こんにちわ。私は、ホワイトデーの日に「ジャックと豆の○」をもらい、今育て始めてから二ヶ月がたちます。 新しい枝が出てきて、ぐんぐん伸びてるのはすごく嬉しいんですけど、横向きに伸びまくってるのでなんかプラーンとしてます。朝顔のように添え木とかをしたほうが良いのですか?!教えてください。m(-_-)m
大切な人からもらった大事な豆ちゃんなので元気に育てたいです。よろしくお願いします。
添え木は無くていいと思います。
横にぐんぐん伸びて嫌ならば
盆栽の形を整えるような感じで
針金でぐるぐる巻きにして自分の好きな
形にしたらどうですか?
もともと他の木に寄りかかる性質があるので、伸びるときに
何もないと横倒しになります。
また、特に室内で育てているなど、日照が不足すると、
ひょろひょろ伸びて更に倒れやすくなりますよ。
針金は硬くてそのままだとまっすぐ伸びる枝に曲線をつける
もので、柔らかい茎の支えには不向きですし、成長が早いので
向いてません。
支柱をたてて結わえるとよいでしょう。成長に従い、茎は丈夫
になると思いますが、くれぐれも多肥、日照不足には気をつけて
ください。
> もともと他の木に寄りかかる性質があるので、伸びるときに
> 何もないと横倒しになります。
寄りかかる性質・・・。ないんじゃないでしょうか。
オーストラリアでは街路樹ですし。
うちのジャックもまっすぐ上に大きくなっていますよ。
さんんまさんのジャックは矮化剤が使われていたのだとおもいます。
矮化剤はほとんどのジャックの苗に使われている薬です。
ジャックはそのままだとかなり大きく育ってしまう植物なので、薬を使って小さく育てて売られています。
でも購入してしばらくして薬が切れると、本来の大きさの葉っぱがぐんぐん育ってきます。
今までの葉っぱとは比較にならない大きさなので、びっくりされる方が多いようです。
ジャックの葉っぱは生えてきたばかりだとだらんとしていますが、大きくなるに従ってはりが出てくるので、大丈夫ですよ。
最初はたれているのが普通なのです。
ジャックの生体はここが詳しいですので、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
http://www.poppo.org/jack-QA/about-jack/about-jack.html
1位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
4位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
5位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
6位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |
7位 | ![]() 壁掛け観葉植物 ポトス 税込 1,650円 |
8位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 8号(朴タイプ) 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 土の表表面:ウッドチップ 税込 19,500円 |