ナメクジに発芽したばかりの双葉がすぐに食われてしまうのでナメクジの駆除剤をおいていたらミミズもナメクジのように黒くなってひからびてしまいました。駆除剤のせいなのでしょうか?
ミミズはもったいないことをしました。
ナメクジの入り口を開けたプリンの容器などの内側に両面テープを貼って、そこに駆除剤をくっつけて伏せておくのがいいとか。
雨でも平気だし土にもつかない。
今、実際やっているのですが、まだ結果を見ておりません。(^^;)
ナメクジを誘引するタイプの駆除剤ではなく、土に撒くタイプ
でしょうか?これだとミミズにも薬害(^^;が出てしまうかも
しれません。
私はナメクジの駆除にはビール(麦系発泡酒も可)を使用します。
小皿に少しビールを入れてナメクジのいそうな場所に置くだけ
です。翌日にはビールに溺れて数匹お亡くなりになっています。
後は生ゴミに捨てるだけです。
うちもやったことあります。
効果ありますよー。
炭酸の抜けたやつがいいみたいです。
軽い容器だとダメなので、空き缶など重たい容器に
深めに入れてくださいね。
原理は、ナメクジが皮膚細胞からビールを吸ってしまい、
ブヨブヨになって死ぬというものだったと思います。
ゆえに浅いと効果半減です。
空き缶そのものにビール少量を入れて、誘い出すことが可能なんですか?
なんとなく、すぐにナメクジさんが発見しやすいようにと紙コップを
半分くらいにカットして鉢の横に置いてみたんですが全く効果なしで
「あれ?ナメクジいないのかな?」なんて思ってやめてしまったのですが(^_^;)
ビールの量が浅すぎるとダメだとは聞きますよ。
水没せずに飲み逃げするそうです。
アルコールをほとんど飲まないので、この方法はやったこと
ないのですが、無意味に水のはいった空き瓶をおいていたら
(置き忘れただけ)
おまぬけなのが、水没していたので、高さがあっても
大丈夫なようですよ。
飲み逃げする不届きなヤカラもいるそうなので、
せっかく買った薬をビールに混ぜとくと
確実に捕殺できるそうな。
毒入りビールを誤飲しそうな、ヤカラが
同居してるので、やったことはないですが、
参考までに。
1位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
4位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
5位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
6位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,975円 |
7位 | ![]() 【裏メニュー】スクエア形の陶器鉢に文字入れ「5号・6号・7号・8号・9号・10号対応」(鉢カバーは対応不可)シールタイプ 税込 495円 |
8位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |