以前 観葉植物につく 変な虫がスリップスだと教えていただいて 早速カダンAを買ってきて スプレーしました。
…が、2~3日もすると 今度は違う植物に発生していて…
スプレーしたらミニのセロームの新芽などは 茶色くなってしまって…(多少の薬害は覚悟してたんですけど・・・)
これって 根気良く駆虫(スプレー)していくしか方法はないのでしょうか・・・? 薬剤も変えた方がいいでしょうか?
室内で育てている植物達なのですが やはりベランダに出したりした時に
スリップスが付いたのでしょうか?
半年前まで住んでいたマンションでは こういう事はありませんでした。
今度越してきたマンションは 下に木が沢山植わってます。
こういうのも関係しているのでしょうか?
宜しくお願いします。
エアロゾル(中にガスが入っている)タイプの殺虫剤をお使いなので
しょうか? それなら薬害ではなく、冷害の可能性が高いです。(^^;;
できればハンドスプレイ式のものをお使いになった方がいいと思い
ます。私は霧吹き式(ノンガスタイプ)のカダンを使っていますが、
スリップスはこれでほとんど退治できています。ただし、1~2カ月
で再発することもありますから、普段からチェックを怠らないように
することと、使った薬剤の効きが悪いな、と感じたら別の薬剤に切り
替えることを心がけた方がいいです。
スリップスの親(アザミウマ類)には立派な羽がありますから、戸外に
出せば虫がついてしまう危険は常にあります。
みぞぐちさん いつも ありがとうございます。
はいエアーゾールの使ってました。冷害…取説にありました。
良く読んで 勉強しなければいけませんね… 反省!
霧吹き式なんてあるのですか? 全然知りませんでした。
ミニ観葉は 早速 霧吹き式に変えてみます。
やはり再発するものなのですか…
頑張ってみます。
1位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
4位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
5位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
6位 | ![]() 陶器鉢キューブ S レッド(+鉢底ネットサービス) 税込 1,408円 |
7位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |
8位 | ![]() 壁掛け観葉植物 ポトス 税込 1,650円 |