鉢やプランターで、宿根草や花木などを育てていますが、
土の表面に苔(砂苔など)や地衣類が、はびこって困っています。
苔を下の土ごと、スコップなどで剥ぎ取って、捨てているのですが、取り残したところなどからすぐに生えてきて、
また一面覆われてしまいます。
薬剤もあるようなのですが、植えている植物まで枯らしてしまうものばかりなので、使えません。
(以前、コケレスを使って、植えていた花まで枯らしました。)
鉢の表面の場合、何よりも見た目が良くないし、
植物のための肥料分を奪い取ったり、土の通気性が悪くなったりしているのではないかと心配です。
土は、特に排水の悪いものではなく、普通の培養土や赤玉&腐葉土&砂の混合などです。
鉢は日当たりの悪いところに置いているわけではなく、日当たりがんがんのところの鉢にも、おかまいなしで生えてきます。
なにか対策をご存知でしたら、教えてください。
よろしくお願いします。
他のコケや草木を痛めずにコケ類を退治するのは難しいものです。
薬剤をつかうのなら筆などで市販の除草剤を塗布するのがいいでしょう。
薬剤としては除草剤の2.4.Dやラウンドアップ、
また食酢などもいいといわれています。また石灰窒素も効果があるといわれています。
SEAさん、お返事ありがとうございました。
やはり、他の植物を傷めないようにするのは、難しいようですね。。。(~_~;)
でも、全体に散布するのではなく、
苔にピンポイントで塗布するというのは、
とてもいい方法だと思います。
さっそく、試してみたいと思います。
石灰窒素なら残留しても、分解が早そうなので、
このあたりから試してみたいと思います。
ありがとうございました。
1位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
4位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
5位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
6位 | ![]() 【裏メニュー】スクエア形の陶器鉢に文字入れ「5号・6号・7号・8号・9号・10号対応」(鉢カバーは対応不可)シールタイプ 税込 495円 |
7位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |
8位 | ![]() 【送料無料】オーガスタ 8号 ホワイトバスケット鉢カバー 土の表面:ウッドチップ 税込 18,500円 |