先日コノテガシワ(コニファーの仲間)を庭に植えました。
あまり手のかからない木だと聞いていたのですが
植えてから2~3日たって下の方がすこし茶色く枯れたようになって
きたように思います。後、中の方も少し茶色に変わってきてます。
深さがあまりない花壇に植えたのが問題なのでしょうか?
復活させる方法があれば教えてください。
コノテカシワやエレガンティシマ、ヨーロッパゴールドなど秋頃に一時、葉を落とします。この現象のような気もしますが、もちろん
根詰まりでも同じ症状を起こしてしまします。
花壇に植えたばかりの場合は、季節的要因であろうかと思います。
(きちんと水やりをしているものと考えて)
この場合は、さほど心配はいりません。
サンタさんありがとうございます。
もしかしたら根つまり???かもしれませんが
もう少し様子をみようと思います。
それと今日気づいたんですが、葉の色がうすくなってきている気がします。これは肥料不足なのでしょうか?
本などには2月頃肥料を与えると書いてあったのですが
別に今の時期にあげてもかまわないのでしょうか?
あげるならどのような肥料がいいのでしょうか?
これからの時期に与えても効果なんかありませんよ。(^^;; 肥料は葉が
展開する時期に効果が出るように与えないと意味がありません。今は
植え傷みも残っている時期ですし、これから気温もどんどん下がるので
すからそっとしておくことです。
それから、サンタさんが言われた根詰まりは鉢植えでのことです。
地植えの場合は根の成長を制限するものはありませんので、
まろんさんのケースにはあてはまりません。
肥料をあげても意味がないんですね。
あやうくあげてしますところでした(-_-;)
しかし、日に日に下のほうが枯れて?茶色になって
手でさわるとぱらぱらと落ちていくのですが・・・
本当にほっといても大丈夫でしょうか?
何度もすいません(__)
ところで、水は冬場でも一日に一回あげたほうがいいのでしょうか?
いつも朝あげてるのですが、朝みると土の表面は乾いてる状態です。
1位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
4位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
5位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
6位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |
7位 | ![]() 【送料無料】オーガスタ 8号 ホワイトバスケット鉢カバー 土の表面:ウッドチップ 税込 18,500円 |
8位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 8号(朴タイプ) 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 土の表表面:ウッドチップ 税込 19,500円 |
![]() |
【送料無料】青年の木(ユッカ) 8号+ホワイト陶器鉢 Gタイプ 土の表面:ウッドチップ 20,000円 (+税:2,000円) |
---|