バラを育てはじめの新米です。
ここ数日気になってるんですが、葉が全体的に下向きになってるんです。
暑さのせいでしょうか?
今のところ一鉢だけですが、他の鉢はみな上向きになってるので気がかりです。
ちなみにピンと張ってもいるし、葉に変色はみられません。
> バラを育てはじめの新米です。
> ここ数日気になってるんですが、葉が全体的に下向きになってるんです。
> 暑さのせいでしょうか?
> 今のところ一鉢だけですが、他の鉢はみな上向きになってるので気がかりです。
> ちなみにピンと張ってもいるし、葉に変色はみられません。
あっついですねぇ~。
4種類のバラを育ててますが、バラは暑さに弱いようです。
種類によってもすぐにクタッとなるものや、それほどでもないものなどあります。
バラの置いてある場所によってもだいぶ違います。
私は、今はまだ朝1回の水遣りですが、もうそろそろ2回に増やそうかなと思っています。
日没ころがいいでしょう。
なるほどー。
一回根ぐされさせたことがあって、水は控えめたっぷり(?)にしてたんですけど
この暑さですもんね。バラもバテぎみなのかも。早速試してみます。
イラガ(の小さいもの)ではないでしょうか。
これからもっと大きく2cmぐらいに、黄緑色になってきたら
ほぼ間違いないとおもいます。
もし刺されたら大変ですよ!すごく痛いです。
以前小さなイラガの、あのイガイガに軽くふれただけで
しびれたようになりました。
できたら、やっつけたほうがよいと思いますよ。
わたしも「イラガ」だと思います。
何年もよく刺されずに過ごされましたね。
これに刺されるとカミソリで斬られたような激しい痛みが
いつまでも続き、ときには水ぶくれになります。
成長すると単体行動するので、集団でいる今のうちに
駆除なさった方がいいと思います。
即席には蚊よけのスプレーをかけてもOKです。
もしも刺された場合は、刺された部分を玉ねぎの切り口で
軽くこすると痛みが消えますよ。
まいどんさん、むさしさん、
詳しいアドバイスをありがとうございました。
とってもよくわかりました。
これが「イラガ」と言うものなんですね。
見ているだけでかゆくなるので、写真を撮影した後、すぐに葉っぱの根元から取り去り、ビニール袋に詰め込んでギュッ! と死ときました。なんで、葉っぱの裏側だけ食べるんかなぁ・・・、器用やわぁ・・・思いながら。
> 即席には蚊よけのスプレーをかけてもOKです。
> もしも刺された場合は、刺された部分を玉ねぎの切り口で
> 軽くこすると痛みが消えますよ。
よく分かりました。これからも用心します。
1位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
4位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
5位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
6位 | ![]() 陶器鉢キューブ S レッド(+鉢底ネットサービス) 税込 1,408円 |
7位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |
8位 | ![]() 壁掛け観葉植物 ポトス 税込 1,650円 |