観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


金のなる木の枝が折れそうです 投稿者:michi 投稿日:2009/04/26(Sun) 09:58

横向きに生えた金のなる木の枝の、枝分かれした付け根上側に小さな裂け目ができています。
このままだと重みでいずれ折れてしまいそうなので、添え木をしたのですが、この後どうしたらいいものか困っています。
自然にくっつくなんてことはないですよね…。
後は折れるに任せて、折れた後挿し木のようにしたらいいのか、今折ってしまった方がいいのか。
枝自体は堅く葉も青々としていて問題はなさそうです。
すぐに折れることはなさそうで、添え木なしでもちょっとたわんでいるといった程度です。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。


Re: 金のなる木の枝が折れそうです 投稿者:cactus 投稿日:2009/04/26(Sun) 10:58

裂け目が出来た直後であれば、接ぎ木テープで養生する事で元通りに
なる事もあります。ただ裂けた直後と言う事を判断する事は難しいの
で、そのような時には裂け目から切り離して挿し木による再生をされた方が確実です。挿し木が出来るのは生長期(5〜9月)ですから、
その時期外の時は添木をして挿し木が出来る時期を待つ事です。
少しでも本体と付いていれば枯れる事はないので、時期が来たら本体
と切り離されて挿し木を行って下さい。裂け目の部分を切り戻して、
切り口を十分に乾かして無肥料で未使用の用土に挿して下さい。
本体の裂け目部分は、傷口が自然に乾けば処置は必要ありません。



















































































































































































































































Re^2: 金のなる木の枝が折れそうです 投稿者:michi 投稿日:2009/04/26(Sun) 12:43

cactus様、ありがとうございます。
もっと注意深く見ていたら、元に戻してあげられたかもしれないんですね。次からは気をつけようと思います。
ちょうど良い時期みたいなので、次の休みに切ってみます。
アドバイスありがとうございました。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ