現在父が庭に撒いたクローバーがはびこってしまって困っています。このクローバー、茎が細いわりに根っこがしっかりはってしまっていて抜こうとしても抜けません。他の植物も植わっているので除草剤なんてまけません。でも明らかに生育が不良でクローバーに負けてしまってるものもあるんです。どうすればいいんでしょうか?
茎が地面についたところに根を出して増えていると思いますが、逆に
言えばその部分でしか地面についていません。その部分を片端から
えぐり出してしまいましょう。掘り上げるというより、えぐり取る
(ジャガイモの芽を取る要領)感じの方が楽です。使い古しの果物
ナイフなどでくりくりと。根を無理に掘り上げる必要はありません
が、茎を残さないようにして下さい。そこからまた増え出してしま
います。
花壇などに近いところを手で除去し、そうしたところから離れている
ものには浸透移行性の除草剤を使うと少し楽が出来ます。これは薬が
ついた草だけ枯れるという性質のものです。
何を植えているかにもよりますが、特定の種類だけに効く除草剤もあります。
たとえばイネ科植物には効かないが広葉雑草(クローバー系)に効く薬(粉末の薬が売ってます)をつかうとか。
みぞぐちさんが言ってるような葉に付くと効くけど土に移行しない薬(水性のものが売ってます)を、雑草に筆でちょこちょこ塗るとか、枯らしたくないものをビニールで広めに覆ってから撒くとか。
クローバーはしつこくて1回きれいになってもまたで出て来たりするので、何度か除草がいるかもしれません。
1位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
4位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
5位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
6位 | ![]() 【裏メニュー】スクエア形の陶器鉢に文字入れ「5号・6号・7号・8号・9号・10号対応」(鉢カバーは対応不可)シールタイプ 税込 495円 |
7位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |
8位 | ![]() 【送料無料】オーガスタ 8号 ホワイトバスケット鉢カバー 土の表面:ウッドチップ 税込 18,500円 |