はじめまして、mickeyです。
家の幸福の木は、屋外に置いてたら雨で幹が腐ってしまいました。
まだ、根と横からのびている小さい幹は元気です。
何とかこの小さい幹を助けたいのですが、どなたか方法を教えてください。(幸福の木だけに捨てる事も出来ない)
腐っている幹の部分を切り捨て、残った株元の切り口を蝋で塞いで傷ま
ないようにすれば、残った幹から新芽が吹くはずです。また横に出てい
る枝は葉のついている部分を束ねて赤玉土などに挿すと、あっさりと根
が出て苗が作れます(天芽挿し)。葉のない枝の部分も同様に挿せます
(茎挿し)。挿し木の挿し床には有機質資材(堆肥や腐葉土など)や肥
料分を含まない土、たとえば赤玉土、鹿沼土、バーミキュライトなどを
使ってください。市販の配合土は挿し穂の切り口が腐りやすいので避け
た方がいいでしょう。
ただしこうした作業は気温が高い時期でないとできないので、冬に行う
のはお勧めしません。翌春以降になさると宜しいでしょう。
> 幸福の木だけに捨てる事も出来ない
ただの呼称ですからあまり気になさらなくてもいいと思いますよ。(^^;;
こんばんわー。幸福の木の増やし方たまたま今日しらべましたよ♪
押木で増えるみたいですねー。元気な部分を土に寝かせて置いとく
みたい。葉っぱが出てる部分は幹の部分も少しくっつけてそぎ取る
みたいです。これも押木でふえる。置く土の養分や配合の割合までは
覚えてなくてごめんなさい・・。でも、最近は観葉植物用のつちや
ハイドロもあるので、きっとだいじょうぶ!?原肥をちょっとだけ
まぜてあげてもいいかもしれません。あげすぎは返ってよくないみ
たいなので、そのコの体調と相談しながらみてあげればいいんじゃ
ないでしょうか(^-^)
ただし、ドラセナは結構デリケートなので、温度だけは気をつけて
あげてください。ほかのサイトでも、育て方沢山のってたので、
調べてみてもいいでしょうね♪
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
4位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
5位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
6位 | ![]() 陶器鉢キューブ S レッド(+鉢底ネットサービス) 税込 1,408円 |
7位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |
8位 | ![]() 壁掛け観葉植物 ポトス 税込 1,650円 |