シャコバサボテンの培養土選びは難しいですね。
購入して8年たつ株ですが
昨年、土換えをしたら腐敗してたらしく鉢にアリが
えさを求め鉢底から入ってきたので1ヶ月ぐらいで
二度目の土換えをしました。
最初の土は重い感じの普通の花や野菜用の土に近いキメの
細かい黒っぽい土だったので、今度は荒いほうがいいだろうと
鹿沼土の中粒~大粒ぐらいはありそうな
ごろごろした培養度にしてみました。
どちらもシャコバサボテンの培養土としてブレンドしてあって
その原料を見るとどちらもそう変わりない・ピートモス・
パーライト・軽石・パーク堆肥・・など・・なのに見た目
ずいぶん違うのは加工などして丸いごろ土にしてあるのか???
とにかく二度目のごろごろした土は水切れが悪く
水遣り後2~4時間たっても鉢底から水が出ていた。
そのせいかこの間土換えをしようとひっくり返してみたら
根が半分以上なくなっていて・・・
どうも根腐れおこしていたらしい。
根っこが1センチしか残ってないところもあり、とほほ・・・
です。昨年二度目の土換えをしたときは10センチぐらいは
伸びていたのに・・・今年は昨年の土よりふかふかのを
選んだので根っこさん伸びてほしけれど、
8年もたつと根腐れしやすいとか株も弱ってくるのでしょうか??
対処法どうしたらいいのでしょう。?
まずは土から。
確かに気をつけて見ると、同じシャコバ用、とあってもさまざま
ですね。
信頼のおけるメーカーのものであれば、どれでも大丈夫だとは
思います。
また、同じ土を使っても、植え方次第で、水切れはわるくなる
事もありますので。鉢の形状も左右しますし。
基本は下のほうにごろ土をいれて水切れをよくするのだと思いますが。
シャコバサボテンは株が古くなると茎が木質化します。
これはこれで風格も出てよいのですが、どうしても老化して株に
勢いがなくなります。
これを避けるためには、適宜挿し木で株を更新するのがいいと
思います。
シャコバは今年挿し木しても今年の終わりには花が見られますので
いくつか苗を作っておくとよいでしょう。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
4位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
5位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
6位 | ![]() 陶器鉢キューブ S レッド(+鉢底ネットサービス) 税込 1,408円 |
7位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |
8位 | ![]() 壁掛け観葉植物 ポトス 税込 1,650円 |