ち方をしてくれます。
> 外は日当たりは良くても風は冷たい事があります。
なるほど。。。やっぱり外は風が冷たいんでしょうか。。
これでもう少し元気になるまで、植え替えはしてはいけないんでしょうか!?なんとなく鉢が小さく感じるので、大きな鉢に変えてあげたいんですが。。。
室温が20度以上あったりする場合は少しは成長していますが
そんなに旺盛というわけではないので
一気に根詰まりになるということはないでしょう。
耐寒性がそんなに強い植物ではないので温度不足の場合に
植え替えすることで弱ってきたり新たな心配事が増えるかもしれません。
水遣りは控えめにする代わりに霧吹きで葉に水分を補給して
もう少し暖かくなるまで暫く見守っていたほうがよさそうですが。
Noriさま
丁寧にお返事ありがとうございます!
> 水遣りは控えめにする代わりに霧吹きで葉に水分を補給して
> もう少し暖かくなるまで暫く見守っていたほうがよさそうですが。
なるほど。。やはり植え替えは5月6月ということなんですね。
わかりました。
頑張って室内で日向に置いてやって初夏までに
元気にさせたいと思います。
どうもありがとうございました!
1位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
4位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
5位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
6位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |
7位 | ![]() 壁掛け観葉植物 ポトス 税込 1,650円 |
8位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 8号(朴タイプ) 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 土の表表面:ウッドチップ 税込 19,500円 |